• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月18日

続・Gカップ♪(* ̄(エ) ̄*)

続・Gカップ♪(* ̄(エ) ̄*) いやぁ~PVが増えるっぽいんで、またタイトルに『Gカップ』使わせてもらいました(爆)







今日、ジムカーナ練習会『Gカップ』に参加してきました~♪

いやぁ~~大きかった・・・(´∀`*)ポッ

・・・じゃなくて多かった!(爆) マツダ車が。

FRクラス、21台中16台(FDが6台、RX-8が2台、ロードスターが8台)ですよ!

さすが、広島ですねwww

その他はS15が2台、MR-Sが1台。

あとは僕の90マークⅡと100チェ♪(´∀`*)

僕のはシャア専用ザクmarkⅡ(ジムカーナ仕様)ですが、100チェはドリ車っぽかったです♪

100チェの方、一日中フリ回してらっしゃいましたwww




さてさて、タマダを初めて走った感想ですが・・・とにかく路面が滑る。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

午前中はウェット路面だったから滑るんだろうと思ってたんだけど、ドライでも滑る滑るw

255サイズのソコソコ溝のあるRE01でも全く喰いません。_| ̄|○
(01Rかネオバじゃないとダメかな?www)

コーナー立ち上がりでアクセル踏めません_| ̄|○ il||li

路面温度が低かったせいかなぁ?

この時期はネオバの方がイイのかなぁ???

午前中最後のタイムアタック!(本番1本目)
<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=eExcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXBjEYGJBYePNKtbf/CMgTEYY_6tqRiiMDPOecPPAcikoi934hZkkKix" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
路面状況:ほぼドライ
ベストタイムではないですけど、このタイムアタックが一番マシっぽく見えるので(爆)

分かりにくいですけど、実はほとんどのコーナーでターンインからリヤが流れてますw
(最後のターン以外はサイドは引いてません)

タイムロスしそうなコーナーは必死に流れるのを抑えてました(;´∀`)




『自分的に超ハイグリップなRE01と、マークⅡの馬力があれば上位入賞出来るのでは?』企んでたんですが・・・見事に撃沈しましたw

重量級のマークⅡでも馬力があって直線が速ければどーにかなると思ってたんですが・・・

結果はFRのラジアルタイヤクラスで21台中7位。

トップタイムとの差は約2.6秒・・・_| ̄|○ il||li

ミスは何箇所もあるんですけど、今の僕のレベルではノーミスで走っても1秒は差をつけられるでしょうねぇ・・・

さてさて・・・どの部品に頼ろうかな?(爆)

シビック乗ってた時はやってた、必殺!リヤシート&スペアタイヤ&車載ジャッキ外しやるかな?w

最終手段の助手席外しもやっちゃうかな?www
(パワーの無いEF9シビックだと0.5秒タイムアップしてましたw)




最後に・・・あでさん&伴侶さんw、ねんちさん、オフィシャルの皆様、参加された皆様、お疲れ様でした~(^^)

そして豚汁、マジで美味かったですwww

とっても楽しかったし練習になったので、きっとまた次回も参加しようと思ってます♪

皆さんもいかがですか~???|電柱|+▽ ̄)
ブログ一覧 | ジムカーナ♪ | 日記
Posted at 2007/02/18 23:02:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOTOLECTION新製品発売✨
エーモン|株式会社エーモンさん

2025年9月度平均燃費
syuwatchさん

今年って台風来ました?
のうえさんさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

CLUB990s MRYミーティ ...
ヴィタさん

VWからメールが来た
彼ら快さん

この記事へのコメント

2007年2月18日 23:21
ジムカ楽しそうだからやってみたい!(*^^)
コメントへの返答
2007年2月18日 23:31
楽しいですよ~♪ヾ(=^▽^=)ノ

バトルギア好きなら絶対ハマりますwww

僕がジムカ始めたきっかけって、実はバトルギアなんですよ~(^^)
2007年2月18日 23:37
バトギ関係あるんですか!?笑


ってか動画早く見たいです~(^^)

というか1Jサウンドが聴きたいだけかも(笑)
コメントへの返答
2007年2月18日 23:51
バトルギアでむちゃ速かった人でネットで知り合った人が、広島でジムカーナされてる人だったのw

元々大学の自動車部でジムカーナやってたんで興味はあったんだけど、ドコでやってるかも、どうやって参加すればいいかも分からなかったのね。(^^;;

一度、どこかの練習会とかに参加してしまえば、「ジムカーナってこんなに気軽に参加出来るんだ」って分かるんだけどね~(^^)

僕のマークⅡはでっかいエスカルゴが付いてるから1Jの音っぽくないと思うョ・・・_| ̄|○ il||li
1J車は馬力的にも乗り易さ的にもブーストアップで十分だな~(;´∀`)
2007年2月19日 0:07
そんな運命的な出会いが\(◎o◎)/!笑

自分もこれから運命の人が現れるように通おっかな(笑)

その前にこっちの方はジムカーナコースがないや(^_^;)



いや~エスカルゴが変ってる方がイカツイ音で好きですよ~!!笑
コメントへの返答
2007年2月19日 0:22
広島・岡山でジムカーナできる&やってる場所って、タマダ、備北、弘楽園、大佐スキー場の駐車場、芸北文化ランドの駐車場、グリーンピア安浦駐車場、笠岡空港、灘崎レイクサイドパーク、はっきりとは分からないので書きませんが、他にもたぶんありますね!(^^)
なのでソチラでも探せばあるかも知れませんよ~♪

パイロンジムカーナも楽しいですよっ( ̄∇+ ̄)v
2007年2月19日 0:36
結構あるみたいですけどもう少し近いと助かるんですよね~(^^ゞ



動画キタ~♪(#^.^#)


いつも思うんですけどジムカやってるとドリしやくなりませんか?笑

コメントへの返答
2007年2月19日 1:21
ドリフト走行会はドリフトしてなんぼですけど、ジムカ走行会はベタグリップで走ろうが、ドリフトしようが自由です♪( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

僕はタイムロスするドリフトはしないように心掛けてるんですけどね(^^;;
でも流れ出しちゃうとついついアクセル踏んじゃうんですよね~www
2007年2月19日 1:24
ジムカでドリしてたらなんか周りお目が…(>_<)


ブーストがかかり始めた瞬間つい踏みたくなりそうですね~(笑)
コメントへの返答
2007年2月19日 1:59
やっぱり速く走るためにドリフトって必要な時もあると思うよ!
でもカウンター当てるにしてもコーナーのクリップまで。
立ち上がりでカウンター当たってたら加速出来ないからね~(^^;;

そのギリギリの走りを身に付ける為の練習会なんで、ドリフトの練習してても全然OKよんっ♪
ジムカーナの4駆のドリフトとか、凄い迫力よwww
2007年2月19日 3:57
絶対コースを覚えきらんです( ̄□ ̄;;)
コースがツアラーにはちょっと狭い気がしますが走った感じはどうでした??
コメントへの返答
2007年2月19日 11:12
前日に人の動画見て必死にコース覚えましたw

ツアラーには狭いですよ~"p(-x-〃)
ほとんど1速ですから。
こういうコースは軽い車が速いっす。

ジムカーナって馬力より軽さが重要(シティとか異常に速いw)なのは分かるんですけど、ツアラーみたいなちょっと場違いなクルマで上位に入りたいんですよねwww
2007年2月19日 4:37
↑に同じで覚えきらん・・・^^; 馬力出てそうな良い音だね!
コメントへの返答
2007年2月19日 11:14
競技としてジムカーナする人達って基本的にエンジン無改造だから、ウェストゲートの音ってあまり聞いた事ないのかな?w

終始アナウンスで「この音は何なんでしょう???」って言われましたwww
2007年2月19日 7:36
ジムカーナ参戦お疲れ様でした~お膝元だけあって、マツダ車が多かったんですね(^^)v私的にはとっても嬉しいですが(笑)

