• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月28日

NRT0426 - 2015 World Championship by Renault -

ものすご〜く久しぶりのブログですが...これは書いておかないとですからね^^

carolさん主催のNRT0426、行ってきました!
もちろん、京都からなので前泊移動。
前泊となればもちろん、前夜祭参加w

当日のお話の前に前日のことから。
まずはcarolさんへ10時着。
バネとオカルト棒の取り付けのごっつさんと、
車検のため、マフラーを純正戻しのイナズマさんと駄弁って、ランチ。
花園蕎麦」ここ、オススメです!
あ、僕は特に作業なしです。ごっつさんとイナズマさんが来られるとのことで寄り道しただけです。

土曜の本命はこちら。
去年からお世話になり始めた「Relax」さんへ。
僕のボード「GENTEM Bigfish」のチューンナップです。
とここで、店長さんとお話してると...このショップの建物を作られた方が最近「MEGANE RS Trophy R」を購入されたとかでびっくりしました。
お茶をいただきながら、小一時間ほど色々とお話をさせていただきました。
関東にお住いの方。こちらのボードショップは本当にオススメです。
京都から来ているアホのブログで見たとかおっしゃっていただければ僕だとわかってもらえると思いますwww

Tシャツが好きなので、2枚購入してから前夜祭会場の船橋へ。
ほっしゃんさん。がセッティングしてくださった中華。
辛いけど美味しかった〜♪

で本番の日曜日。

“自称スタッフ”の僕は、受付担当です。
ヤローの受付でお目汚し、申し訳ございませんでした。

まずは、ドラミ。

carolのよしともさんを中心にみなさん真剣です。

駐車場を見ると...パツンパツンですw





クローズドコースを走るのが初めての方からベテランの方まで経験はまちまち。
でもこのコースは、一台ずつの走行なので全く心配なし。
ギャラリーが近いので...違う緊張感がありますね(笑)

自称スタッフなので、走り以外にも少しばかりお仕事が。
そのため、写真はかなり少ないです。
他の参加者さんのブログ等とご参照くださいね。

最速の9!!さんとよしこしさん。ブレてるのはご愛嬌で。




Jさんの雄牛。


大活躍のイナズマさん。






パイロン倒すと自称スタッフも直すの手伝います。

みんな6回走ってます。
僕は、53'32→52'82→52'52→51'21→50'24→49'49と嬉しい結果。
で、最初の3回は、ビビってウルゴンはオンのまま。
ムギローさん(当日、carolの青のメガーヌに乗ってらっしゃった方)と少しお話をしまして、
ウルゴンをオフ!!
で、最後の最後に50秒切り♪

ウルゴン切った方がクルマが素直な気がしました。
もっとうまく止まる曲がるができるようになれば切ったほうが良いかも。

と色々と収穫はありまして、初のコースでこの結果ならまぁ良い方でしょう^^

長くなりましたが、このイベント、めちゃくちゃアツいっす!
クルマとギャラリーの一体感がめちゃくちゃ気持ち良いですよ!!
来年も開催されるはずなので、是非とも参加したいものです。

で、僕は沼津でもう一泊して、生しらすを食べて帰りました。
次はカングージャンボリーでお会いしましょう♪

参加された皆様、お疲れ様でした。
これからもよろしくお願いします^^
ブログ一覧 | RENAULT MEGANE R.S. | 日記
Posted at 2015/04/28 23:39:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

心残りは。
.ξさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

この記事へのコメント

2015年4月29日 0:34
遠方エントリーNo.2、お疲れ様でした!

carolとボードショップ、とうとうメガーヌ繋がりですか(笑)

ジャンボリーは参加厳しそうなので、那須オフには強制連行しますから♪
コメントへの返答
2015年4月29日 7:42
お疲れ様でした^^

関西方面からの参加者は...僕だけ??
布教活動しないとダメですね^^;

変なところでメガーヌ繋がりみたいです。
世間って狭いもんです(笑)

那須オフ、強制連行っすか?!
...楽しみにしてます(爆)
2015年4月29日 0:53
いや~ 月曜日休みたかった(>_<)

対向車来ないところ走るの楽しいね。
ハマりそう(;^_^A

冬眠ではなくってスタッドレス履いて雪道走ってボード行っていたのですね




コメントへの返答
2015年4月29日 7:46
日曜日はお疲れ様でした!

イベントの後、宿泊した時の体力的な楽さを覚えると...もうダメです(笑)

10月には鈴鹿が待っていますので、是非是非ハマってください♪

関西からだと良い雪に出会うには長距離になってしまいますが、こればっかりはやめられません^^
2015年4月29日 1:04
受付、お仕事、お疲れさまでした(^^)

今回のイベント、決してメジャーな場所ではないのにも関わらず、carolさんの元に集まる物好きな方々(笑)、最高のイベントでしたね。

また次回、カングージャンボリーでも宜しく御願い致します!
コメントへの返答
2015年4月29日 7:54
日曜日は、お疲れ様でした。

いえいえ、実際、自称スタッフもみなさんのご協力があって成り立ちますから、こちらこそ色々とありがとうございました^^

ルノー車に乗ってる時点で、「メジャー」よりも違ったものを求める人が多のかもしれませんね(笑)
ほんと、めちゃくちゃ楽しかったですね!!

