• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月05日

新年初ポチ。

新年初ポチ。

今年も頑張ろうと

チョイトだけ高価なものを、

逝ってしまいました。



それには、

『最高のもの』そして『微細なる』というラテン語のお名前がついておりました。

昨年末から欲しかったんです。












ズミクロン(SUMMICRON) 50㎜ f2 です。

ライカの傑作標準レンズであります。

この個体は、

1954年製の初期型でした。


しかしバルナック型との組み合わせは、

やはり様になります。







GF1にドッキング。

コレはコレでなかなか面白い佇まいとなりますね。

室内で試写してみましたが、

半世紀以上前のレンズなのに、

色乗りも良くワクワクしてきます。

モノクロはもちろんカラーもOKな万能レンズとの紹介が多いのもうなずけます。


またひとつ、

お気に入りのレンズが増えました。



しっかし何本目の50mmなんだろうwww










ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2011/01/05 01:23:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

この記事へのコメント

2011年1月5日 8:23
おぉ!
さすがマイクロフォーサーズ!
50年以上前のライカレンズが、21世紀のカメラ、しかもパナソニックと来れば、なんかロマンを感じます。
コメントへの返答
2011年1月9日 21:33
こんな遊びをするために買ったm4/3ですからね。
しかもGF1は操作性も良くて、MFでもサクサク写真が撮れるんですよ。
このズミクロン、OH済み品だったので、レンズもクリアーで素敵な絵をたたき出してくれます。

プロフィール

「午前中から洗車。明日以降 雨の予報が散見するので、ボディはサッと洗ってフロントとサンルーフの撥水処理を重点的に。たまのタイヤワックスとホイール磨いて撥水コート。足元が光って全体がキレイに見えるマジックw」
何シテル?   05/05 14:13
山にも海にも行かない都会派アウトバック乗りになります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアゲート異音問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/18 18:50:29
ニューパーツお披露目オフ\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/08 15:53:53
プチオフ開催のお知らせ(^○^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 15:37:46

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
スバル4台目 フラグシップモデル きっと国内最後のレガシィ 体に優しいクルマを選びまし ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
デカイ、オモイ、 けどカッコイイ♪ TREK 29er SPORT Wahoo ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル3台目 レヴォーグ 2.0GT-S EyeSight ダークグレー・メタリッ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2台目のB4、今回は3L&6MT。 さて、どうなっていくのか(笑) 2015年7月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation