
友人がスタッドレスとホイールを買うと言うので、ヒマだったので三次のモンテについて行ってきました♪
もう買うのを決めてたらしく、サクっと買ってましたw
交換終了までクルマを預けて、塩町にあるお好み焼き屋さん「まっちゃん」に行ってきました(12:30)♪
分かりづらい場所にあるにもかかわらず、何人かの知り合いから美味しいって聞いたことがあった通り、美味しく頂けました♪(*´∇`*)
店を出て僕が、「美味しかったねぇ~♪」って言うと、ツレ二人は・・・
「美味しかったけど量が足りん。」
「あと3枚は喰える」
「次はドコへ行く?」
とふざけた事を言い出したので、無視してモンテへ戻ってみました。(((;-д- )=3ハァハァ
するとお店の人がエンジンオイルの点検をしてくれてたんですが、ソコで問題発覚。
ツレのクルマはスバルのR2なんですが、オイルを入れるキャップに水滴がついてて、オイル注入口付近には、クーラントにオイルが混ざった感じのドロっとした感じのものが少しですが付いていました(汗)
お店の人が「出来ればフラッシングされた方が良いですよ」と言って下さったんですが、エンジン内をキレイにしたところで、原因が分からないとまた同じ症状が出るかも知れないので、とりあえずディーラーに行ってみることにしました。
ディーラーに行って見てもらうと、「エンジンオイルをキチンと交換していれば問題ない」とのこと。
ん~~~。と言うことは仕様ですかね?(笑)
ツレはそのクルマを中古で買って5000㌔、オイル交換をしてなかった程度なんですが・・・
とりあえずオイルを換えて様子を見ることにしました。
オイル交換中、NEWインプレッサのSTiバージョンが置いてあったのでジロジロと見てみましたwww
ハッチバックになった分、見た目は今までよりコンパクトになった様に見えました。
カッコ悪いって言う人が多いんですけど、僕は結構嫌いじゃないんですよね~www(;^_^A
フェンダーの膨らみ方やマフラー2本×2出しは結構好きだったりします♪
コンパクトに見えるんですが、レガシィと同じプラットホームらしいです。
後ろ座席も狭くないし、トランクルームも見た目と違い結構広かった。
ジロジロ見てるとお店の人が、「コレ試乗車なんで乗ってみますか?」と一言。
試乗車とか何もステッカーとか貼ってなかったので全く気付きませんでしたがラッキ~♪w
まず運転席に座った感じ・・・
ハッチバックな分、後ろの距離感が掴みやすく、普段乗りはエボⅩよりも楽そうです。^^
シートはエボのレカロの方がバケットシートって感じで好みですね。
インプの車重は1480kg、エボⅩは1520kg。
この程度の差では分からない気もするけど、町乗りのゼロ発進はインプの方が軽くて楽に感じました。
足は、エボが結構ゴツゴツしていたのに対して、インプはしなやかに動く感じがしました。
かなり乗り心地イイです♪
今回はお店の人の同乗もナシだったので、心置きなくブン回してみました♪[壁]ー ̄)ニヤリッ
回した感じですが、やはり低速トルクはエボの方が上ですね。
インプは下から上までキレイに回る感じがしました。
エボは下だけ回る分、低回転では加速感があるって感じでしょうか。
インプは全域でキレイに回るけど、どこの回転域でもそんなに加速感は感じられない気がしました(;^_^A
でもパワーが無くても足が良いので、サーキットに持っていったら楽しいんだろうなぁ♪
ますますエボかインプが欲しくなってきたPPMでした(爆)
試乗を終えて、お店のおっちゃんと、ラジコンやWRC、マクレーの話をして帰りましたw
お店もキレイだし広いし、イイ感じのお店でした♪
帰り(15:30)にツレが「腹が減った腹が減った」とうるさいので庄原の上原にあるハンバーグ屋さん、「ペッパーダイニング」に行きました。
まだ昼飯食べて3時間しか経ってないんですが・・・(;´Д`)
結構、新しいお店なんですが、ココはかなりオススメですっ♪
丘陵公園から近いので、庄原に来られた際は行ってみてはいかがでしょうか^^
って、場所が分かんないですよねwww
ぼちぼち、オススメのグルメスポットも更新してみます(;^_^A
ブログ一覧 |
普段の生活・・・ | 日記
Posted at
2007/12/03 00:20:08