カングージャンボリーなんかアウェー感満開ですから、これも楽しみましょうwww
2015年4月29日 6:29
遠方よりお疲れさまでした(^.^)
前後にうまく予定を組まれて移動されたんですね
もう、長距離移動も慣れたものですね(^-^)
今回、中途半端な距離のクセに疲れて寝不足だった私、参考にさせて頂きます(´・Д・)」
コメントへの返答
2015年4月29日 8:00
日曜日はお疲れ様でした。

やはり、距離感がおかしくなっているのでしょうか^^;

前泊は、前夜祭。後泊は、イベント当日の打ち上げ&翌日に好きな場所に行けるなど、いろんなメリットがありますよ♪
前夜祭及び当日の打ち上げは、かなり面白いので今後はこれらも楽しんでみてください(笑)
2015年4月29日 7:32
お疲れ様でした(`_´)ゞ
ESPオフいいでしょ?

巻き始めの感じが掴みやすいというか。
コメントへの返答
2015年4月29日 8:05
うどん屋「ろー」の開店、おめでとうございます(笑)
当日はお疲れ様でした!

ろーさんのおっしゃるとおり、挙動の変化がわかりやすいです!
ビビりなんで、デカいサーキットではなかなか切れないので良い勉強になりました^^
2015年4月29日 9:26
お疲れ様でした!

後半の3本、ほぼ1秒ずつタイムを削っておるのね(汗
何かを掴んだ感じ?Σ( ̄□ ̄;)

で、何で当方の後ろでしたのん?
でも途中で『早く走りて~』みたくなってたケド(w
コメントへの返答
2015年5月1日 7:41
ゼッケン通りの出走だったら、経験のある方の走りを直前に見たいと思ったのと...reno号は派手なんで順番を間違えないと思いましたw
急いでたのは...クルマの駐車位置の問題で、次の組が並びだすとかなり長い時間拘束されることに気がついたんですよ^^;

無事に戻られたみたいで、何よりです♪
次は鈴鹿ですよね!
お会いできるの楽しみにしてます^^
2015年4月29日 9:33
おはよーございます

ギリギリさんも速かったですね~。
まさか、軽量化狙いでノーパン走行してた!?(爆
お疲れ様でした^^
コメントへの返答
2015年5月1日 7:43
そっか!パンツ脱いだら47秒台に入ったんですかね?!
じゃあ、次回は...

絶対に脱がないですから!!
2015年4月29日 14:23
遠征お疲れ様でした!

会場の一体感が味わえる、こんなイベントは初めて!!
それに、どんなレベルの人でもスポーツ走行を楽しめるんですから〜〜

今度は自分もガッツリ走るぞ〜(^^;;




コメントへの返答
2015年5月1日 7:45
お疲れさまでした!

娘さんの巻き込みが上手くいって、嬉しい誤算だったのではないでしょうか(笑)

次はお二人とも「肉球号」でぜひ♪
2015年4月29日 14:28
写真撮る余裕があるのが羨ましいっす(笑)
最期に50秒切りもおめでとうございます(^O^)/

あそこはたぶん4周くらいが命を削るのに僕は充分な感じでした^^;
コメントへの返答
2015年5月1日 7:50
京都から遥々来てるから、遊び切らないとね!(笑)

ウルゴン切ってタイムが落ちなくてほんとに良かった(笑)(笑)
2015年4月30日 0:12
片道400Km!お疲れ様でした!(寄り道入れたら何Kmなんでしょ(笑))

前夜祭から帰りのシラスまで、
そのアクティブなギリギリさんが眩しいかぎりです♪


コメントへの返答
2015年5月1日 7:54
日曜日は、お疲れ様でした!

単に往復だけだと、なんか勿体ない気がしてしまって、ついつい欲張っちゃうんですよね(笑)
そのつけを月曜日に払うことになるんですが^^;

またワイワイと楽しみましょうね~♪
2015年5月3日 2:03
このコメントの返事はいつあるかな・・・?(^^;

やっと遡りました。
第2戦は参戦したいイベントです!!
うなぎを食いに~(笑
コメントへの返答
2015年5月3日 10:27
当日はお仕事の関係で...残念でした...

第2戦あると思いますので、元祖突っ込み番長の走りでギャラリーを湧かしてくださいね♪

うなぎ、僕は食いっぱぐれましたが...
タイムは金で買うものという現実を体験できた1日でもありましたw

プロフィール

「スタッドレスへ交換 http://cvw.jp/b/136384/46602430/
何シテル?   12/13 23:21
ぎりぎりです。 いろんな意味でぎりぎりです(笑) よろしくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K's System ハーネスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/12 08:33:41
CRR鈴鹿 話のネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/02 12:23:28
撮影係 ルノースポールを激写@CRR鈴鹿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/01 10:06:44

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2013年7月7日に納車されました。 念願のMT車です。 …じゃあ、メガーヌでなくても ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
2022年5月頭に発注していました。 納期が遅れ、10月末の登録、11月3日に納車となり ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
納車は2018年9月。 色は僕的にはちょっとした冒険です(笑)
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
山と海用に購入しました^^ 実は、父親が購入した最初のスバル車がこの型のアウトバックの初 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation