• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月17日

今年も..

今年も..










( ゚д゚)ウマー



..ですた<ぇ













毎年、これ食べると秋だと実感ww





ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2009/10/17 19:17:59

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

DCTと多段トルコン式AT
kazoo zzさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年10月17日 21:07
栗の渋皮煮って(笑

ほーれんそーって(笑

・・・それにしても。あったかいうどん700円ってちょこっとタカクネ?
コメントへの返答
2009年10月18日 1:15
栗は西明寺栗.. 名産品ですね!

ほーれんそー.. は不明www

外で売ってるおにぎりや焼きキリタンポの方がウマーですw
中の定食等は高いし味もいまいちでお奨めできません..
2009年10月17日 21:49
今日は、あったかい稲庭うどん喰ってきますたww
コメントへの返答
2009年10月18日 1:16
なんと!羨ましいww
ここ数年喰った記憶がありませぬ..(笑
2009年10月17日 22:10
栗渋皮煮私もぜひ試したいです(笑

ソフトクリームといえば道の駅きょうわの
黒豆ソフトがうまいっていう噂をきいたんですが
どうなんだろ・・・
食べたことありますか?
コメントへの返答
2009年10月18日 20:19
あれは県内随一の美味しさです!(笑

黒豆ソフトもまぁまぁ美味しいですね。
カウンターに置いてある黒豆粉(無料)をかけると香ばしく尚美味しいです。
ソフトの会というグループもあるので、宜しければww
2009年10月18日 1:11
おにぎりメインの定食で800円とは自信ありますね~w
よほど上手いのでしょうw

注目すべきはソフトということでよかったのでしょうか?^^
コメントへの返答
2009年10月18日 20:22
田沢湖オフで食べた人たちから、もう二度と食べないと言われるくらい美味しかった様でww

2ヶ月限定の栗渋皮煮ソフトが有名ですね~
数あるご当地ソフトの中でも、かなりの上位に入ると思われます(笑
2009年10月18日 7:51
そばソフト…(´・ω・`)(ぇ

もうそんな時期なのですねww
一度は食べに行かないとなぁ。
コメントへの返答
2009年10月18日 20:24
そば‥某氏の記憶から抹消された様です<ぇ

今週末辺りどうっすか?<ぇ
蕎麦喰いつつ(ノ´∀`*)

プロフィール

「日本仕様はブルー無しの4色のみか‥
2ドアで車幅1,890mmは乗り降りきつそう🤔」
何シテル?   08/01 18:57
-----------愛車遍歴----------- 1stカー:パルサー→コロナExiv→Fit(初代)→MOVEカスタム→N-ONE 2ndカー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S660のミッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/07 11:03:34
純正OP以上のクオリティーでETC取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 21:42:08
SELECTボタン スロコン連動 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 21:38:33

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
納車後3年が過ぎちました。 印象は相変わらず気負わず楽しくドライブできる車。 令和3年 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ディーラーでSが発売された初日、仕事帰りに冷やかしで寄ったら一目惚れ♪ 一週間後にはハン ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
早朝や夕方のオープンドライブが最高にお気に入りでした。 無限 S1バケットシート(純 ...
ホンダ S660 エス (ホンダ S660)
小さくて楽しい車。 S2000はリアから見ると普通の車でしたが、こちらはどこから見ても ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation