• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まてい@なの廃ほのライバーの"リリカルセルボ・なのは号" [スズキ セルボ]

仙台駅で新幹線(^^♪ ①

投稿日 : 2012年11月30日
1
仙台市に入って何がしたかったのかと問われれば、ここに来たかったってのが一番です\(^o^)/

仙台駅。
東北の最大勢力を誇るこの街の大動脈に降り立ちましたよ!

しかもガラス越しに見える新幹線ホームには連結した新幹線が!!
2
では早速入場券を買って入場しましょう~
140円。JRキタさん160円なので良心的ですね~w

ちなみに今回は在来線の方には立ち入っていません。
微妙にダイヤが合わず、車両を見れなかったのでww
3
立ち入ってはいないけど在来線ホーム。

なんか大都会ですね~
札幌でもこんな光景は見られないので貴重です(*^_^*)
4
って事で新幹線ホームに上がってきました。

既に車両が!!
いきなり大興奮です\(^o^)/
5
1枚目に写ってた新幹線はちょうどこの部分ですw
回送車両なので停車時間も長く、じっくりと視姦する事が出来ました←
6
まずはE2系。

東北新幹線…いやJR東日本の主力であり、まだまだ活躍の場も多い車両です。

最近はE5の増備が進んでますので、いづれは淘汰されてしまうでしょうが200系よりは長生きするでしょうww
7
東日本大震災を越えて貼られたステッカー。。。

東北再興のために私も微力ながら協力出来たのかな…
8
パンタグラフカバーもでかいですね~

空力と騒音防止から考えついたこの形…
いや~新幹線はホントに日本の(ry

って事でこの企画は次回も続きますwwww

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年11月30日 23:31
200系は上越新幹線でまだ現役ですよ。
30歳です。
コメントへの返答
2012年12月1日 0:17
あ、E2よりは先が短いだろうという話でした(>_<)

でもそうですね~200系もあとどれだけ持ってくれるか…30歳か(^_^;)
E1系も1月前までは現役だったんですよね(T_T)
2012年12月1日 18:46
まてぃさん 鉄っちゃんなら「仙台総合車両基地」案内すればよかった・・・・。

仙台港から10Km圏内にありまっせ。



次回渡航の際には事前にご連絡を。
コメントへの返答
2012年12月1日 18:51
あ、それはもちろん行く気でいました(笑)

撮影スポットも事前に調べてはあったんですが…
時間がなくて断念(T_T)

でも車停める場所とかは分からないので…
お言葉に甘えて次回渡航の際は是非よろしくお願いします\(^o^)/

プロフィール

「@脂売り まさか普通に走ってるとは全然思ってなくてびっくりでした(笑)」
何シテル?   05/10 21:16
まていと申します。 初代愛車はコツコツお金貯めて買ったスズキセルボでした。 いまや絶版の貴重なお車を極力お金をかけずにいじいじと… のはずが、最終...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド カロスポちゃん (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
前車カローラフィールダーハイブリッドが次の車検で9年10万キロ。 継続車検でまだまだ乗る ...
スズキ ジクサーSF250 ジクたん (スズキ ジクサーSF250)
気がついたら目の前に注文書があってサインしていた\(^o^)/ 東京モーターショーとか ...
スバル サンバー スバル サンバー
友人達と共同で維持りながら楽しむ用の車第三弾。 知ってる人はご存知の例のサンバーですが ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド まてワゴン2ndシーズン (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
インプさんからの乗り換え。 デビュー当初から気になってたフィールダーハイブリッドになりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation