• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クッキー1997の愛車 [ヤマハ シグナスX FI]

整備手帳

作業日:2017年4月16日

フューエルポンプAssy交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
外装を外してやっと、お目見えしたご機嫌斜めで時々仕事をサボるポンプAssy。

ですが、フレームが邪魔でこのままではボルト2本が緩めません。
2
フューエルタンクを支持している前側2本、後側2本のボルトを外してタンクを前方にずらす必要があります。前側2本のボルトを外す際、アンダーカバーが邪魔ですがラチェットを隙間に入れて、ちまちま回すとボルトが外せます。
3
半分以下の残量なのでガソリンが吹き出す事もなく無事交換完了~。

※タンク組み付け完了時に車体を左右に傾けて燃料漏れのチェック。異常がなければキーONでポンプ起動音を確認し、セルを回してE/g始動を確認する事をお勧めします。
4
不良のポンプAssy。
5
ブリーザーガスケット部から若干のオイル漏れ&ブリーザー部破損の為ついでに、こいつもAssy交換。
6
純正部品で品番は5ML-E1160-00
7
これはボルト2本緩めるだけで交換可能です。
8
全て元に組み付けてキーON。

ポンプ起動音は若干大きくなった気がします。
試乗すると燃圧が上がった為か、トルク感が増した感じがします。

これで安心して通勤できます。
交換時走行距離:34799Km

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ギアオイル交換

難易度:

スロットル吸い込み洗浄

難易度:

バルブクリアランス調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

看板娘の柴犬クッキ~です。 ご主人様は暇さえあれば パソコン、車いじり、釣り (主に蛸、烏賊)へと多忙な 日々をお過ごしです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

台風情報 
カテゴリ:Weather情報
2011/06/25 12:42:31
 
落 雷 情 報 
カテゴリ:Weather情報
2009/08/23 17:33:53
 
N E X C O 西日本 
カテゴリ:Traffic情報
2009/07/27 21:08:05
 

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
フルモデルチェンジのタイミングを待ってましたが諦めました。 これから温泉旅の機会が多く ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
'21. 1.30.にJK05 納車されました。 シグナスX SR '13年 国内3型か ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
車両重量2.3t。 排気量はガソリン4500cc仕様のVXリミテッド。 デフロック&セ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーちゃん (ダイハツ ムーヴカスタム)
嫁&娘の足、カスタムRターボです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation