• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケロくまのブログ一覧

2012年12月17日 イイね!

ポルシェオーナー1周年

ポルシェオーナー1周年憧れのポルシェオーナーとなって1周年。
この一年色々な出会い、出来事がありまして、本当に充実した年でした。
みん友さん達からポルシェ初心者に暖かいアドバイスもいただきまして、ポルシェという車の偉大な力も感じることもできました。

あっという間の一年、昨年12月にこの左ハンドル車を戸惑いながら初めて運転して帰阪したことが、つい先日のことのようです。でも思い起こせば本当に色々な思い出ができています。

まずはなんといっても東西合同ツーリング!
3回も参戦させていただき、色々な車、オーナさんとも多からず交流をもてましたし、みんなで走る楽しさ、さまざまな情報交換。本当に貴重な体験でした。


またこの車に乗るようになって、なんといっても走りまくりです。力強くどこまでも加速していく感じにもかかわらず、乗り心地がよく疲れ知らず。おかげさまで大好きなアウトレットに行きまくり。長島も何度通ったことか^^;。あまりに運転の心地がいいもので、9月にはついに東海、信州アウトレットめぐりを敢行。

御殿場から軽井沢を経て総走行距離1100km超の変態日帰りドライブ。
途中、東京の環八まで通っちゃいました。

本当にいい車です。
あまりによすぎるせいか、新東名では覆面パンダに御用される始末><;。
「ちょっと出しすぎどころじゃないですよ~」って、パンダのドライバーさんから叱られちゃいました。ああ、ゴールド免許が・・・。ま、免停じゃなかったのでよしとして・・・。昨日無事謹慎解けましたし^^;。

しかし本当に色々な思い出を作ってくれる車です。
で、一周年記念ということで、こいつにプレゼントを。

じゃじゃーん、CBマックスさんで、コーティング!ホイールの中もピカピカにしてくれまして、すごい、すごい!輝いております。ありがとうございます!

我がケロも喜んでくれたかな。

冬になって少し出かける機会も減ったので、走行距離はあまり伸びず。
でも1年で10000km超は、初めて車を持った時以来です。


我がケロよ、また来年もたくさん走って、色々な思い出を作ろうな~。

・・・、え、来年こそはタイヤ換えろって??
すみませぬ、金貯めます・・・><;。
Posted at 2012/12/17 02:20:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 997 | 日記
2012年10月22日 イイね!

第6回東西合同ツーリング

第6回東西合同ツーリング久しぶりの更新です、、、、。
第6回東西合ツーに急遽参戦できました!
天気よかったですね~。
今回もたくさんのお車を拝見させていただき、英気を養うことができました。



                      しかしみんなと一緒に走るのは本当に楽しいですよね。
                       
今回は嫁も同行したので早々と戦線離脱しましたが、
少なからず彼女の車への関心は増したようです^^;。

いつもイベントに尽力くださる$ガバさん、hommaさん
始め関係者の皆様には本当に感謝です。
そして参加者の皆さん全員にも・・・。

我がケロも23000kmを突破。

これからももっともっと走りますぞ~。

って、実はちょっと謹慎中だったり・・・><;。
Posted at 2012/10/22 02:04:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 997 | 日記
2012年07月15日 イイね!

車検、しゃけ~ん

車検、しゃけ~んポルシェオーナーとなって7ヶ月。やってまいりました、車検です。

我がケロにとっては2回目ですが、私にとっては初めてのポル車検。
初めての外車ですし、またポルシェということもあり、どのくらいかかるのだろう、ドキドキ・・・。



先週の日曜日に最寄のPCに預けて1週間。特に取り寄せパーツもなくあっという間に終了。
その間にPCの方からおおよその金額は連絡受けていたのですが^^;。

結果、、、、、諭吉さん25人マイナス英世さん1人(笑)

ポルシェメンテ基準でしょうか、4年毎の交換部品は一応変えられたようです。

国産車と比べればやはりお高いのでしょうが、外車ですし、ポルですし、また2回目でもありますし、、、ま、こんなもんなのでしょうね。

さぁ、車検も終わったことですし、走りまくるぞ~!

って、次タイヤ交換だった><;。
Posted at 2012/07/15 01:33:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 997 | 日記
2012年05月18日 イイね!

行ってきた・・・東西合ツー参戦記 2nd

行ってきた・・・東西合ツー参戦記 2nd憧れのポルシェオーナーとなって5か月。しばらく日記のネタもなく、やきもきとして過ごしてきましたが、ようやくネタとなるイベントに参加。
 「ザ・第五回東西合同ツーリング!」
これはポルシェ歴半年にも満たない初心者が、おこがましくもまた懲りもせず車好きたちの大イベントである「第五回東西合同ツーリング」に参戦した記録です。

ちと遅くなって興奮も冷めかけたところで申し訳ありません。またいつもよりさらに超長文なので、お暇な方のみどうぞ~。

前日5/12夜、嫁から「外で2~3時間も立ちんぼうは嫌だから、一人で行ってこいなのだ」とまたしても個人戦を強いられるも、前回の経験もあり「まかしとけ!」と意気奮闘。しかし興奮のせいか夜1時過ぎても眠れず・・・><;。

5/13早朝「おい、起きるのだ。いかんのか?」と起こされ、眠い目をこすりながら時計を見ると7時前。あわてて顔洗って服着てパン食って荷物確認。
天気よし!カメラよし!仕込みよし!胡麻麦茶よし!
今回は前日洗車も済ませたし、ガソリンも満タンにしたし、集合場所の吹〇SAに直行できると余裕こいてたらあっという間に7時20分。ケロに乗り込み「いざ出陣!」

豊中ICで高速に入るとしばらくして黒の996がズバッと抜いていく。「おおお、これなのだ!これぞ東西合ツー!」いつもは高速を走っていてもなかなかポルと遭遇する機会はないのですが、この日は同じ血統の車と共に走れる特別な日。
早速遭遇です。

吹〇SAに到着すると、いるわいるわ、ポル以外にもBな方やFな方。第四回よりも多
いのは一目瞭然。ますます興奮してきます。


今回はできるだけお友達登録してくれたお方にご挨拶する目的もあり、さっそくお車拝見。と、黒のボディに黒のホイール履いた996発見。Volovolo855さんに初めて声掛けさせてもらいました^^。はじめまして~。


遠くの方には重鎮らしきお二方、ともジイさんとMasuda1960さんが。ご挨拶。
ともジイさん、今回はボクちゃんとのこと。車高低くないっすかぁ~?


Masuda1960さんの仕込みも気になるところで、今回はボンネットのTマーク!


しばらくするとこれまた貴重なお車が入ってきます・・・。norisa-papaさんの”とりぶゅ~と~”。ん~、すごいです。ご挨拶かねがねなめまわすように拝見させていただきました^^;。


集合がかかり朝礼。注意事項が言い渡されます。


そしていよいよ出発。今回は出遅れないぞ!
ポルやFな方、Bな方とも入れ替わりランデブー走行しながら一路甲〇PAへ。
やっぱ気持ちいいなぁ~。


甲南PA入り口ではスーパーカーたちのちょっとした渋滞が・・・。
中に入るといるわいるわ、吹田SAの倍以上か。圧巻です。

ここでは予てより予定していたsakura911さんとご挨拶。ようやく会えました^^。
いろいろと教えていただきありがとうございます。(ゲンバラでっせ~)


これはお友達登録してくださったGONさんのお車かなぁ。オーナさんには会えずじまい><(違っていたらごめんなさい)。


途中覆面パンダさんに注意され車を移動。ごめんなさい、捕まえないでね~><;。
集合写真撮ってさぁ最終目的地の長〇PAへ。行きまっせ~。

色々な車とランデブーしながら時に激しく、でも紳士的に、皆さん車を操って走ります。気持ちいいですなぁ~。

あっという間に長〇PA到着。今回は停めるとこあるかなぁと心配していたら、スタッフしてくれている綺麗な尾根遺産がこっちこっちと手招きを。水冷ゾーンに案内してくれます。おお、なんて手際の良い。感動です!今回はちゃんと停めるところも有り、仲間の中で我がケロもうれしそう。


車を降りてVolovolo855さんと互いの道中の話をしつつ、ポルやその他のスーパーな車たちに囲まれ興奮です。また今回の車の量は本当に圧巻。すごい台数!!




ここではお友達登録してくれた有名人の音屋さんと、careeraさんにご挨拶。
他にもお友達登録してくれた人いたんですけど、見つけられなくてすみませんで
した><;。
音屋さんのお車。なにか乗ってますが・・・。


careeraさんのお車 色々と自作モディファイされてます。


集合してステッカー購入。このために作った2枚の名刺。役に立った^^。
「会員番号W110のケロくまで~す。」ケロっこクラブでも作ろうか^^;。


さてさて、それでは今回も気になる車、一気に紹介いきまっせぇ~。
まずは997シリーズから~。
シールグレーのCS。しぶいです。


シルバーメタリックの997


997ターボ!


997ターボカブリオレ!!おしゃれなイエロー!


前回もいらした我がケロと同じ内装ベージュの997CS。マフラー変えておられます。


シールグレー997


こちらは997CSのマニュアル マニュアルほしくなってきた><;


ホワイトにブラックのホイールの後期997 ブラックホイールいいなぁ。


こちらもホワイトの997CS やっぱマニュアル^^。スポーツシートも入っていたかと。


ほかにも997いたのですが、撮れなかった方ごめんなさい。
ここからはランダムに乱れ貼り~!!
クラシカルなお方たち。すごいなぁ。


ナナサンでしょうか


ナロ~


タルガ~ おしゃれです。


メジャーな空冷な方たち。憧れです。
ビッグバンパー


カレ2 おしゃれなホワイトです。


こちらはワイルドに


こちらもいい色ですね~


おちゃめですが後ろからみるとワイルド


硬派系です


こちらもまたまたいい色です~


水冷な方たち
クレストマークがポルシェを主張してます!かっこいい。


ターボをドレスアップ


私の気になるホイール履いてらっしゃいます クール!


今回は珍しい車もたくさん
箱スカ~ お~透明ガラスだ!!お友達登録してくださったkazu3000さんと思うのですが、見当たらず><;。

後ろの鉄火面も写真撮るんだった・・・(泣)
他にもシルエットスカイラインもいたんですが、時既に遅し。
他にもこんな珍しいお車が、、、


こんなお車や


こんなお方も^^。

さすが有言実行のエンターテナー!
素敵です!

さてさて今回はフル参戦を決意!最後までいくぞ!と東西そろっての合同ツーリングでせと〇Pまでレッツゴー!


途中、我がケロ、キリ番ゲット~! 


実はせと〇Pの位置も知らず、皆とはぐれないようにしていたのですが、いつのまにか周りに車が少なくなってきて、気付ば前を走るボクスターさんしか目印がなし。
なんとか付いていって無事到着。


あとから皆もどんどんと到着してきました。


$ガバさんとマルティニなお方も。


最終等着地にていよいよフィナーレ。
hommaさんのご挨拶でしめくくりです。


今回はお友達登録してくださった方にご挨拶でき、またみんなで気持ちよく走ることができてツーリングを満喫できました。
$ガバさん、hommaさんはじめスタッフの方たち、本当にありがとうございました。

さてここから大阪まで東西合ツーの余韻を楽しみながら帰りますか。
我がケロよ、今日は楽しかったろう。またみんなで走りたいね。


帰りは単独かと思いきや、前方にターボの方、その前にsakura911さんを発見!
またまた帰りも楽しませていただきました。


本当に楽しい一日をみなさん、どうもありがとうございます。
そしてまた参加できた時はよろしくお願いします。

帰宅して鏡見て自分の赤鬼状態にびっくり!
そしてカバン見てさらにびっくり、「あ、仕込み忘れた><;」
さすが東西合ツー、そんなことも忘れさせてくれる楽しさです。

~追伸~
私の東西合同ツーリングも日記書いたここでようやく終了。
本日おでこが脱皮し始めました^^;。
Posted at 2012/05/18 04:20:15 | コメント(13) | トラックバック(0) | 997 | 日記
2012年04月01日 イイね!

着けてみた・・・

着けてみた・・・最近なかなかネタなくて日記の更新も滞りがちな、ポルシェのオーナーとなって早4ヶ月を迎えようとしているケロくまです・・・。でも決してポルの魅力が薄れてきたとか、馴れっこになっているわけではありませぬ。ウィークデーは天気のいい日など、「仕事ほっぽりだしてケロでどっか行きて~」と常日頃ぼやいております。

ところで以前乗っていた車では、それなりにパワーはあるものの所詮は2000ccのエンジンで、アクセルを踏んでもドーンと出て行く車ではありませんでした。しかし今のケロは正に”踏んだら出る!”でして、高速道路なんかではあっという間に・・・また普通の道でも気付けばっ(°◇°;) ・・・て感じになったりすること多々ありです。

そんなわけで、着けてみました

”お守り”

もともと以前の車からシガーソケットで使用していたものをそのままケロでも使用していたのですが、GPSといえど5年も前に購入したものでして、データも古いこと間違いなし。おまけに名神なんか高頻度で警告乱発します。
ついつい踏んでしまうには備えが必要。そんなわけで色々と物色し、”最新のお守りは最良のお守り”と思いつつも、我がケロと同じく一個前でも十分じゃないかと。
そんな時近くのABの広告が・・・。
「お、一つ前のモデル、5台限定か~。土曜日はもうないかな~」なんて淡い期待を持ちながら雨の中傘さして歩いて行って見ると3台残。すかさずゲット^^v。

ケロくま「あの~、取り付けしてもらえるのでしょうか。」
店員「ええ、電源コードも買ってもらえば有料で取り付けします」
ケロくま「いくらでしょうか??」
店員「コード代と別に標準工賃3150円で。お車は?」
ケロくま「ポルシェなんすけど・・・」
店員「あ~最低5000円からですね」
ケロくま「・・・・・・・、じゃぁ本体だけでいいです・・・」
店員「ありがごうございます~」

どいつもこいつも足元みやがって(`Д´)!!
電源コード買って自分でつけてやる!!
で電源コードを別の店でゲットして、当面はシガーソケットで使用しておこうかと。
しかしシガーソケット、キー抜いても消えないんですよね、電源><;。

てなときに、ナビのバックカメラがたまに映らなくなる症状が。
取り付け店に相談すると、
「あ~、このナビ、対策コードが出てます。たぶんそれです。一度持ってきてください。」

持って行って見ると対策コードは3950円の有料らしい。ま、そうですよね、ナビも中古だし。で、思い切って頼んでみました。
ケロくま「あの、ナビの電源コードにお守りのこの電源コードつなげてもらえませんか?」
ナビ屋店員「あ、いいですよ。お守りも両面でしっかり固定しときましょ。」
ケロくま「ありがとうございます(やった(*´∀`*))」
30分程度で作業終了。
ナビ店員「こんなものでいいですかね。キー抜くとちゃんと消えますから。」
ケロくま「おお、ちゃんと消えた。ありがとうございます^^。」
ナビ店員「またおかしかったら今度はカメラ変えますのでいつでもどうぞ」


いやはや、よかった。ナビ屋さんありがとうございます^^v。
これからもよろしくです。
コードがあまり見た目よくありませんが、自分でしてもダッシュボードはがしまでしないでしょうし、まぁこれで満足。

で、肝心のお守りインプレですが・・・・

”しゃべりすぎ”

「もうすぐ重点検問エリアです」とか
「あと500mで警察署です」って、だからどうなのと、、、。
「車上あらし地域です」とか聞くと「ほ~ここら辺治安悪いのか」
なんて勝手に想像したりします。
ま、耳障りなほどでもないんですけどね。
高速道路では結構快適でした。これまでピーピーなっていたところも鳴らなくなって、さすが新しい情報なのかと。
しかしデータ更新が有料なのはちと><;です。他のメーカは無料なのに。
でも1年1回くらいにしておけば、これまでよりずいぶんましになるでしょうね。
まだそんなに走っていないので使用感はよくわかりませんが、なんとなくこのお守り、ご利益多そうです^^v。

あとはマスクドパンダをいかにして見分けるか・・・。
ん~、やっぱ前30後70しかないかなぁ。

Posted at 2012/04/01 23:56:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 997 パーツ | 日記

プロフィール

「ポルオナ1周年~」
何シテル?   12/17 02:21
ケロくまです。よろしくお願いします。 スーパーカー世代の普通のおっさんが、とうとう買ってしまいました。この先どうなることやら・・・。だれかアドバイスください・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

朝練じゃなく、ほぼ昼練! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/08 02:46:30

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
かっ、買ってしまった・・・。身の丈超えてます・・・。しかしエンジンかけた瞬間のバラバラ音 ...
ホンダ シビックタイプR シビちゃん (ホンダ シビックタイプR)
結婚後、それまで乗っていたNA6CEから強要され乗換え。当時GT-R以外の国産で唯一乗っ ...
ホンダ インテグラタイプR くまちゃん1号 (ホンダ インテグラタイプR)
2回目の車検で派手なウィングを取り払い、赤バッジを黒に、タイプRステッカーも取り除き、普 ...
ホンダ シビックタイプR くまちゃん2号 (ホンダ シビックタイプR)
派手なバッジやステッカー、リアスポ取っ払ったおっさんセダン風で納車。しかしこいつの足は硬 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation