買い物記録にも書きましたが、eBayでAEG163を買いました。
もともと12G940というMK3クーパーS用のものがついていたので、
OHを機によりオリジナルに近づけるためにAEG163を購入することにしました。
まあ日本じゃ値段的にもとうてい無理な話だろうと思い海外に目をつけました。
そこでeBayですよ。
偶然出ていたAEG163が円で言うと4万くらいでした。
タイミングが合わず競り負けましたね。
そしたら出品者からもっと状態のいいフルコンプのやついる?ってわざわざメッセージがきましてね。
二つ返事で"いる"と答えましたよ。しかし果たしていくらだろうと。
値段は落札できなかったやつより高いけどいくらでほしい?って聞かれたのでとりあえずいくらで売ってくれるの?と。
675ドルかな?ってことだったので即決しました。
送料で2万くらいかかったので8万後半で購入することが出来てホント運が良かったです。
日本のショップは手放したくないだろうし相当高値だろうなと思います。
本題に入りましょう。
こんな感じで届きました。
切手がメチャメチャ張ってあります。
もちろん課税通知書も。個人使用だと返ってくるそうですが不服申立てはしませんでした。
ヘビーですね。
向こうの郵便局で3月25日に受け取ったとのスタンプ
4月6日に船に乗った伝票
さて中身ですが、完璧にぴったりで木箱を作ってくれたみたいでハンマーで叩いて出しました。
さすがです。
まずは上から。ちゃんと菱型のロゴもあります。
MOWOGのAEG163
とりあえずコンプリートということでバルブとか
実際に取り付けた写真は後日ということで。
Posted at 2014/06/12 23:28:30 | |
トラックバック(0) | 日記