• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月20日

N-ONEずくしの三日間(N-ONEレース編)

N-ONEまみれの三連休ですが
感想を一言で言えば

疲れた・・・・

に尽きます。(疲れの原因はほとんどN-ONEレースですが・・・)

まずN-ONE OWNER‘S CUPから
事前に配られたタイスケ(タイムスケジュール)から

朝の6時30分~7時30分しか車検を受け付けない

とのことなので

前もって準備をするため金曜日に鈴鹿サーキット入りすることに
ついでに練習走行も一本だけ走ることに。

実はこの練習走行、ただ走るだけでなく
なんとプロドライパーの講習・先導走行つきでございます。
おまけに質問も受け付けてもらえます。

結果ですが・・・
タイム3分14秒693 33台中27位と

  轟  沈 

ショップの社長から
「もっとがんばりましょう」
との返答。

練習走行の組み立て方がまずかったことが原因です。

で土曜日の大会当日ですが・・・
朝5時30分集合です。
お手伝いの方には申し訳ない・・・

不安視していた公式車検は特に問題ありませんでした。
・・・10人くらい関係者が一斉に訪問したのはびっくりしましたが・・・(脂汗)

ブリーフィングの後、予選開始。
作戦ですが、列のトップでコースインする作戦でしたが・・・・
急いで準備したのにもかかわらず、なせか前に8台くらい並んでいる。

あとでお手伝いの人が教えてくれたのですが、どうやらドライバーがブリーフィングに行っている間にほかのスタッフが車を動かして列を取っていたとのこと
なので、この時点で

    作 戦 失 敗

集団に飲み込まれたことにより、うまくアタックできなかったため
その結果 タイム3分11秒910 練習走行よりタイムは上がったもの、32台中25位と

  撃  沈

は変わらず。

ショップの社長からは「コーナーは転がるつもりで攻めきって」
とご指導をいただきました。

え~この時点で思ったのは

「この順位より下げるとマズイ・・・」

午後4時30分になり決勝開始・・・
 N-ONEレースの場合、6周と少ない分パッシングチャンスも少ないので、スタートは肝心です・スタート命です。

 ただ25番グリットのため、スタートシグナルが見えね~~!!
その結果、

 スタート、ミスりました(滅)

 幸い1コーナーのイン側が開いていたため、2コーナーが終わるときには、順位をひとつ上げていました。
 ここから、161号車との長いバトル開始!!
S字~ダンロップコーナーで自分のほうが速いが、相手はヘアピン~スプーンで速かったです。

 全体的には自分のほうが速かったですが、追いつく場所がS字なのでなかなか抜けず。幸い自分の後ろは離れていったので、気にする必要は無かったです。
 相手がデグナーでミスして乱戦に持ち込み、ヘアピンをクロスラインで抜くことに成功。その後、追撃を開始しましたが、追いつけずにチェッカー。
 
 結果、予選より2番手上がって23位フィニッシュとなりました。2台抜いたので何とか面目躍如できました。

 参加した感想としては、アクシデントなしでサーキットを後にできたことはうれしいです。後は、初めてだからこその失敗もあったので、まだまだ成長できそうです。

次戦は、第4戦の富士スピードウェイです。
鈴鹿よりもいい成績を残したいです。

動画は編集して後日公開します。
ブログ一覧 | Road to N-ONE RACE | 日記
Posted at 2015/04/20 23:09:18

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

イイね!
KUMAMONさん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

この記事へのコメント

2015年4月21日 11:20
無傷で生還おめでとうございます(笑)
私なら翌日オフ会とか絶対無理です。
抜け殻になっちゃいます(;^_^A

次も頑張ってくださいね〜(・∀・)/
コメントへの返答
2015年4月21日 19:57
イベント運営お疲れ様でした~。

 しょうがないとはいえ朝5時起床という鬼畜スケジュールをこなすのはつらかったです。

 次はちょっと期間が開いて6月の富士スピードウェイです。事故らない程度にがんばります。(重要)
2015年4月21日 12:13
お疲れ様でした(^^)

N-ONEの可愛い見た目でもやっぱり厳しい世界ですね~(゜.゜)
また今度、お話聞かせてください♪
コメントへの返答
2015年4月21日 19:59
自分と同じ改造レベルなのにトップとは5秒も差がついている・・・(汗)

少しずつ腕を上げるしかないですね・・・


プロフィール

「普段乗りでは絶対に壊れない部品が壊れました・・・ http://cvw.jp/b/1373253/40646476/
何シテル?   10/30 22:43
ザンク クラインです。 車仕様は N-ONE OWNER'S CUP仕様です。 現状はサーキット走行をメインでやってます。 よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

鈴鹿サーキットなう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/29 00:10:41
ヘッドライトオートレベライザー 初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/13 06:27:13
オートレベライザーのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/13 06:22:26

愛車一覧

ホンダ N-ONE FLUXμワコーズN-ONE (ホンダ N-ONE)
N-ONE OWNER'S CUP 参加車両です。 使用パーツ ロールゲージ   無限 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
・愛車コンセプト(2013年6月現在) 安くてそこそこ速いく長く楽しめるをコンセプトにし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation