夕方4時ごろの事です。 来店のお客さんを接客中、突然枯れ葉が燃えたような灰が沢山降ってきました。 とりあえずそのお客さんを見送った後、見通しのいい所へ行くと黒い煙が・・火事です!! 丁度練馬方面から帰ってきた人に聞くと、笹目橋から幸魂大橋にかけて荒川の土手が凄い勢いで燃えているとの事。幸い民家などは無い所なのですが、どこから火の手が上がったのでしょう? 風向きが変わり会社方面が風下になり、洗車したお客さんの車に灰が・・・げ~洗車し直しじゃないか~!!(怒) 写真は5時過ぎですが、まだ燃えている模様です。 7時過ぎ帰宅時、会社の近所の消防署には1台も消防車がありませんでした。