• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年08月11日

Fujitsuboマフラーの音♪♪♪

Fujitsuboマフラーの音♪♪♪ 少しづつですが、インプレをUPします。

本日、やっとこさマフラー交換後の音を収録してきました(^-^)

交換前と同じ場所に行き、家庭用デジタルビデオで撮影してきましたので、多少音域は狭くなっていますが、違いはハッキリ分かると思います。

交換後の音をリアルに再現したい場合は、スーパーウーファーを使用して再生する事をおすすめします。
交換後の音は低音がメインで聞こえてきますから・・・

思いっきりぶん回せる場所がなかなか見つからなくて、少々山の中に行って撮影していますので、バックにセミの鳴き声が入っています(^_^;)
途中、一定の回転を維持しているあたりは3000回転前後の音です。
もっとも高回転まで回した場所は、7000回転近く(レブリミット)まで回した時の音です。

では、ビデオの見方ですがWMV(ウインドウズ・メディア・ビデオ)を再生できる環境が必要です。
下記の関連URLを開き、マフラー音ホルダーを開きます。
中には、Fujitsubo1.zipとNormal1.zipと言うファイルがありますのでダウンロードして下さい。
このZIPファイルはPASSがかかっています。
PASSは、私が入れている車高調のメーカー名です。

交換しての感想は、かなり良い感じです。
音はそれほどうるさくなく、スポーティーな低音が響き、パワー感も上がりました。
マルヤさんの社長様も言ってましたが、Fujitsuboのマフラーは他社と違い、フロントマフラーとセンターマフラーの接続部分からメインマフラーまでが徐々に太くなっているので、低回転のトルクが下がらないように設計されているそうです。
事実、低中速のトルクが下がった感じはまったくしません。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/08/11 19:34:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

盆休み最終日
バーバンさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2005年8月11日 20:10
こんばんは。
改めて聞くと、純正より低音がかなり強い感じですね。最近すっかりなれてしまい、それが、普通だと思うくらいです。それにしても、この比較できるファイル、素晴らしいです。きっと、強力なフジツボマフラー弄りたいウイルスとして、蔓延するでしょうね(笑。
コメントへの返答
2005年8月11日 20:58
よっすぃさんも同じマフラーでしたね
(*^o^)/\(^-^*)

よっすぃさんのように文章で上手にインプレ書けないもので、ファイルにしてみました(^_^;)

誉めて頂けると、ほんとに嬉しいです。
苦労した甲斐があります(^-^)

音量は同じ設定で撮影し、同じ設定でエンコードしてますがノーマルのほうがうるさいぐらいですよね。

でもほんとに良いマフラーだと思います。
2005年8月11日 20:10
見ました!聴きました!

すばらしい!!こんなイイ音するんですかぁ!!

ヤバイ!これ欲しい~(^^;)

こんなパーツレビューされたらウイルスを直接注射されたようなモン・・
コメントへの返答
2005年8月11日 20:59
感染成功ですね♪

我慢は体に悪いですよ。
仲間になりましょう(^-^)
2005年8月11日 20:28
だめだ(;_;)

3.5のみしかナイ・・お金もナイ・・
コメントへの返答
2005年8月11日 21:02
価格は何ヶ所か見積しましたが、安いところは15万前後まで値引してくれるみたいですよ。

2.5もボディーサイズ同じなのに無理なんですかね?

ノーマルで良ければ、取付部分やサイズの比較用にお貸ししましょうか?

あとはショップに行って相談でしょうか。
2005年8月11日 21:00
ありがとうございました
おかげさまで完全に「健全なウィルス」に感染しました(爆)
低音が効いていい音ですね~
コメントへの返答
2005年8月11日 21:11
そうなんです(^-^)

低音の響き具合が良くて、信号待ちや走行中もニュートラルにして空ぶかししたくなる時があります(^_^;)

でもしませんよ。<迷惑かけるといけません!

感染は迷惑ではありません!みんカラの掟です(^-^)
2005年8月11日 21:07
こんばんわ!

ええ音ですネ~。Normalは高い音でバリバリって感じですが、FUJITSUBOは低音でグッときますネ!
流石マルヤ店長オススメ!ですネ!
これで、プラグ交換したらいいらしいですヨ!
Ret’s Go!プラグ!
コメントへの返答
2005年8月11日 21:16
この音は、まったく加工していないオリジナルの音なんですよ。
今、聞き直しましたが、まるで低域にフィルターかけたみたいに音の違いがありますね。
でも、同じ機材で同じ環境で作成したファイルです!~~~ほんとです(^_^;)

プラグ・ECU・エアクリ・プレミアムサクション・ロアコレクター・アーシング・プラシング等々のチューニング済みでの音です。
2005年8月11日 23:11
まいでゅ!!
私も同じマフラーですけど改めて聞きました^^
普段は外で聞く事出来ないですからね・・・
素晴らしい比較資料です^^
コメントへの返答
2005年8月12日 0:16
関西の二枚目!いけめんひでさんですね(^-^)

いけめんと同じマフラーにしたから少しはモテルかな~???
2005年8月11日 23:41
このマフラー欲しかった~(^^ゞ
でも財力が…(--;
コメントへの返答
2005年8月12日 0:20
かなり頻繁に乗換ておられるようですね<セドグロ

この乗換を少し我慢すれば、付けられますよ♪
2005年8月12日 0:56
>この乗換を少し我慢すれば、付けられますよ♪

「(≧ロ≦) アイタタッ
そうですね(;^_^A アセアセ・・・
車検前に乗り換えてました…
新しいエンジン&装置が魅力で(^^;
追突された影響も数回ほど(^o^;
コメントへの返答
2005年8月12日 1:38
すいません。
痛いとこついちゃいました(^_^;)

追突されてお身体は大丈夫ですか?

プロフィール

いい年のオヤジですが、皆さんと色々な情報交換を、お願いしま~す♪ 2011年4月にInfiniti M56Sが納車予定です。 2009年6月中にはヴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Obdeleven DRL 減光設定ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/02 09:21:57

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
2011年2月13日に北米仕様のM56Sを注文!! Infiniti M56 Star ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2009/05/15に注文しました。 納車は6月中の予定。 3.5V "L Editi ...
日産 フーガ 日産 フーガ
FUGA-SP スパークリングシルバー 2005/05/30 20:30ごろ納車! この ...

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation