• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H.Yamaのブログ一覧

2010年07月17日 イイね!

車検

車検長らくの無礼お許しください。。

本日、車検整備に出してきました。
これからもよろしくネ!!
Posted at 2010/07/17 21:15:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | コミュニケーション | クルマ
2009年12月13日 イイね!

E-DANKE!忘年会2009

E-DANKE!忘年会2009昨年に引き続き、今年も?所属クラブE-DANKE!の忘年会は、韓流で。
お店は「大使館」さん
この地は、新宿の喧騒から少し離れて、美味しい食事を囲めます。
今年も行えたことに、感謝と喜びひとしお。
楽しいひと時でございました。

お店の人にはあらかじめ「辛いものは少なめに」と言っていたのですが、普通でした(=普通に辛い、の意)。
僕は辛いもの大歓迎ですが、ご参加の皆さんは大丈夫でしたか?!
有志によるプレゼント交換。
なぜかいつも通り?に一部集団含む私はエロトーク炸裂。
今後に課題の残る、楽しい話題でした(爆)
おめでたい話も幾つか伺え、よい時の流れを感じることもできました。

1次会の後、2次会3次会と、行ったような気が・・・します。個人的には?!

未曾有の不景気に新興国の好況、そしてますます不確実性の高まる世の中ですが、私たちは折々に楽しい話題を持ち寄って、愉しみを共有してゆきたいものです。
来年は、経済は好転し、仲間のつながりは変わらず、よき年になりますよう。
皆様のご健康とご多幸をお祈り致します。



Posted at 2009/12/13 21:26:10 | コメント(5) | トラックバック(1) | コミュニケーション | 日記
2009年12月13日 イイね!

Team M5 3題の巻

Team M5 3題の巻関西の同車種つながり系集団のなかでも、きわめて独自性高い集団の1つに相違ないのが、"Team M5"。

BMW E39 M5を素材に、DIYで重整備からオーディオ弄りまで、お手の物。
エンスー魂フルスロットルであります。

・・・と軽くおさらいをしまして・・・


そんなツワモノ集団に合流した私、直近の活動3題を披歴してみますと・・・。

1.パーキングブレーキシューの交換
リアブレーキディスクを外し、パーキングブレーキのシューを交換。
油圧フロアジャッキでリアを持ち上げ、ホイール、キャリパ、ローターと順に解体。
BMerの海外サイトにある、先達の情報をヒントに、概ねスムーズな交換。
完璧でございました。

2.忘年会
大阪・鶴橋の、焼肉・ホルモンがおいしいお店「万正」さんへ。
路地裏に一歩入ったところにあります。
半年前にUターンした私、大阪の焼肉・ホルモンは、国内各地と比べて、コストパフォーマンス随一であると断言致します。
万正サンは、コストはそこそこ、おいしさ抜群。
珍しい部材はありませんが、いい仕事されてます。
てっちゃん、ミノサンド(だったかな?)など、好きな部材を中心に堪能。
メンバーのみんなも、来る年に備えて活力を養いました?!
完食でございました。

3.メーターバラシ
不覚!
お友達のメーターを、壊してしまいました。
元々は、BMW・E39特有の「液晶ドット欠け」の修理が目的。
この原因は、かつて都市伝説化しておりましたが、液晶と基盤を結ぶハーネスが劣化して導通が途絶えるのが主な原因です。
この替えハーネスを中国で造っている人がおり、トレード専門サイトや、米国のパーツ業者さん等から入手できます。
お友達の先達の手になる事例が詳しいのですが、わたくし、鬼門である「メーター指針のゼンマイ」を壊してしまいました。
一定以上「あがく」と、ますます症状を悪化させるため、業者さんへ出して頂くようお願い。。
オーナーさんには多々ご迷惑をおかけしました。
昔、E36のメーターを解体したことがありますが、やはり世代が進むごとに「精密」度はあがっているようです。
もう3辺1cm未満のモノは触らん!と心に決めたのでした。
完敗でございました。

来年は、ツーリングなどご一緒したいものです。

Posted at 2009/12/13 20:58:23 | コメント(3) | トラックバック(2) | コミュニケーション | 日記
2009年11月15日 イイね!

映画『沈まぬ太陽』

かねて観たいと思っていた映画に、ようやく行ってまいりました。

山崎豊子の小説『沈まぬ太陽』が、スクリーンに
昭和後期の激動の時代背景を伏線に、会社をめぐる男と、それらを取り巻く人間のドラマ。
幾度となく涙しました。

原作は、JALの元実在社員の回想、労使紛争、左遷、ジャンボ機墜落事故、政界癒着等の出来事をふまえ小説化されたもの。
少し映画のあらすじをおさらいしてみると・・・
昭和40年代、国民航空の労組委員長・恩地(渡辺謙)は、懲罰人事を受け海外僻地への左遷を重ねる。
労組で共に戦った行天(三浦友和)は対照的に、恩地を裏切りエリートコースを歩む。
二人を見続ける行天の愛人・三井(松雪泰子)。
さらに恩地の家族との離れ離れの生活と、苦悩と矜持が渦巻く日々が続く。
ようやく帰国した恩地は、ジャンボ機の現地対策本部に赴任し、悲劇と対峙しながら、遺族と人間の交流を重ねる。
その折、時の政府の命を受けて社外から会長に就任した国見。
恩地は、国見に手腕を見込まれブレーンとなる。
既存勢力との確執のなか、国民航空の汚職と政界癒着を彼らが明らかにしてゆく・・・。

・・・この日記は、完全に自分用だな、すみません。
3時間22分、あっという間でした。
実はジャンボ機事故で(知合いは巻き込まれていませんが)自分と同姓同名の方がお亡くなりになったので、一層記憶が鮮明だったり、航空機に興味あった少年時代の折も折、起きた事故だったので、情報を得たくて図書館に通いつめたりしておりました。

現在、再び経営危機にまみえている、このモデルとなった会社。
問題を解決し、減じたブランド価値を取り戻して欲しいと、思うのでした。

おしまい。
関連情報URL : http://shizumanu-taiyo.jp/
Posted at 2009/11/15 23:20:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 業界・企業 | 音楽/映画/テレビ
2009年10月17日 イイね!

ミシュランガイド京都・大阪2010

ミシュランガイド京都・大阪2010就職でいきなり上京した私は、関西の「ええとこ」をほとんど知りません。

ブログやクチコミサイトも頼りになりますが、やはりテキストが欲しいもの。

昨日発売になった、このガイドを参考に、おこづかいの範囲で出かけてみたいものです。

ちなみに、世情の考慮なのか(否それはないか)、東京のそれとは違い、若干価格帯の低いお店も掲載されていて、ますます頼りになりそう。

ひらめきさて今夜は、ランク外の「はなだこ」さんに寄り道していこう冷や汗
Posted at 2009/10/17 21:03:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 茶話 | 日記

プロフィール

DIY好き。 クルマも自分のできる範囲で弄ってメンテして・・・です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E-DANKE! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/09/30 02:09:01
 

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
F32-420iは、本当に気に入っていたのですが、免許返上する高齢の親など、生活の状況が ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
かねて、スタイルが好みであった、F32・4シリーズクーペを購入。 今どきの車だなぁと変化 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2011年9月~の相棒。 MTモデルに回帰したく、E46 M3に乗り換えました。 優秀な ...
BMW M5 BMW M5
BMWの5は、いい車です。 加えてMTの人馬一体感が大好きです。 ※写真は、サントリー ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation