
今日はEcu Editのロガー機能を使ってトラブルシュートしています、
PC上に多種多様なレイアウトで現在の車両状況をリアルタイムに表示できます。
オープンポートを、
プライベーターの機材と馬鹿に出来ません。
ソフトをワールドグローバルに探してダウンロードし、
通信相性抜群のOBDパッチを使えば、
そんなに多くの項目あったら(50とか)どれ見ていいかわからんよってぐらい、
車両状況がわかっちゃいます。
たとえば電スロデータ見たいときに
絶対開度
演算後開度
メイン開度
サブ開度
ペダル開度
いっぱい出てくるから、
チューナー??トラブルシューター??の技量しだいで約2万の機材がとてつもなくストロングアイテムとなる。
ブログ一覧 |
チューニング | クルマ
Posted at
2012/03/07 20:29:06