• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月12日

TIG熔接はじめましたよ~。

TIG熔接はじめましたよ~。 念願のTIG熔接、とりあえず勉強開始です。
レストアラーとして、さらなる進化を!!!
って、思った以上にいけるかも?
もちろん仕事でガンガンやって、その後薄板熔接への挑戦...
それが意味することは?
そう自動車ボディーの熔接です。
いくぜ!!!
ブログ一覧 | 仕事日記 | 日記
Posted at 2008/11/13 00:56:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑いのは同じだった…
porschevikiさん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

0804
どどまいやさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2008年11月13日 7:31
おはようございます。

ティグ熔接ですか。
アルミ熔接は行ったことがありますが、溶加棒をつかうところが似ているかな?
でも、熔接って難しいですよね。
やはり、趣味のほうでも発揮されるんですね。

コメントへの返答
2008年11月14日 22:50
あいどさん毎度です!
ぷくすけの仕事は毎日熔接...
夏でもないのに日焼けすることがありあますよ!(爆)
仕事を趣味で十分発揮!
コレがぷくすけの理想!!
もっち趣味で得られた高度な情報も、仕事で生かせてますよ~。
これからもっと面白くなりそうです!
2008年11月13日 10:33
ウチは逆に
半自動が稼動はじめました(w

なんでもかんでもTIGだったので
選択が出来る様になったです♪

溶接って奥が深いです~♪
コメントへの返答
2008年11月14日 22:55
苔ぇさん毎度~!
ぷくすけは半自動のほうが、芸術性を感じますけどね~。
皆TIGが難しいというけど、ぷくすけ的には断然CO2の半自動のほうが、難しいと思いますよ~。

熔接奥が深いです。
仕事では1ミリの鉄板を穴をあけずに一気にCO2で走ります。もちろん最小の条件で、裏焼けも最低限にして!
そんなこと毎日やってたら、いまさらTIGでどうしようっての?って感もありますけど、鉄以外の素材を熔接出来るのには、ただただ脱帽でやんすね~。
これから頑張ります!!!
2008年11月14日 1:03
いやー、溶接ができる人って本当に尊敬します。
って、ぷくすけさんは本職さんなんですよね~!
頑張ってレストアの方にも展開してくださいL(^-^)」
コメントへの返答
2008年11月14日 22:56
みの~さん毎度です!
マジ溶接機欲しい...
会社のTIG...
実は盗もうと思ってました!(爆)
その他CO2の使ってない半自動が1台...
狙ってますよ~。
2008年11月14日 13:02
ご無沙汰です。
TIG・・・・・いいですよね~。
先輩は溶接全般で飯を食っているんですが
そのような方々から溶接をしてもらうと
溶接箇所が綺麗!!
なんか自分でするのがいやになってきます
・・・・・・なってます。最近は頼みっぱなしで。

技を極めて何でも溶接しまくっちゃって下さい。
コメントへの返答
2008年11月14日 22:58
福岡の文具屋さん毎度です!
「貴方の心の隙間熔接します...(爆)」みたいな。
なんでもくっ付けて、埋めますよ!
でも家にないんですよね~。
溶接機が...
あるとあったで、家庭崩壊の臭いがぷんぷんしますね~。(笑)
って、笑い事じゃないか!(汗)

プロフィール

「[整備] #カローラ 燃料パイプさび取り再メッキ前処理! https://minkara.carview.co.jp/userid/136055/car/32066/8070617/note.aspx
何シテル?   01/02 00:56
旧車大好きな53歳オスでございます。TE71カローラハードトップを所有しております。今の車の性能にはかなわないのですが、あのシャキッとしたボディーラインとブリブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

俺のマシンが駆け抜ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 07:51:53
車高アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/16 07:02:46
9台目のクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/11 06:34:23

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2009年4月16日~ 1.5X/S-エディションです。 子供達も大きくなりつつあり、両 ...
トヨタ カローラ TE71 カローラ ぷくすけ号 (トヨタ カローラ)
1996年に個人売買にてほぼワンオーナー車の憧れの前期TE71カローラハードトップをゲッ ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)
本当は一儲けしようと商売目的で買ったんですよ! しかしあまりにも程度が悪く、不良在庫に. ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
最近会社のバイクブーム(原チャリ)のため復活!!! 日頃は愛車マジェで物足りてはいるので ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation