
今日は(11月16日)娘が振替休日と言うことで家族で栃木県日光市の
「とりっくあーとぴあ日光」へ行ってきました。
自宅で満充電・・・

ECOモードで航続可能距離215km
ホントにこんだけ走ってくれたらいいんですけどね(^^;)
ちょっと走ってあっと言う間に200km切っちゃいましたけど・・・
東北道久喜ICよりオートクルーズ80km/hで走行(エアコンOFF)
宇都宮JCから日光宇都宮道路に入り今市ICで降りたんですが電費が相当悪かったです
山に向かってるので登りが多かったんでしょう・・・
でも悪すぎ?
なんだかちょっと焦って来て(久しぶりに)もしかしてタイヤパンクしてるんじゃないかってチョイパニ状態(笑)
今市IC降りた時には航続可能距離18km
目的地まで行ける距離だが・・・どうしよ・・・
なんて思いながら一般道走っていると減らないんです、逆に回生しましたw
とりっくあーとぴあ日光到着

118.7km走行 残り18km平均電費8.0km/kwh
充電器空いてましたので先に充電しました

美術館の方に聞いてみたのですが充電したまま美術館へは入れるそうです
その時には携帯電話番号教えてくださいとのことです
平成25年3月31日まで電気自動車で行くと入館料¥500-割引!

平面の絵なんです、額縁も
覗き穴覗くと長~い廊下が・・・
うがいw
床に描いてある絵を2階から見てみる・・・

他のフォトは
フォトギャラリーで
ところで充電のほうはと言うと
80%充電で

8/12メモリECOモードにしても航続可能距離118km・・・マジですか(/´Д`)/帰れるのか?
おまけに警告ランプ点いてるし・・・消えましたけど
帰りも同じルートで
今度はゆるい下り坂が続きましたので航続可能距離が最高で121kmまで回生しまして自宅に帰ることが出来ましたw

117.7km走行 残り20km平均電費10.4km/kwh
行きは100%充電で帰りは80%充電で鬼怒川へ行ける事がわかりました
もちろん気温や天候などによりだいぶ状況変ってくると思いますが、1つの目安が出来ました\(^ ^)/
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2012/11/17 00:55:06