長いオフシーズンを超えて
やってまいりました
N-ONE OWNER`S CUP Rd3
鈴鹿サーキット
第3戦ですが自分としては初戦です。
今回は、鈴鹿2&4レースですが
個人的には
ホンダ祭
と言っても過言ではない・・・
理由は、
N-ONE OWNER`S CUPはもちろん
そのほか
・CR-Z 10リッターチャレンジ
・F3
・JSB1000(鈴鹿8耐の選考も兼ねる)
・スーパーフォーミュラ
とすべてホンダが出場しているからです。
おまけに
エンジョイホンダも開催されたのでなおさら.
と書きましたが今回は
N-ONEレースのみ書きます
グダグダになりそうなのでご理解ください・・・・
鈴鹿のレースは土曜日の1DAYですが
練習走行が金曜日にあります。
その時の結果ですが・・・
45台中28番手
タイム3分13秒161
ちなみに去年のタイムは・・・
3分11秒910
去年の
2.8秒落ち・・・
はい
轟沈です。
その後、地の利を生かしてGARAGE FLUXへオイル交換しに行きました。
いや
出頭したといった方が正解か(脂汗)
ショップの社長から
「もっと早く走りましょう」
ですよね・・・(;´Д`)
理由としてはレグノがなれるには厄介いでした。
グリップはいいのですが、乗り心地を優先してかタイヤ自体柔らかい・・・
なので、タイヤが沈みこんでも曲がっていく違和感を取るのに時間がかかりました。
なれると結構いいタイヤですね
※サーキット走行での評価
値段は結構しましたが(汗)
ちなみにこれCVTオイルを抜いたものです。
もはや普通!!
サーキット走行するとこうなります。
さてホテルで一泊して
レース当日へ
予選結果ですが
うまく上位の車両の後についていったら
27番手/ 45台中
タイム 3分11秒120
去年より
0.8秒アップ~~~!!
ア~ヨカッタ~
スーパーフォーミラの予選が終わって決勝レースへ
決勝前に空を見てみるとちょっと薄暗い・・・
お手伝いさんに降水確率を見てみると
50%
夜から降るとの予報・・
この確率なら降らないな!!(フラグ)
フォーメーションラップを終わって
スタートを待ちます・・・
スタート!!
珍しくスタートが決まり
10号車を抜く!!
そこから前の881号車を狙うが間に46号車が割り込む!!
さらに後方から12号車を抜いた25号車も迫る!!
ここからしばらく46号車と25号車の間で奮闘しますが順位変わらず。
3周くらいたってから
雨が降ってきた・・・
非常にわかりにくいですが雨粒がフロントガラスについています。
このまま雨が続けばどんどん路面が悪化していきます。
そして、その状態を見誤れば・・・
即クラッシュです!!
実際起こりました・・・
あれ・・・・
ぎゃあああああぁぁぁぁぁぁぁ~~~~~
ダンロップコーナーで横転未遂事件発生!!
ドライバーは無事だったので安心しました。
悪化する路面と格闘しながら
無事にチェッカーを受けレース終了。
結果
25番手/45台中
予選より2番手上げてレースを終えました。

レースの感想ですが、
とりあえずレース途中で雨が降るというかなり厳しい中で完走できたのは大きな収穫でした。予選のタイムは上がったとはいえ全体的にレベルが上がったせいもあり、あまり上位に行けなかったのは悔しいところです。
今後、車両もドライバーも進化できるのでもっと上位で戦いたいです!!
最後に
いつもサポートしていただいてる
メガネの井上様 GARAGE FLUX様 WAKO‘S様 Project μ様
ありがとうございます。
あと、現地にて応援していただいた、
れおん@さん・野良猫Rさん・なやっくさん・紫さん・ONE コロさん・ホンダケイスケさん・アサツキさん他、皆さまありがとうございます。
次回も頑張ります!!
ブログ一覧 |
N-ONE OWNER`S CUP | 日記
Posted at
2016/04/26 22:14:59