• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんちゃん@yuu_andの愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2022年3月28日

ステアリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ハンドル裏の両サイドのネジ外し、エアバックユニットの取り外し。赤丸のコネクタはクラクションで、真ん中の黄色コネクタがエアバック。黄色コネクタは硬めですがグレーの部分をしっかり把持し、真っ直ぐ引っ張れば抜けます。
2
真ん中のネジは、しっかりネジロックで固定されているので、HEXソケットとスピナハンドルで緩めました。
3
写真撮り忘れですが、SSIさんの金物取り付け前にスイッチ用配線の車両側コネクタが取り付けられている舵角センサーの角度が変わらないように養生テープで固定。これをしないとVSAエラー表示が出る可能性があるそうです。出てしまうとディーラーでの作業になりそう。
4
スイッチ類を移設して配線。ホーン用のアースはハンドル固定ネジ下のネジ穴に純正ネジを使用して固定。エアバック配線はキャンセラーをギボシ端子で取付。純正コネクタにも端子付けて元に戻せるようにしてあります。
5
10mmスペーサーとクイックリリースを固定。
6
ハンドルつけて完成。
7
ハンドル上部は純正に比べて30mm程手前にセットバック。
8
ウインカースイッチとも約30mm。いつもの感覚でスイッチ操作すると空振りしました。10mmのスペーサーが付いているので後日撤去してみて様子見予定です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ステアリングチェンジコンプリートキット の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

クィックリリース装着

難易度:

ラフィックスIIの取付

難易度:

NARDI SPORTSタイプA 34φ N926の取付

難易度:

ステアリングのクークー音対策

難易度:

ボンフォーム ハンドルカバー 6897-15BK

難易度:

ステアリングってカビるんですね…

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年3月28日 12:08







🤣
コメントへの返答
2022年3月28日 12:12
色々対応中にジャンケン開催されてたみたいで申し訳ないね〜😅

プロフィール

「S660との写真撮りたかったけど、明日も参加なんで今日は近くのホテル泊の為、荷物多くて断念。」
何シテル?   07/29 16:18
小遣いの範囲内で自己満足のDIYをしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイル交換(8回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 14:46:26
水温を表示する裏技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/18 00:02:35
インタークーラーファン取りつけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 16:43:33

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
まさかの二人乗り。 購入決裁が下りるとは。 見た目ノーマルで、ちょいと弄って超快適仕様 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
RF7ステップワゴンからの乗り換え。ハイブリットに、ホンダセンシング。15年間の進化が楽 ...
その他 その他 その他 その他
SR250が水没で逝った為、乗り換えました。 通勤快速仕様にする予定ですが、 休みには林 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
エンジンは絶好調だし、片側スライドドアだが中は広く、今でも外見は気にってたんですけど、各 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation