
お久しぶりでございます。
閲覧はしてるんですが、さぼりにさぼっておりました。。。。
気づいたらすっかり寒くなっておりました。
さてさて、昨日行われましたヤマッチさん主催のオフ会へ行ってまいりました(*'ω'*)!
実はこのオフ会、一昨年、昨年と行くチャンスがあったのですが。
おととし:デスビ故障により不動車、車屋からの修理完了待ち
去年 :ボンネット再塗装の為車あらず
という状態でして、今年が念願の参加オフ会だったりします。
始まりはお土産の交換会から始まり(すみません、予習不足でした。。。来年は持っていきますね!)

今地域毎のポテチなんてあるんです?私は「東京」を頂きました~
他のお土産も美味しかったです~(*'ω'*)
と、お土産をよそにネーポンさんが一言
「信号機揃いましたね」

本当だw
一応僕のもボンネットはカーボンなので実質同じ(?)です。同色にしてますが。
ヤマッチさん「信号機の青はもうちょっと緑がかってますけどね」
僕のシビックはタヒチアングリーンパールに全塗装フラグです?!
宮ケ瀬湖、イルミネーションで有名らしい(見たことはない)のですが。
ここ参照
昼間はあまり………見るものではないかも………
でも、反対側の屋台や商店が並んでいる風景、とても好きです。
ここで容器の大きさが話題に?(笑)
私はこちらでとん汁を頂きました~
(とん汁の写真撮ってなかった。チーーーーーーーーーーーーン)
なにかと意味深な標識。。。

あの角は目なんじゃないかとか、首だけ鍛えすぎでしょとか。よく見れば確かに(笑)
関節あるんだろうか?軟体動物?
もうちょっと街中の標識見てみよう。
ダムのご様子
結構広いのね。
この奥行き感好きだなぁ。(アレ、前回のブログでも言ったような気がする)
乗り物も走ってる走ってる

さっきの標識の女の子らしき人物「パパー、あれが乗りたーーーい」
と言ってるのかも。いや、それはないか。これ没ネタで。。。
そもそもあれはパパなのか?(そんな議論もしていたようなw)
と、ここで猫さん出撃。

明らかに肥えているので、たくさんおこぼれをもらっているな?と想像つくのは容易いです。
野生の猫はこんなに丸々してないですw

猫「触らせてやるからさっさと飯をよこすニャー」
誰も何も持っていないことを察知したのか、この後すぐに他の集団の所にスリスリしに行ってしまいましたとさ('◇')ゞ
あざといなぁ(笑)
ちょっと高カロリーな屋台多いので栄養大丈夫かしら(親目線)
そうそう、この付近にあった何の変哲もない屋台。
何かを察知して皆を誘導するネーポンさん。。。
と、そこには

富士重工のOKマーク!!しかもマフエフマークとは。やりますね。
これ実はサンバーのガラスなんですよ、とかだったらすごいよねと一同爆笑
この屋台、もう一つネタがあって、メニュー表があったんですが
「なんか宮ケ瀬カツカレー安すぎない?」
「っていうかカツカレーのツ小さくね?カッカレー??」
「カツじゃなくてBIGカツやろw」←
って冗談言いながら笑ってたんですが、帰り際に開店していたので覗いてみると、こういうことでした。
(棒状)スティック状にした揚げ物が出てきまして。。。。
中にカレーライス、外側にはカツ(というか肉)が巻いてあるというもの。

ははぁ、これはよく考えたものですなぁ。味も美味しかったですよ。
これだと歩きながらでも食べれますね!アイディア素晴らしい!!
と、書ききれないほどネタが満載のオフ会となりました。
イルミネーションが始まる前に解散!(あと大人の事情で半強制的にwww)
後半は日も落ちて非常に寒かったですね。。。

濃厚なオフ会となりました、皆様本当にありがとうございました。
ヤマッチさん、お誘いありがとうございました。そして企画お疲れ様です。
リアワイパー、これを期待しておりますww
Posted at 2017/12/10 02:51:26 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記