タマダってよく滑るんですね~話には聞いたことがあったんですが、実際行ったことはなかったりします(^^;)

それにしても、コース難しそうですよね(^^;)覚えるのが精一杯になりそうです(^^;)

今年もしっかり活動されていらっしゃるようで、とってもうらやましいです~私はまだ今年は走りに行けていません(><)
コメントへの返答
2007年2月19日 12:37
むちゃ滑りましたよ~(汗)
上手く抑えて走らないとタイム出ないんでしょうね~(^^;;

コースはパイロンと違って覚えやすかったです(^^)

そろそろ備北走りたいッスwww
2007年2月19日 8:08
楽しんできたみたいですね♪
でも、オイラ、コース絶対に覚えきらないです。

この前で、実証済み(^^
コメントへの返答
2007年2月19日 12:39
いやぁ~あのパイロンコースは、僕も最後の1本以外、全部ミスコースしましたからねぇ(^^;;
あんなに覚えられんコースは初めてでした(;´Д`)

覚え易いコース、覚え難いコースってありますよ♪
2007年2月19日 16:56
別にGカップに釣られてきたわけじゃないですよ(笑

ていうか、4枚で7位なんてすごいじゃないですか!

次はトンガラ仕様にしましょう♪
コメントへの返答
2007年2月19日 20:07
Gカップパワーは凄かった・・・
普段、見ない人の足跡がイッパイwww

7位ってすごくビミョ~ッスね~(汗)
2007年2月19日 21:42
楽しそうですね~

でもけっこぅはやそうにみえましたが?

なんかバトドリでも出てみたい感じです~
コメントへの返答
2007年2月19日 23:21
レースゲームのタイムアタックとか好きなせいか、ジムカーナも楽しいですよw

走ってる時はあんまり思わなかったんですけど、動画を見直したら結構ミスってるところがあるんで、また次回頑張ります♪
2007年2月20日 0:07
日曜日はお疲れ様でした。
同乗させてもらって、マークⅡの大変さがよく分かりました。
でも、やっぱりコントロールが上手です。ドリの時もそうですが、あれだけ滑ってる感じが伝わってきても、隣に乗ってて全然不安を感じませんものw
次回はぜひエアロも一緒に連れてきてくださいネ(^^)
コメントへの返答
2007年2月21日 0:04
コチラこそ色々とお世話になりました~!
さっきまでツレの所で昔のドリフト雑誌やドリ天ビデオ見たりしてましたw
お礼を言ってましたよ♪

マークⅡはホイールベースが長い分、FCとかに比べて動きが遅いんで低速でのコントロールは楽な気がします♪

フルエアロはあさってかな?( ̄∇+ ̄)v
2007年2月20日 21:29
相変わらずうめーっすわー。
コメントへの返答
2007年2月21日 0:06
Gカップ楽しかったよ~♪
ドリフトしても全然OKだし(爆)
180SXならちょうど2速でドリフトできるんじゃないかな?(僕のは1速だと噴けきるし、2速だとパワーバンドに入らない・・・)

今度一緒に参加しよ~っ♪

プロフィール

「トミマキ号初ジムカーナ、行ってきまするんるん
何シテル?   04/17 06:49
クルマとカラオケとアイスクリームをこよなく愛するPPMです(●≧ω≦●) ドリフト、ジムカーナ、ラグジュアリー、オーディオ関係、何でも興味アリw 4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

WORK MEISTER S1R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 10:01:43
RAYS VOLK RACING G25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 00:32:32
ENKEI Racing RPF1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 00:31:41

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
15台目。ドリンクホルダー欲しい・・・。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
14台目。そして2回目のレガシィ所有w 知り合いから格安で譲っていただきました♪
マツダ デミオ マツダ デミオ
13台目
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
12台目 2011.03~ 久々のMT車♪ ブーストアップ仕様だけど結構速い(汗) ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation