• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月22日

五合

五合 今日は、お仲間のクラブの企画にお邪魔してまいりました。
目指すは、栃木の「満願寺蕎麦」。
北関東の粉物ワールド、奥が深いです。
本日のお題「五合」とは・・・?!

     ********************

皆さんは、お蕎麦と苺狩り(TB先のブログに、鮮やかな苺の数々が)。
私は、所用のため、お蕎麦だけで失礼しました。
美男美女のカップル&ファミリー多数参加、よい行事になったようですね。
幹事さん、ありがとうございました!


訪問したのは「いづるや」さん。
山あいの蕎麦屋さん、大きなお店。
さらに大盛況で、お客さんも車のナンバーも、各地より様々の様子。

おそらく「二八」ぐらい。
通常の蕎麦と、名物「寒晒し蕎麦」両方を頂いてみた。
その名のとおり、挽く前の実を、冷気にさらすもので、東日本の蕎麦どころならではの、先人の知恵。
弾力、風味が増し、とても口当たりのよいものでした。
これ、なかなかの美味。

私たちのテーブルは、5人で2升5合・・・もちろんお酒ではなく、蕎麦の量。
即ち1人「5合」
よく頂いたこと!
お会計で、他のテーブルの2倍近い金額と判明・・・従量制ですからね?!

           ********************

周囲は、残雪もありましたが、お店の生垣には、ちいさな春の息吹が。
今頃は、二十四節気で「雨水」と称する由。
「陽気地上に発し、雪氷とけて雨水となればなり」(『暦便覧』より)。
次は「啓蟄」、ドライブシーズンの到来ですね!

ブログ一覧 | コミュニケーション | 日記
Posted at 2009/02/22 23:57:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

第二回蕎麦一升&苺食べ放題オフに参加し ... From [ GreatDragon Present ... ] 2009年2月23日 00:00
ということで、2日連続でオフミに参加してきました。 今日はお友達のE39@関東のクロメダマさん主催の、第二回蕎麦一升&苺食べ放題でございまして、夫婦揃って参加をさせていただきました。 まずは集合 ...
第二回蕎麦一升&苺食べ放題30分一本勝 ... From [ E39 BMな毎日! ] 2009年2月23日 09:29
ご参加の皆様お疲れ様で御座いました。拙い企画でしたがありがとう御座いました。 オフミの幹事の仕事はブログアップまでと肝に銘じております・・・(爆) 昨年の第一回を越える沢山の皆さんにご参加頂きま ...
蕎麦一升&苺30分一本勝負。 From [ 元アルピナ、今540Mスポのsora号 ] 2009年2月23日 22:40
今日はE39@関東のクロメダマさん企画、【蕎麦一升&苺30分一本勝負】に参加して来ました。 EーDANKEのメンバーも参加して総勢16台の大所帯となりました。 去年と同様で蕎麦は栃木県出流町の「いづ ...
オフミデビュー From [ 窓ログ ] 2009年2月23日 23:27
毎度お世話になっておりますE39@関東様による『第二回蕎麦一升&苺食べ放題30分一本勝負オフ』に家族で参加させていただきましたー! 今回のオフが窓嫁&窓っ子×2にとっての初オフミだったのですが、本 ...
ブログ人気記事

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

暑いのは同じだった…
porschevikiさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2009年2月23日 0:01
お疲れ様でした。

さすがにあのテーブルは食べすぎではないかと・・・・(爆)

又よろしくお願いします!!
コメントへの返答
2009年2月23日 0:12
こちらこそ、お疲れ様でした。

奥様はマジで「えーっ」ってお顔でしたね(^^;
最後は、お腹はともかく、顎と舌が麻痺してました。
Dragonさんも、頑張れば逝けますよ(笑)。

またよろしくお願い致します!
2009年2月23日 6:37
お疲れ様でした。

イチゴはご一緒できず、残念でした。ソバはうちの奥もW(°◇°)W驚いてました。奥のテーブルの量に。

また赤い彗星をじっくり見せてくださいね。
コメントへの返答
2009年2月23日 12:33
こちらこそ、ありがとうございました。

今後とも、宜しくお願い致します。

ちょっと食べ過ぎな気がしますが(^^;
過去には、もっと凄いコトを時々やっておりました。。
2009年2月23日 9:31
お疲れ様でした。お忙しい中でのご参加ありがとう御座いました。
大所帯でのオフも楽しいですね!

駐車場でもお世話になりました(笑)ヒヤヒヤでした・・・・

またよろしくお願いします!
コメントへの返答
2009年2月23日 12:34
こちらこそ、企画頂き、ありがとうございました。お邪魔した甲斐がありましたよ。
またよろしくお願い致します!

ちなみに、こちらは、駐車場を出る時、斜めに出れず、アゴ擦ってしまいました(涙)再塗装したばかりだったのに。。
消耗品ですっ(^^;
2009年2月23日 9:31
こんにちは
日本酒の5合なら余裕ですが、固形の炭水化物はちと無理っぽいです(爆)

でも麺類(特に日本蕎麦)ならば意外と入るかもしれませんね~。
お疲れさまでした。
コメントへの返答
2009年2月23日 12:38
コメントありがとうございます。

僕は日本酒は1合位でギブアップです。
最近は焼酎もワインも弱くなり・・・ました(^^;
焼酎ロックで3-4杯位です。。。

麺類で量が多いと、終盤は食べ飽きてしまうんですよね、程々が良いと思います。。
ダイエット分をリバウンドした気がします。
2009年2月23日 12:17
他の方のブログも拝見しましたが・・・
すごい量ですね。
蕎麦を食べると日本酒が欲しくなります。
車の時は無理ですね。
しかし・・・噂のテーブルはYamaさんたちでしたか・・・(笑)
コメントへの返答
2009年2月23日 12:45
コメントありがとうございます。

蕎麦に日本酒、、いいですねぇ!
香り&味の相乗効果ですね。
車で出てしまうと、叶わないんですが。

E-DANKE大食レコードホルダーは、私です(^^;
謎の「古都」伝説(埼玉県)、ヤキソバ&ほうとう(群馬県)、と、B級もいいとこですが。。
2009年2月23日 18:03
お疲れ様でした♪ イチゴもご一緒できれば楽しかったんですけどね~。 赤M5、いつ見てもカッコいいっす!また遊んで下さいね~(^^)
コメントへの返答
2009年2月23日 22:04
お世話になりました、ありがとうございました。
またご一緒できるといいですねわーい(嬉しい顔)

食べ過ぎで、今日はあまり食が進みませんでしたもうやだ~(悲しい顔)

もうちょっと地味なほうが、、青や黒が元々好きなんですが冷や汗
2009年2月23日 22:12
お疲れ様でした!

いや~、よく召し上がっていましたね~♪
次を考えセーブしておりました^^;
次回は是非イチゴ狩りも!

またご一緒くださいませ!(^^)!
コメントへの返答
2009年2月23日 23:06
ありがとうございました。

いつもは、ご飯はお椀に半分、野菜と豆腐を食べているのです(^^;

イチゴは惜しいことをしましたよ。。
でも、カップルで行かないとね?!

またよろしくお願いいたします。
2009年2月23日 22:39
お疲れ様でした。
当初の注文でしたら、一升を3つ頼む勢いでしたね。
危なかったですねぇ。
蕎麦まで持ち帰りしなければいけなくなろところでしたね。
次回はラストまでご一緒しましょうね。
コメントへの返答
2009年2月23日 23:09
こちらこそ、ありがとうございました。

ジョロキアの粉末(謎)考えると、今から舌が痛くなってきます。
一度、生でかじりましたが、強烈でした。

蕎麦以外に、舞茸の天麩羅もありましたからね。。今日は何を食べても砂を噛んでいるようでした。

またアフター5系もやりましょうね。
2009年2月23日 23:13
ども!、喰い疲れさまでした。
同じくご一緒の5合組です(笑)

ウ~ん、、、
最近ちょいの間多いかな?
次回はラストまでお願いしたいですネ。
コメントへの返答
2009年2月23日 23:21
こちらこそ、五合組お疲れ様でした。
次は四合ぐらいに抑えましょうね(^^;

いやいや、忘年会・新春・謎新年会・鮟鱇と、相当にフル参戦ですよ(^^;
イチゴは好きなのですが、残念でした。。。

またよろしくお願いいたします!
2009年2月23日 23:26
今回は挨拶程度しかできずに失礼しました(^^;
息子はYamaさんの赤い車が一番カッコイイ!と申してましたよ。
ちょっと悔しい(爆)
またご一緒しましょう!

コメントへの返答
2009年2月23日 23:42
こちらこそ、失礼致しました。

お子さんは、消防車やパトカー好きでしょ、、そういうことですよ(^^;
過日、小さいお子さんに「しょうぼうしゃ!」と指差して言われましたので・・・。
僕は消防士さんだって言っておいて下さい。

一度ヨネダ?にも合流したいです。
また遊びましょう!
2009年2月24日 22:58
こんばんは。五合会一員です。先日はお世話になりました。
是非またご一緒出来ます日を楽しみにしております。
やはり39を愛する方は蕎麦も五ですネ!

五合会員は今度、久喜の「奥会津」で蕎麦プチオフをしましょう。
コメントへの返答
2009年2月25日 13:25
こちらこそ、ありがとうございました。
ピン参加組が固まってしまいましたが、すさまじい食欲でした冷や汗
5に掛けたとは、おあとが宜しいようですねわーい(嬉しい顔)

久喜のお店、恐ろしい量ですね冷や汗2蕎麦は、美食系の方がよいかも、です冷や汗
またご一緒宜しくお願いいたします。


プロフィール

DIY好き。 クルマも自分のできる範囲で弄ってメンテして・・・です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E-DANKE! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/09/30 02:09:01
 

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
F32-420iは、本当に気に入っていたのですが、免許返上する高齢の親など、生活の状況が ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
かねて、スタイルが好みであった、F32・4シリーズクーペを購入。 今どきの車だなぁと変化 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2011年9月~の相棒。 MTモデルに回帰したく、E46 M3に乗り換えました。 優秀な ...
BMW M5 BMW M5
BMWの5は、いい車です。 加えてMTの人馬一体感が大好きです。 ※写真は、サントリー ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation