• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月15日

SVHプチ???オフ・・・神奈川AXELA☆友の会

SVHプチ???オフ・・・神奈川AXELA☆友の会 axela036さんとイリヤさんのプチ???オフに乱入してきました。

結局8台集まりました(・∀・)ニヤニヤ
各自DIYをしておりましたが、
密かにブームのモーラーのメンバーさんはモール貼りまくってました♪

何を隠そうこのワタクシもイクラリングの内側に
7mmのメッキモールを使っております。


ヲイラもちょこっとDIY
といってもサイドミラーカバーを付けただけですがwww

<旧仕様>


e-bayで調達した純正塗装済み18LEDのサイドミラーカバー。
レンズが黄ばんできており、
また「サイドターン付いてます!」的
なのが気に入らなかったのです。

んでもって里親のmonkeyさんから譲り受けた
24LEDサイドミラーカバーを
DI-NOCカーボンで着せ替えて装着しました。


<新仕様>


ポジション連動減光


ウィンカー連動


う~ん 我ながら狙い通りです。




運転席側のカーボンの貼り方がイマイチなんで
富○オフまでには張り替えようっと!


ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2008/09/15 20:19:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

プチ散歩 From [ 4th A-Speed/Axela ... ] 2008年9月16日 22:45
長~かった!一週間の入院生活無事終え前より ○○になったアクセダ(愛ちゃん)と共に・・・ 連休、最終日と言う事で肩ならしを兼ね 箱根(県境)越えをして来ました。。。 山の天気は変わりやすいポツリポッ ...
ブログ人気記事

Summer vacation 1 ...
UU..さん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2008年9月15日 20:27
「モーラー」・・・確かに最近密か(?)なブーム(笑)
カーボンハリハリは正解!ですね♪
超かっちょええ~です(*^^)v
やっぱ、行けば良かった・・・(泣)
昨日一緒だった「kazu☆BK5P」さん来てるし・・(焦)
コメントへの返答
2008年9月15日 21:13
モーラーが蔓延してます。
ヲイラはカーボンリストかなw

遠めで見るといいですが、
近くからはチョッとね。
セパレートして貼った方が綺麗に見えるのでいずれやり直しかなw
2008年9月15日 20:28
いい感じのカーボンLEDドアミラーになりましたね。。
イクラも。。。富士オフは。。いつに?
コメントへの返答
2008年9月15日 20:49
イイ感じになりました・・・遠目でwww

先ほどSAに富士オフ2008のトピックがUPされました。
今年は10月25日(土)です。
2008年9月15日 20:42
連コメ失礼致します。
↑kazutanさんもおっしゃってます「富士オフ」のことなんですが、
これってSA(サービスエリアではないです)で行われるオフなんでしょうか?
至るところで「富士オフ」のお話が出てくるので・・・
初歩的な質問ですいません(汗)
コメントへの返答
2008年9月15日 23:17
SA主催「富士オフ2008」については先ほどSide-Axelaにトピックが掲載されましたのでご確認下さい。

ttp://www.side-axela.jp/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=2203&post_id=8560#forumpost8560
(先頭にhを付けて)
2008年9月15日 20:47
今日は、お疲れさまでした!
イリヤ号のエロ盛り。。。
間近で見れて・・・
先生(^_^)にとって小学生レベルだと
思いますが、勉強させて頂きました。

乱入して良かったです。
コメントへの返答
2008年9月15日 20:54
静岡から参加お疲れ様でした。
連休渋滞は大丈夫でしたか?

何と連動するのかが解れば自ずとどこから電源取ればいいか解りますからネ。

次回はaomasa号で実践してみましょう♪
2008年9月15日 21:04
晴れ姿が見れて、おとーちゃん感動です。(涙涙

再利用して頂いて、そして喜んで頂いて、私もウレシーです。
コメントへの返答
2008年9月15日 21:07
里親のmonkeyさん

折角、嫁いで貰ったので
もっと綺麗にカーボン貼りなおしますwww

でも狙い通りの存在(点灯時)&非存在感(無点灯時)に
ニンマリです( ̄∀ ̄*)ニヤり☆
2008年9月15日 21:49
036@モーラーです。

本日はお疲れ様でした。
子供の相手までして頂いて・・・。


本当はモットドアミラー作業の工程を盗み見・・・いや拝見させてもらおうと
思っていたのですが、ちゃんすを逃してしまいました。

富士オフ1025かぁ・・・。
コメントへの返答
2008年9月15日 22:09
お疲れ様でした~♪

いえいえ幼少期は可愛くていいよね。
英才教育しようかなwww

配線既設済みだったので大した作業ではなかったんですよ。

富士オフは壮観ですよ。
例年80台ぐらい集まりますから!
都合が付くようでしたら是非。
2008年9月15日 22:10
お疲れ様でした~、モーラーブームがまた到来なのかな?。
(私もちょっと惹かれますw。)

そろそろ○士オフの仕込みを考えねば・・・(~ヘ~;)ウーン。
コメントへの返答
2008年9月15日 22:39
お疲れ様でした♪

神奈川Axela☆モーラー部が
発足したようです♪

こうなったら・・・
大技を仕込んじゃいましょう(・∀・)ニヤニヤ
2008年9月15日 23:44
プチモーラーでございます。
ドアミラー渋いですね。
プラのカバー無しLEDがソソラレマス!

いよいよ富士オフですね。
外装関係のネタが無いなぁ。
やはりモールかな?(笑)
コメントへの返答
2008年9月15日 23:53
いらっしゃいませ~。

モーラー部に入部ですね(^O^)

AZAさんの場合はメッキ部とエロミネーション部か(-.-;)
2008年9月15日 23:53
ブームの流れを作りつつあるかもしれないうちの一人です(^^♪

カーボンLEDドアミラーむっちゃかっこいいですね!!

今日は施工をやっていただいて本当にありがとうございました<m(__)m>
コメントへの返答
2008年9月16日 0:21
ブームが来てますね~♪

で、次の材料をSABで調達してきたようですね。

若いっていいなぁ~o(^-^)o
2008年9月16日 0:00
お疲れさまでした~

とても見所満載で見ていて楽しいです(・∀・)

イカはギボシで頑張ってみま~す♪
コメントへの返答
2008年9月16日 0:26
お疲れ様でした~。

イカはポジションと見なされるから白色であれば大丈夫ですよ。

純正のボジションから分岐してギボシ接続で無問題です。

施工頑張って下さい。
2008年9月16日 9:19
ドアミラーかっこいいですね♪

私もビ○ホームへ行く用事があり、
「今日は長○田のお店へ行こう!」
と相方に言ったのですが…

撃沈でした(涙

DIYネタを模索中の今日この頃です^^
コメントへの返答
2008年9月16日 9:45
ありがとうございます(=^0^=)/

長○田のビ○ホームはちょっとしたDIYなら充分使えますね。

これから何度かココで開催されるようなので、いずれお会いできますね。

さすがにバンパー下ろし、タイヤ外しは新○下AWでないと無理っぽいですがwww

プロフィール

「ゝteruruさん
朝6時に浦山入りして暑くなる前に帰路に着きました。道が空いててドライブも最高でした♪ 」
何シテル?   07/10 12:29
年甲斐もなくヤンチャ街道まっしぐらです。 平日は妻がお買い物で使われてますので、 弄りの基本は燃費向上にあります。 目指せファミリーカーのはずが・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士オフ 2012 のお知らせ。【続報】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 23:40:42
ほどほどふぉと♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/31 10:09:38
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
愛機メイン Canon EOS50D
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
以前所有していたVWゴルフIIIが2004年3月に車検を控えていたこともあり、乗り替え ...
その他 その他 その他 その他
愛機 メイン② Pentax K-5
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ボディタイプは2Drノッチバックと3Drハッチバック、リフトバック、4Drセダンの4タイ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation