• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月17日

大井町の洗車場

大井町の洗車場











都内の洗車場で、自ら試してレビューするシリーズ。今回は第四回目ということで、
大井町にあるカーウォッシュ大井町に行ってきました。

過去の洗車シリーズはこちらから


カーウォッシュ大井町は大きな駐車場に併設された洗車場で、洗い場は6つほどあります。
拭き上げ場はその駐車場の屋上部分全てで、かなり広いです。
となりの人に気を使わずに拭き上げ作業+αができるのは高得点。



一番端っこで拭き上げしましたが、かなり広いのがわかると思います。隣りがいないので、ドア全開でもOK。アルコールっぽいレザークリーナー使っても大丈夫。


久しぶりに自分で洗うと、991のリアのラインが素晴らしくかっこよくてセクシーなのを手でさわってわかっていいんだけど、飛び石の傷や細かい傷が大量にあることが発覚しかなり凹むよね・・・・


■感想


大井町の洗車場、かなりよかったです。
拭き上げ場が広くて、人に気を使わなくていいところがいいね。


いつも良く行く羽田の洗車場並みに気合入った洗車マンが多かった気がしました。
そういう人がいると、自分もがんばらなければ!と刺激を受けていい感じになるんですが・・・・
拭き上げ場の広さがかなりの高得点。これからは大井町に行く可能性高そうです。




ちなみに、洗車場探しで重要視するのは普段通り下記の通り。

・都心近くで、道中ちょっとしたドライブが楽しめること(できれば首都高に乗る)

・高圧ホースがあること

・広めの拭き上げ場があること

・客もある程度いて盛り上がっていること
 →他人がしっかり洗ってたり噴きあげたりするの見てると、自分もがんばらなきゃいけない気持ちになるため。




■かかった費用

・洗剤を薄めるためのお湯10円
 →10円入れて蛇口ひねると1分ほどお湯が出ます。

・水洗い1,000円
 →1回5分で500円を2回。

・噴きあげた後のコーヒー120円


計1,130円

※洗剤、スポンジ、タオルの費用、高速代、ガソリン代など含んでません。
ブログ一覧 | 洗車 | 日記
Posted at 2014/02/17 17:59:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】グルメ?まつり??
おじゃぶさん

本日ランチにから好しへ行きました😋
くろむらさん

山へ〜
バーバンさん

今日はカミさんの実家へ!
n山さん

三連休中日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

JET洗車。
ベイサさん

この記事へのコメント

2014年2月18日 0:18
洗車って楽しいですよね~

コイン洗車場を利用してた時期は、
思う存分洗車するために、早朝や夜中に良く洗車してました。

その時間は洗車マニアが多かったのでお互い意識しあってました。
私がドアやボンネットを2・3回開け閉めしてから吹き上げてたら
みんな真似してバタバタやってました(笑

やっぱり意識しますよね~
コメントへの返答
2014年2月19日 11:28
洗車楽しいですよね。
ずっと洗ってもらってたんですが、自分で洗うと車の形がよくわかったり、飛び石含めいろんな発見あります。

意識しちゃいますよねw
羽田も大井町も洗車のプロっぽい人が1人はいるのでいい刺激になってます!!
2014年2月18日 9:18
こんにちは~~m(__)m

洗車、お疲れ様でしたm(__)m

ピッカピカに仕上がった991をご覧になったら、洗車疲れも何処へか?

ところでnyonyonyo様、「・高圧ホースがあること」って、高圧エアーガンの事でしょうか?

私は洗車した後は、高圧エアーガンにて隅々を吹き飛ばしてから拭き上げていますので水滴が残りません(自宅ガレージ内で行なっています)

特にホイール内は丹念にエアーガンで水滴を吹き飛ばすと、拭き上げる必要が無いですから。

ちなみに我が地は火山灰が降っていなくても、風で火山灰が舞う事があるので、私は屋根の下でないと洗車しません(T_T)
コメントへの返答
2014年2月19日 11:30
こんにちはー。

高圧ホースって表現悪かったかもです。
勢いよく水が出るホースです。

高圧エアーガン、うらやましいです。
水が蒸発?するまえに拭き上げないとぴっかぴかにはならないですからね・・・

火山灰のこと体験したことないのでわからないですが、大変そうですね・・・
一度鹿児島に行ってみたいです。
2014年2月18日 21:15
寒くないですか?

私は根性無しなので、洗車してもらってます。ただ、面倒でいつも汚れてますが。。
コメントへの返答
2014年2月19日 11:31
寒いっすよ。山装備で洗車ですw

自分でやってもホイールは綺麗にならいので、8割型洗ってもらってるんですが、たまに洗いたくなるんですよね~。
Fじゃ自分で洗うって無理ですよね。

プロフィール

「雪降った次の日に晴れてたものだからドライブ。首都高入る合流でいつも通りアクセル踏んだら軽くケツ振ってびっくり。んで、トンネルに入って追い越しかけるため強めに踏んだら左右にケツ振ってびっくり。路面濡れてたせい?事故るかと思った。RRというかタイヤのせいかな。GT3なめてると死ぬね。」
何シテル?   02/14 15:47
ポルシェ911GT3とマツダCX-8のトヨタGRヤリスの3台体制です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2018/12仕様確定 2019/2生産 2019/5納車 ■オプション等 ・車体の ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRヤリスRZ High performance ガンメタ マニュアル カーボンルーフ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
ゴルフトゥーランから乗り換え。2021年4月末納車。 XD blacktone edi ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーランRライン。 DCC付き。 家族車。キャンプ、登山にも ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation