• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hama彦の愛車 [フォルクスワーゲン ポロ]

整備手帳

作業日:2023年12月24日

タイヤ空気圧調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
タイヤ空気圧点検、調整しました
今回はジャンプスターターのエアコンプレッサー機能を使います
エアバルブに繋ぐ時にエアがかなり漏れてしまいました
慣れが必要かな?
どうせ補充するからいいけど
2
4本とも270kPa→300kPaに調整しておきました
310kPaに機械設定して自動停止したらエアゲージで減圧調整します
機械の数値とゲージの数値はほぼ同じでした
次回は300kPa設定でエア補充しても良さそうです
ガラガラと大きな作動音は仕方ないでしょう
3
4本終えたらバッテリー残量が90%になりました
この使い方なら充分な電気量ですね
エア圧がもっと少なかったり、パンク時だとどうなのでしょうね
シガー電源コンプレッサーの方が電気量の安心感は高いです

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

茨城で、バンクして、1本取替。TOYO nanoenergy3

難易度:

タイヤ4本交換 ルマン5

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

フロントタイヤ交換

難易度:

6ヶ月後にまたパンク。ダンロップルマンV 2本交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ミムパパ さん
謹んでお悔やみ申し上げます」
何シテル?   05/29 21:03
車が好き、運転が好き、乗物が好き、模型が好き・・・。そんな私ですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ソーラー発電! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 08:31:21
一年経ってしまいました💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 07:38:32
ワックスやコーティング時の下地処理を考えてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 21:14:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
運転して楽しいクルマに出会いました! たまにウィンカーとワイパーを間違えますが、笑い飛 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
もったいなかったのですが、9,000㎞ほど乗って手放してしまいました。 6気筒+6MT+ ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
昔、一年半ほど乗ってました。 TRDのショック&サス、カルディナ純正ホイールで乗ってまし ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
昔、一年半ほど乗ってました。 ホイールをカルディナ純正品にして、気に入ってました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation