
2016年5月10日のこと
キクリーフ2011年11月登録から4年半
ようやく40000km走破しました!
同じ登録年月日のさんは僕の5倍走っております!(200000km越え)
ガソリン代に換算したら?相当な金額差があると思います
乗らなきゃ損する日産リーフでございます
5月10日ドライブ途中で40000km達成

今日のドライブは昔マーチスーパーターボに乗っていた頃、夜中に走ったルートです
自宅から県道→国道16号→川越→正丸トンネル→長瀞→熊谷→と、ざっと言いますとこんな感じで走りました
道路は良くなりましたね、走りやすいです
急速充電器もかなり増えました
道の駅 果樹公園あしがくぼ
ここで充電しながら店内へ
珍しい「白いちご」買ってみました。
味は普通でした(笑)

それからこの日火曜日はラ曜日なのでナビでラーメン屋を探しましたw
珍達そば

食べログでは☆少なめですが、素朴な醤油味でした
今まで、車を通勤や仕事には使ってません
リーフにしてからもほぼ休日のみの使用ですが今まで乗って来たガソリン車に比べかなり乗ってます
なぜならばガソリン代掛からないから何処でもお出かけしたくなっちゃいます
電気屋さんホームセンターのハシゴもガソリン代掛からないので気にならなくなりました(笑)
これからどんどん電池が進化して満充電で500km走れる電気自動車も夢じゃないようです
でも個人的には距離走れれば良いってもんじゃないと思ってます(安心感はありますけどね)
日産リーフに乗り始めてから自分の得たものは掛け替えのないものだと思います
これからも日産リーフや電気自動車乗りでお知り合いになった皆様とのお付き合いを大事にして行きたいと思います。
キクリーフは5年目の車検半年前で新型リーフのターゲットユーザーになってるみたいですが電池交換して乗り続けますからね!!
Posted at 2016/05/12 22:30:39 | |
トラックバック(0) |
走行データ | 日記