• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月10日

地蜂

地蜂 大学時代
「長野県出身です」
というとよく
「ムシとか食べるの?」
と言われました。



食虫文化

色々と調べてみると、長野県だけでなく日本各地、いや世界中に存在するではないですか!!

私、民俗学だとかはよくわかりませんが、本来はタンパク質の供給源だったのだと思います。
したがって、少なからず『止むを得ず』という感じがあったに違いありません!?

でも、現代までずっと続いているということは・・・

やはり美味ということです!

そんなことはさておき
本日は、地蜂を頂きました!
奥様のおば様から!!
こんな高価なものをお裾分け
なんてステキなおば様!!

大好きなんです、地蜂!!
捕るのも、食べるのも!!!!

ここ数年、久しく蜂追いに行ってません。今度は自分で捕ってきたいと思います。
ブログ一覧 | 他愛のない日常 | 日記
Posted at 2008/10/10 21:28:50

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

魚力食堂
RS_梅千代さん

9/2)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

オラ東京さ行って来ただ♬
ブクチャンさん

おはようございます。
138タワー観光さん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

この記事へのコメント

2008年10月10日 21:56
こんばんわ~(* ̄∀ ̄*)
元気になられたんですか?良かったです(* ̄▽ ̄)y-~~~~
地蜂美味しいですよね~( ̄¬ ̄ )
チグちゃんの家のパピーも捕るの好きですよ(* ̄∀ ̄*)
毎年アホみたいに捕ってきますΣ( ̄ロ ̄lll)
今年も売りに行ってお小遣い稼いでました(  ̄m ̄)

コメントへの返答
2008年10月10日 22:16
何とか復活しました!

チグさんのパピー、なんてステキな方なんでしょう!!
今度お裾分けお願い致します~。

今晩のおかずは、この地蜂の幼虫。もったいなくて、ほんの少ししか食べることができませんでした。でも、ご飯はどんぶり2杯いけます!
2008年10月10日 22:00
地蜂、スガリ、スガレ…と呼ばれてますね。
私は好きですよ。気を使って頂いて恐縮です、ゴチソウサマ。
器の大きさが解りませんが弁当箱くらいなら末端価格が1万円をか~るく越えるくらいになりますか。

当地ではスーパー行で缶詰めが売ってます。味はイマイチで家庭で煮る方が断然旨いですが。
コメントへの返答
2008年10月10日 22:20
悪くなってしまうといけないので、気を使って我が家で消費することといたしました~。

器の大きさは、その約半分で、末端価格で5千円程かと・・・。

この辺でもスーパーで売っておりますが、正直なところ家で煮る方が断然美味いです!!

今回は、奥様のステキなおば様に煮ていただきました。

美味でございます!!
2008年10月10日 22:14
何を書くそう自分。

とりますが…喰えませんwww

ハードチキンです(`・ω・´)ゞ

ザザ虫も無理です('A`)
コメントへの返答
2008年10月10日 22:23
何と!!

でも、捕るのがお好き!?
ひろきさん、何とステキな方でしょう!!
捕ったやつ、全部私が引き受けます。

ちなみに小さい頃、遠足の前の日というとイナゴを捕りに出かけ、ばあちゃんに「お願い!!」と。
翌日の遠足の弁当、イナゴの佃煮だらけ、しかもおむすびの具までイナゴでした。
2008年10月10日 23:07
こんばんは(^^)

多分!?初コメです(汗)

地蜂美味しいですよね!!
自分は幼虫の白いのしか食べれませんが(^^!)

イナゴも美味しいですよね♪
コメントへの返答
2008年10月10日 23:15
おそらく!?発コメです。
初めまして。

>白いのしか

私、全部食べることができますが、一番美味しいのは、白いやつです。

イナゴ、先日捕りに行ってきました。
でも、今年はあまり捕れません。

12日、オフ会行かれるようですね!
よろしくお願い致します!!
2008年10月12日 21:09
初コメです。県外出身sereji夫妻です!!

こんなの無理!!子供たちは、いなごを保育園で食べたようですが・・・
sereji妻は、虫嫌いなのでお金を積まれても無理です

sereji妻
コメントへの返答
2008年10月12日 21:15
コメント、ありがとうございます。
初めまして!!

大学時代、友人達にイナゴが食べたい、といわれ、帰省した際に近所のスーパーでイナゴの佃煮を買っていったことがあります。
でも、その姿を見た友人達は誰一人としてせっかく買ってきたイナゴの佃煮を食べませんでした。
もったいないから、毎日一人で黙々と食べました。

一度食べてみて下さい。一線を越えると、きっと食べることができるはずです!!

プロフィール

「完全に夏ばてでつ」
何シテル?   08/25 21:29
車とバイク、弄るのも乗るのも好きです。 ただし、暇があまりありません。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

懐かしの車に遭遇(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/31 20:37:48
車中泊してきました。まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/02 13:59:41
ご来店! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/03 22:59:42

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
レガシィも10年半、190,000kmを超えたところで乗り換え。 だいぶ大人しい車に。 ...
スズキ その他 スズキ その他
零号機、アップしました。 Bandit1200Sです。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
弐号機セリカです。ヘッドライトのインナー赤にしました。イカンリング(CCFL管)装着完了 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
なかなか休みも取れませんが、ちょっと時間を見つけては、ぼちぼち車をいじっております。 零 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation