• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月15日

水沢うどん


今日は、昨日交換したカングーさんのブレーキ慣らしで、

榛名山まで120kmくらいの道のりをゆっくりと下道ドライブ。



出発したのが10時ちょい前で、途中、高崎辺りで12時。

しっかし2月とは思えない程暖かい。


そんなこんなで榛名湖に到着。

榛名湖の辺りはさすがにちょいと寒いが、

氷上ワカサギ釣りで有名な榛名湖も見るからに薄氷。



ちなみに今日から秋田の横手では「かまくら祭り」が始まったとニュースが

あったが、雪が融けて大変らしい。 道路にも雪が全く無いみたい。

4年前に同祭りに行った時は、↓こんなに雪だらけだったのに・・・






ってな感じで早々に榛名湖をあとにして「水沢うどん」を食しに。


我が家ではいつも「大澤屋」さんがご指名なのですが、

『たまには別の店も』ってことで、今日は「田丸屋」さんへ。

醤油つゆと、胡麻つゆが選べるって事で、カミさんと1つづつ注文。


個人的には醤油つゆがお好みかな。


うどんも美味しいし、天ぷらも美味しい。


ただ個人的にはもうちょっとうどんのボリュームがあると嬉しいかも。



店を出てもまだ食べれそうだったので、『大澤屋にはしごか?』と思ったけど、

遅くなって渋滞が怖いので、断念して帰路へ。


今年のGWは榛名湖のオートキャンプ場でキャンプするのが決まっているので、

「大澤屋」さんはその時までお預けってことで。



んー、そういえば最近カングーをよく見かけるなぁ~(^_^;


ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/02/15 23:48:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ようやく洗車しました。
アンバーシャダイさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なんで、洗車すると雨が降るんだろう?」
何シテル?   05/06 23:04
はじめまして。 埼玉の東端で細々とやってます。 よろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デジイチ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/23 19:03:20
爆安!爆光!ハナマルHIDキット! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/24 20:03:45
アーシングについて、カーメーカーに聞いてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/24 08:11:06

愛車一覧

トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
親父の形見。 前車が親父の葬式の日の早朝に盗まれ、形見分けとしてオイラが乗り継ぐことに。 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
フルノーマル@初期型100系です。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
乗りやすくって、 速くって、 そして何より楽しくって サイコーの乗り物です! 特にあの ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
カングーが故障箇所が増えてきたのと、ハイオク@10km/lって燃費が普段使いにゃちとキツ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation