• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まてい@なの廃ほのライバーの"リリカルセルボ・なのは号" [スズキ セルボ]

第53回 旭川冬まつり④

投稿日 : 2012年02月11日
1
お疲れ様でございました。
恐らく最後の④になります。

こちらは③の最後で紹介したあさっぴーが描かれた自販機。
なかなか可愛らしいです(*^_^*)
2
横から。
反対側にも春のデザインで描かれています。
3
NHKのサテライトスペースなんかもあってこいつも居ましたww
4
ブログでも紹介したシャルロッテw
まさかまどマギネタに出会えるとは思っても無かったので大変嬉しい出会いでしたww

私はマミらないでね←
5
これでメイン会場の方をあとにします。
他に屋台関係も大量にありまして、食の祭典でもあるのですが紹介は割愛(^-^)

今度は国内で唯一正式に認定されている氷彫刻世界大会を見に行きます。
メイン会場から少し歩き、平和通買物公園へ。

突き当りの旭川駅まで全長1kmほど真っ直ぐに歩行者天国が広がります。
6
その道沿いに大量に氷彫刻が展示されています。

こちらは制限時間40時間で氷のみを使い彫刻を完成させるルールで競われる大会です。
7
夜間ライトアップされると大変綺麗です。

メイン会場も夜はライトアップされてまた違う雰囲気なのですが、そちらは最終日の明日時間があればまた行ってきます。
花火も打ち上げられるので\(^o^)/
8
最後に旭川駅まで彫刻を見ながら歩いて、バスに乗って帰宅です。

昔は他にメイン会場入口に雪のゲートがあったり、大雪像の横に滑り台専用の雪像があったり…
裏の常盤公園という場所でも氷彫刻のサブステージがあったり、公園内にも所狭しと雪像が並んでいたのですがそちらは数年前から廃止。

大分規模が縮小されました。
寂しくなりましたがこれも仕方のない事なのでしょうか…

無駄にデカイだけよりは良いのかもしれませんけどねww
寒い中1日かかって会場見るのは大変ですからこの程度が良いのかもしれません。
できればもう少し雪像の数が増えればお客さんも喜ぶとは思いますが…

大変長い事をここまでお付き合い頂きありがとうございました。
お疲れ様です。これにて本日の更新は終了です。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@脂売り まさか普通に走ってるとは全然思ってなくてびっくりでした(笑)」
何シテル?   05/10 21:16
まていと申します。 初代愛車はコツコツお金貯めて買ったスズキセルボでした。 いまや絶版の貴重なお車を極力お金をかけずにいじいじと… のはずが、最終...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド カロスポちゃん (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
前車カローラフィールダーハイブリッドが次の車検で9年10万キロ。 継続車検でまだまだ乗る ...
スズキ ジクサーSF250 ジクたん (スズキ ジクサーSF250)
気がついたら目の前に注文書があってサインしていた\(^o^)/ 東京モーターショーとか ...
スバル サンバー スバル サンバー
友人達と共同で維持りながら楽しむ用の車第三弾。 知ってる人はご存知の例のサンバーですが ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド まてワゴン2ndシーズン (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
インプさんからの乗り換え。 デビュー当初から気になってたフィールダーハイブリッドになりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation