• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月13日

慣らし運転

先日購入した発電機に慣らし運転も兼ねて火を入れてみました♪



( -`ω-)ンー
かなりうるさいwww

静粛性が良いとはいえ50ccオーバーのエンジン!さすがに近所迷惑なので、5分ほどで停止させましたww

今度は人の居ない原っぱとかで慣らし運転してくるかな^^
ブログ一覧 | 修造’sブーム&物欲コレ | 日記
Posted at 2011/11/13 14:27:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

接待⑦。&にくのひ。
.ξさん

トランスフォーム祭り
ふじっこパパさん

2025.08.29 今日のポタと ...
osatan2000さん

シーリングファンライトの改造
ヒデノリさん

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2011年11月13日 14:54
近所に耳栓配りましょう
コメントへの返答
2011年11月13日 16:28
耳栓だけでなく菓子折りも必要になりそうなw
2011年11月13日 15:01
家で回すと
うるさいんですよね~

家族が敵になります(笑)


コメントへの返答
2011年11月13日 16:29
やはり反響物がないところで動かすべきなんですね^^;

我が家で敵になりそうなのは、嫁さんかなぁ
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2011年11月13日 16:06
そんなにうるさいんですか?
でも、備えあればですよね。
コメントへの返答
2011年11月13日 16:31
おそらく50mくらい先まで音が届いていると
思います^^;
いざというとき使ったら、なおさら怒られそうな!?笑
2011年11月13日 16:11
自分が住んでるところならOKなレベルですが、修造さん宅の周りだと、かなり響きそうですね~^^;

コメントへの返答
2011年11月13日 16:32
お隣さんとの距離の問題を考えると、修造家はダメですね~~~^^;
かなり響きます。近所の人も「どこかで工事やってるのかしら、うるさいわね~~~!!」と思われるでしょうね^^;;
2011年11月13日 16:15
駅前で屋台を始めましょう。
コメントへの返答
2011年11月13日 16:33
祭りの出店もOKですね!?(笑
2011年11月13日 17:56
非常時の為にも防音BOXを作っておいて被せたらいいかも?
コメントへの返答
2011年11月14日 7:47
なるほど!防音BOXですか~~!
ダンボールで自作してみようかな!?
2011年11月13日 18:02
アルミ製のジャバラホースを繋ぐと静かになりまっせwww
コメントへの返答
2011年11月14日 7:48
排気管がカバーで覆われてるので、難しそうです^^;
2011年11月13日 18:08
発電機を運転させながら、
ジムニーを思いっきりアクセルふかせば
気にならないかも!!(笑
コメントへの返答
2011年11月14日 7:49
発電機だけでなく、ジムニーも悪者にされて
しまいます~~~~(笑
2011年11月13日 18:28
おおっ!

早速試運転ですね!
o(^-^)oワクワク



スポラートの件ですが、岩崎ビームオン575sxのほうが1000w用としてはキャドミラーよりもコンパクトで車に積むには良いかもしれません(^^;)
昨日カタログ見ていて気がついたのですがキャドミラーは直径が70センチ以上でかなり大きかったです、、、
コメントへの返答
2011年11月14日 7:56
とりあえず、ちゃんと動くかどうかの確認含めて試運転してみました♪
なかなかいい感じで動いてくれました^^v

岩崎ビームオン575sxを調べてみたのですが、キャドミラーより10cm以上もサイズが小さくなるんですね!注文時に検討してみます!
アドバイスありがとうございます♪
2011年11月13日 20:00
ブップが納車になったのかと・・・(笑)
コメントへの返答
2011年11月14日 7:57
ブップも納車しました^^
嫁さんが毎日慣らししてます~~
2011年11月13日 20:06
だんだんその音が静かに感じてきます(自分だけが(笑))
コメントへの返答
2011年11月14日 7:58
私もそんな心境になりたかったのですが
現実が私を引き戻してくれました^^;;
2011年11月13日 20:35
家だと気になりますよね~
でも、キャンプだと超便利そう!!

今度、貸してくださーい♪(爆)
コメントへの返答
2011年11月14日 7:59
キャンプなどSOTO遊びだと真価を発揮してくれると思います^^

燃料満タンにして返してくださいね~(誤爆
2011年11月13日 21:38
そんなに喧しいんですか?

うちの車達に比べれば(笑
大分ましなんかと。
コメントへの返答
2011年11月14日 8:00
街中だと、ちょっと厳しい音でした^^;

あ・・・たしかにkazuさん家の車達ほどではないのかもしれない( -`ω-)ンー??wwww
2011年11月13日 22:01
電源要るんじゃないの?
コメントへの返答
2011年11月14日 8:01
スターターハンドルを引っ張るだけです~^^
2011年11月13日 23:18
火を入れる>
いい表現ですね。

火をつける、では雰囲気が伝わらない
と思います。

鬼怒川の河原とかでテストしてみては?
コメントへの返答
2011年11月14日 8:04
やはり、エンジン関連には「火を入れる」という表現がぴったりですよね~~~♪

鬼怒川の河原なら問題なさそうですね!
慣らし運転が20時間ほど必要なので、日を分けて何度か行ってみます^^
2011年11月13日 23:22
夏が待ち遠しいですね。

これから冬なんですが。。。。(笑)
コメントへの返答
2011年11月14日 8:04
夏が待ちきれなくて買ってしまいました(笑
2011年11月15日 8:33
けっこうな音がするんですね^^;

でも使うのが山の中なら大丈夫でしょww
コメントへの返答
2011年11月15日 18:22
静穏型なので、かなり静かなことを期待したのですが・・・これでも静かな方なのかもしれませんね!?w

山の中など人気のない場所で使う予定なので、問題はありませんね~~^^

プロフィール

「[整備] #フリード スタッドレスにタイヤ交換作業 https://minkara.carview.co.jp/userid/137536/car/3624143/7988389/note.aspx
何シテル?   10/29 00:00
約20年ジムニーライフを楽しんでいましたが、家族とワンコ達と遊びにいくためにフリードGT5に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

眠れず… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 07:48:14
修造のカブクワ道 
カテゴリ:☆カブクワ飼育☆
2012/04/10 11:35:53
 
カブクワ工房 
カテゴリ:☆カブクワ飼育☆
2011/08/31 22:19:36
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2024年5月9日の先行発表当日からディーラーへ通い、11日に契約して7月26日納車にな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
インターネットオークション(ヤ○オクw)で購入したジムニーです。 前オーナーが整備士さん ...
日産 セレナ 日産 セレナ
約11年間、私の通勤の足、釣り仲間として、デートのアイテムなど私の相棒として頑張ってくれ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation