• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月21日

御飯の友

御飯の友 九州の方々には既に当たり前のように浸透しているふりかけ。
それが御飯の友です。

ガキの頃から大好きで、のりたまなんかよりも遥かに好きでした。
まぁ、この辺の好き嫌いはここの嗜好なのですが嫌いな人って周囲にはいませんでした。

見た目の感じでは、広島の旅行の友と似ていると思います。
ただ、御飯の友の方が茶色分が多いような印象があります。

因みに独特な風味のある玄米に掛けても普通に食べれる味の濃さでもありますw

こっちに出てきてから大分経ちますが、今回の帰省でやっとで買い忘れることなく二袋ゲットしてきました。

九州物産展でも売られていないこの振り掛け、ある意味レアな物なのかな?


そういえば「つけあげ」なんかも、お土産は野菜とか色々入ったものが良く売れているようですが
実際地元では…プレーンなのが一番安くて美味しいのでは?と思ったけど、この10年以上で変わったりしてるのかな?

プレーンなのを鍋に入れると翌日は溶けてて、麦味噌とうどんを煮込むと絶品なんですよね。
ブログ一覧 | B級グルメ | グルメ/料理
Posted at 2010/06/21 20:41:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ペットフェスティバルin エスコン ...
キャニオンゴールドさん

底地ビーチに行ってきました。
つよ太郎さん

晴れ(えー😱)
らんさまさん

2025年の台風15号の爪痕 その2
ヒデノリさん

大阪遠征その② 万博編・・・
シュールさん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2010年6月22日 0:24
私も御飯の友食べてましたほっとした顔

つけあげは鹿児島の人じゃないと理解できないかも冷や汗『薩摩揚げ』のことですもんねひらめき
俵型のシンプルなやつが私は好きですほっとした顔

早く8月にならないかな?冷や汗鹿児島帰省車(RV)ダッシュ(走り出すさま)なんでひらめき
コメントへの返答
2010年6月22日 0:43
さつま揚げと書くかつけ揚げと書くか悩みましたw
でも、熊本以北のSAの土産物屋でも「つけあげ」と書いてあったからひょっとして全国的に通じる?なんて甘かったかな?

ホントにシンプルなのが一番ですよね♪

プロフィール

「三輪だけどバイクで復活!」
何シテル?   09/22 00:52
バイクは全て処分…して数年、ライダー復帰したよ! 基本的に自分の車に対しては車検時にノーマル戻しなんて恥ずかしいという考え方です。 (人は人、自分は自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BDレコーダーのHDD換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/30 01:02:36
Hit!Graph 
カテゴリ:お役立ち
2008/03/06 20:19:45
 
なかのひと 
カテゴリ:お役立ち
2008/02/01 20:35:27
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
色々弄ってますが全くアップしていないですねw 内装外層ともに色々ついてます。 外装はト ...
ヤマハ トリシティー300 ヤマハ トリシティー300
骨化症で第7頸椎~第7胸椎をチタンワイヤー2本で連結。 その部分の椎体の一部及び椎弓は全 ...
スズキ ジェンマ スズキ ジェンマ
脊椎の病気のオペ後、どう転んでもGSRには乗れないと判断。 V125と共に下取りに出して ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
日常の買い物や通院に使用。 娘とたまにお出掛けするために脚にも使用 買い替えの為にGS ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation