• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくまろ@抹茶のブログ一覧

2018年05月23日 イイね!

イベント:2018 VTECOFFLINEMEETING!

イベント:2018 VTECOFFLINEMEETING!
「イベント:2018 VTECOFFLINEMEETING!」についての記事

※この記事は2018 VTECOFFLINEMEETING! について書いています。


もう数日経ってしまいましたが…お疲れ様でした。



朝方出発し、栃木へ向かっておりましたが物凄い大雨により前方が全く見えないという状態が続いたときは久々にヒヤヒヤしながら運転しました。。。

そんな雨もつかの間、開催時刻を迎えるときには真夏のような快晴に(*'ω'*)!!
ネーポンさん、流石です。。。

以下当日の様子をば。。。。

沢山のVTEC車両が集まりました(*'ω'*)!


あっちもこっちもVTEC!


ZCを積んだバラードCR-X。いやぁ、かっこいいなぁ…
昔タミヤから出てたプラモを作ってました…無限Proのやつも一緒に。


勿論、EFも負けてませんよ(`・ω・´)!!!


本当に様々なこだわりを持ったオーナーさんたちが沢山いて飽きませんでしたね。


実は今回…私以外にも北海道出身者が多かったのにはビックリでした…( ゚Д゚)ナカーマ!!!


楽しい時間はあっという間でしたね。


今回は上原さんもスペシャルゲストとしてお越しいただきました。
NSXも綺麗ですね…すごいなぁ。。。

さてさて、今回は幻の4ドアSiR軍団が集結していたのはお気づきでしたでしょうか。


EG9 B16A


DB8 B18C


CD6 H22A


この3台が集まるのって、結構レアですね。
ネーポンさんが感激していたのも無理はないです。というか感激するわこりゃ…

色々なお話を聞かせて頂きました。
本当に、今回のVTECオフも素晴らしい回となりました。ネーポンさん、また協力いただいた皆様にも感謝申し上げます。

私は今回贅沢に2次会に出席させていただき、普段は見られないほろ酔い気分の皆様と談義しつつ眠りへ。。。(笑)

なんとなく、純正のこだわりがある方が多かった気がしたのは私だけでしょうか。
私自身、ちょっと安心しました(笑)

パンフレット、今年も作成させていただきました。
Posted at 2018/05/23 01:08:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月18日 イイね!

イベント:2018 VTECOFFLINEMEETING!


「イベント:2018 VTECOFFLINEMEETING!」についての記事

※この記事は2018 VTECOFFLINEMEETING! について書いています。


いよいよ明日ですね…!

当日はどうぞ宜しくお願い致します。


ロープが残念…
Posted at 2018/05/18 21:47:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月10日 イイね!

第10回 宮ヶ瀬湖オフ(EG多め) 行ってきました

第10回 宮ヶ瀬湖オフ(EG多め) 行ってきましたお久しぶりでございます。
閲覧はしてるんですが、さぼりにさぼっておりました。。。。

気づいたらすっかり寒くなっておりました。


さてさて、昨日行われましたヤマッチさん主催のオフ会へ行ってまいりました(*'ω'*)!





実はこのオフ会、一昨年、昨年と行くチャンスがあったのですが。

おととし:デスビ故障により不動車、車屋からの修理完了待ち
 去年 :ボンネット再塗装の為車あらず

という状態でして、今年が念願の参加オフ会だったりします。

始まりはお土産の交換会から始まり(すみません、予習不足でした。。。来年は持っていきますね!)

今地域毎のポテチなんてあるんです?私は「東京」を頂きました~
他のお土産も美味しかったです~(*'ω'*)


と、お土産をよそにネーポンさんが一言
「信号機揃いましたね」

本当だw
一応僕のもボンネットはカーボンなので実質同じ(?)です。同色にしてますが。

ヤマッチさん「信号機の青はもうちょっと緑がかってますけどね」

僕のシビックはタヒチアングリーンパールに全塗装フラグです?!


宮ケ瀬湖、イルミネーションで有名らしい(見たことはない)のですが。
ここ参照

昼間はあまり………見るものではないかも………



でも、反対側の屋台や商店が並んでいる風景、とても好きです。


ここで容器の大きさが話題に?(笑)



私はこちらでとん汁を頂きました~


(とん汁の写真撮ってなかった。チーーーーーーーーーーーーン)


なにかと意味深な標識。。。

あの角は目なんじゃないかとか、首だけ鍛えすぎでしょとか。よく見れば確かに(笑)

関節あるんだろうか?軟体動物?


もうちょっと街中の標識見てみよう。



ダムのご様子





結構広いのね。
この奥行き感好きだなぁ。(アレ、前回のブログでも言ったような気がする)


乗り物も走ってる走ってる

さっきの標識の女の子らしき人物「パパー、あれが乗りたーーーい」

と言ってるのかも。いや、それはないか。これ没ネタで。。。


そもそもあれはパパなのか?(そんな議論もしていたようなw)


と、ここで猫さん出撃。

明らかに肥えているので、たくさんおこぼれをもらっているな?と想像つくのは容易いです。
野生の猫はこんなに丸々してないですw


猫「触らせてやるからさっさと飯をよこすニャー」

誰も何も持っていないことを察知したのか、この後すぐに他の集団の所にスリスリしに行ってしまいましたとさ('◇')ゞ
あざといなぁ(笑)

ちょっと高カロリーな屋台多いので栄養大丈夫かしら(親目線)


そうそう、この付近にあった何の変哲もない屋台。




何かを察知して皆を誘導するネーポンさん。。。
と、そこには

富士重工のOKマーク!!しかもマフエフマークとは。やりますね。

これ実はサンバーのガラスなんですよ、とかだったらすごいよねと一同爆笑


この屋台、もう一つネタがあって、メニュー表があったんですが


「なんか宮ケ瀬カツカレー安すぎない?」
「っていうかカツカレーのツ小さくね?カッカレー??」
「カツじゃなくてBIGカツやろw」←

って冗談言いながら笑ってたんですが、帰り際に開店していたので覗いてみると、こういうことでした。

(棒状)スティック状にした揚げ物が出てきまして。。。。



中にカレーライス、外側にはカツ(というか肉)が巻いてあるというもの。

ははぁ、これはよく考えたものですなぁ。味も美味しかったですよ。

これだと歩きながらでも食べれますね!アイディア素晴らしい!!


と、書ききれないほどネタが満載のオフ会となりました。


イルミネーションが始まる前に解散!(あと大人の事情で半強制的にwww)
後半は日も落ちて非常に寒かったですね。。。

濃厚なオフ会となりました、皆様本当にありがとうございました。

ヤマッチさん、お誘いありがとうございました。そして企画お疲れ様です。
リアワイパー、これを期待しておりますww

Posted at 2017/12/10 02:51:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年12月07日 イイね!

祝・みんカラ歴6年!

祝・みんカラ歴6年!12月4日でみんカラを始めて6年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
あらっ、そんなに?
登録時は高校生だったわけですが……あの頃は本当にシビックに乗るなんて考えられただろうか笑

シビックとのお付き合いは来月末で4年です。
Posted at 2017/12/07 23:02:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月26日 イイね!

関西

おばんでございます(北海道弁)。

暑くて元道民にはきつくてこわい(これも北海道弁)、そんな毎日です。
皆様熱中症にはお気を付けくださいませませ。


さて、この前の週末はなんと…関西におりました。

前回伺ったのが…1年半前ぐらい?
あの時はまだ僕の車がちょいと煩かった時でしょうか(笑)

今回は自分の車ではなく、ネポン氏の同乗で。。。

快適な空間と、乗り心地。そしてトルクがモリモリ。そしてMT車としてはクルコン。

快適以外の言葉が見つかりませんでした。スタイルも好きなんですよね。


ちょっと寄り道。三重県にある「ふるさと公園」


景色が絶景です。
この空間の奥行きの感じが素晴らしかった…いいですね…。


神戸へ移動し…玉子焼きを堪能。
おやつ感覚であっという間に食べきってしまった…(遠慮せず食べ過ぎてしまってスミマセン(;´・ω・))


いよいよホンダリアンへ。
……人見知りな自分にはお友達おりませんでしたので空気と化しておりましたが…(笑)


そんな中、1年半ぶりにお会いできました。
前回、ホンダリアンへ伺わせていただいたときに一緒に写真撮らせていただきましたmiruvicさんです。

何だかEGの話になると夢中になるのはやはりEGシビック好きの証拠?
楽しいお話をありがとうございましたm(_ _)m
(中々EGシビックの話なんてできる人少ないですからね…)


北海道にいたときはよく行ってましたが…関東きてからめっきり行かなくなってしまったこちら。

わざわざ関西に来て行くようになりましたwww


久々のドンキーにひそかに興奮してしまい…チーズハンバーグディッシュ300g、、、あっさり食べきってしまった…。

その後、だべりつつ…2時前には撤収。

途中にて運転交代。
ちゃっかり僕もCD6堪能させていただきました(゚∀゚)ヘッヘッヘッヘッ!!!←


楽しい週末を過ごさせていただきました。


運転中は何ともなかったのですが、流石に疲れたようで家で昼寝のつもりが9時間も寝てしまいました。起きたら夜(笑)



今回、分かったことはEGの虜にハマったら抜け出せないようですね。
抜けるつもりもありませんが(゚∀゚)!!!!!!
Posted at 2017/07/26 01:22:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記

プロフィール

「めちゃめちゃ久々に浮上…」
何シテル?   07/15 01:48
マイペースに生きる人間です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルマが好きだからクルマの仕事に就こう!と思う人へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 13:47:18
NSX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/26 13:43:45

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
小学生の頃からの憧れの車。 マイペースに理想のマイスペースを。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
NAを探してましたが、気付いたらターボ車に。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
エコカーではありませんが、物凄い燃費の良さを発揮します。 あちこちガタが来てしまったた ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
レッドゾーンまでスムーズに回るホンダらしいエンジンを積んだ車でした。 知り合いに譲渡。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation