• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月11日

カングーフレンチキャラバン~九州~行ってきました!




こんにちは!

今日は楽しみにしていた、カングーフレンチキャラバンに行ってきました。
朝、9時半頃出発して、40分程で到着。会場入ロより遠く離れたところでも、既に到着されているカングーがばっちり見えてましたので、テンションは到着前にMAXとなりました。
ボクは何台目に着いたんだっけか?
熊本ナンバーが2台に佐賀ナンバーが2台、福岡ナンバーが3台くらい既に待機されていました。
11時には会場内駐車スペースへと移動。
これから更に2時間ほど待ちます^^

今年の駐車スペースの両隣は、昨年に引き続いてのyouth-kさんと、何と偶然並ぶことが出来た同じ職場の同僚氏^^
ナイスな場所でした!
今回のキャラバンでは、のんびり過ごそうと決め込んでたので、到着後にはテーブルとチェアを広げて、ドカっと座りこみます。うんっ!腰が楽!会場がアスファルト敷きなので、しばらく歩くと腰が痛くなります。チェアを持ち込むのは初めてでしたが、次回から常備しようっ!



さて、休憩もしたので会場のカングーをウロウロしてまわります。
コカングーさんの参加がちょっと少ないなあ、と感じましたが、遠目で見ると色とりどりのカングーが整然と並んで、うっとりします。



皆さん、すごく手入れが行き届いていて素晴らしいです。
日本に運ばれてきたカングーさんは幸せですね。ホントは商用車なのに、そんなこと微塵も感じとれません。
さらにウロウロしていると、会場のスタッフさん数名の方にお声かけいただきました。「昨年は遠くジャンボリー会場までお越し頂きましてありがとうございました」的なお言葉。スゴい!こんなボクのことを覚えて頂いているなんて。
もう、ルノーに一生ついていきますっ!←単純

お昼になったので会場となったトリヤス久山内にある、コストコでピザ1ホールを買ってきて、ピクニックばりに昼食を。食べきれませぬ(>_<)

午後1時にはイベントスタート。
じゃんけん大会では、チビとママが商品をゲット。
Tipo賞も発表がありました。
今年はルーフにバス釣り用のボートを積んだグリメタンのカングーが受賞されてました。ボク的予想は大当たり!因みにボクも今年、ル―フラックにボックスを積んで参加しました。これは賞狙いではなく、来週のジャンボリー行きの積載テストだったのです。高速走行で荷物がどうなるのか、試したかったのです。結果は問題なし!あとは行くだけです^^

PM3時。会場をあとにします。
帰ってきて気づいたこと。顔と腕が、、超日焼け(ToT)
真っ赤になってしまって、明日はどうしましょ?
ブログ一覧
Posted at 2014/05/11 20:41:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BH5旅行記(群馬県沼田市 老神温 ...
BNR32とBMWな人さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

オプカン!
レガッテムさん

那須塩原ドライブ③ もみじライン♪
バッカス64さん

カツカレーと、ミラー番48884k ...
skyipuさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2014年5月11日 20:50
こんばんは。
今日はお世話になりました(≧∇≦)

なるほど…
コストコのピザでしたか!
大きくて美味しそうでした(笑)

次回もどうぞよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2014年5月12日 20:46
こんにちは!
昨日はありがとうございました!
ホントはたくさんお話しもしたいのですが、あの台数を見ちゃうと、ついつい見学してしまいますね。

もしも来年、またあそこでキャラバンがあるようなら、ピザはおすすめです。が、4~5人分くらいのボリュームがありますので注意!^^

こちらこそ次回もどうぞよろしくお願いします!
2014年5月12日 0:01
 こんにちは。

 今日はお疲れ様でした。
 本当に暑かったですね。

 デカいピザを食べていらっしゃる方が何組かいらっしゃいましたが、コストコのピザだったのですね。
 うちは、手短にトリアスのフードコートで済ませました。

 あんまりお話できませんでしたが、今後ともよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2014年5月12日 20:54
こんにちは!
昨日はどうもお疲れ様でした。
ホント、暑かったです。日焼けのせいで、事務所でも火照って暑かったです^^;

ピザ、数組で食べるなら、ちょうどいい量ですし、美味しくてイイですよ!とにかく大きくて、満腹&戦意喪失になりました(笑)

ボクにはジャンボリー行きが控えていますので、今週はセーブしながら生活しますっ!
2014年5月12日 1:00
こんばんは。

今年のTipo賞もジャンボリーへの参加権だったのでしょうか?
にしてはギリギリ過ぎますね。
今年は東北、北海道のキャラバンもありますから、西の方々はちょっと寂しいですね。
来週、気を付けて下さいね。
コメントへの返答
2014年5月12日 21:03
こんにちは!
今年のTi po賞ですが、昨年と違ってご招待はありませんでした。もしかすると、ボクたち家族が昨年、豪勢な旅行したので、企画がボツになったのでしょうか?^^;

いよいよこの金曜日から、ボク的には「ロングドライブ」です。
土曜日の夕方には神栖市に着きたいんですが。
楽しみです!
2014年5月13日 7:41
お初です。
当ブログにお立ち寄りいただきありがとうございました。

最初の画像を見て ・・・
「あー、ここもまともなカングーは来ないかぁ~」
こちらでもこの手のミーティングに来るのは、
イマージュ、クルール、オーセンティック、ビボップ等々。
変態カングーばかりです(笑)。

また ごひいきに。
コメントへの返答
2014年5月14日 19:46
こんばんは!
福岡のカングーも変態に見えますか?
・・・その通りだと思います^^

変態はどんどんエスカレートしてしまって困ります^^

門司港にお越しになられるとの事。
ボクは逆に富士山・東京に向かうので、知らない間にどこかですれ違いますね!
道中お気をつけて!
2014年5月13日 10:57
こんにちは。こちらでは初めまして。。
嫁さんから幼稚園の役員さんですごいカングー乗りの方がいるって話は聞いてましたがまさか昨年のTipo賞取られていた方とは。。。しかもすごくご近所さんみたいですね。近所をポタリング中にお見かけして珍しいクルールだなぁって思ってました。
週末のジャンボリーお気を付けて楽しまれてくださいね。
コメントへの返答
2014年5月14日 19:52
コメントありがとうございました!
ボクもうちの奥さんにお話しはお聞きしておりました^^
世の中は狭いです、本当に。
でも、決してスゴくないです。
ドノーマルですしね^^
奥さんの財布の紐が固いので、何にも出来ません(泣)

金曜日の夜に出発します!
楽しみです!

プロフィール

「カングーde阿蘇ぼう❗️はおかげさまで大盛況❗️」
何シテル?   11/12 12:34
どうもこんにちは! およそ3年のブランクを経て、再びみんカラに。。。 Golf2に乗ったのが1991年で、以降、Golf3,Golf3Wagon,Golf4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ガラガラ蛇のその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/29 09:09:52
ヤマニ ノボル 【その2】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 22:36:52
カングーde阿蘇ぼうまで、あと14日!(告知) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/31 07:10:07

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
3年過ぎましたが、日々感動が続くクルマです。乗り潰したいと思わせるクルマに初めて出会った ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2015年6月に、走行距離900キロのコンフォートラインを見つけました。 妻のお店用送迎 ...
アウディ A3 アウディ A3
2007.6.9 A4へと乗換えしました。 次のオーナーさんがいい人でありますように。。
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2007.6.9 A3Sportsback2.0Tから乗り換えました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation