• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月22日

メガハンバーグ!

メガハンバーグ! ココスで期間数量限定発売 噂の
メガハンバーグ

2007年12月13日~2008年1月6日までの限定発売で1,280円(大盛りライス付き1,380円)
2,097Kcal 脂質149g 塩分7.3g
まさに成人男性一人分の一日必要カロリー量に匹敵します(笑

暴食を反省し、節度のある食生活をしようと決心したのも束の間・・・

こちらもジューシーな肉で美味しかったです♪
ブログ一覧 | 修造家ミシュラン☆☆☆ | 日記
Posted at 2007/12/22 16:04:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

おはようございます!
takeshi.oさん

愛車と出会って7年!
WILDさん

愛車と出会って3年!…ホント早いねぇ
プレアデス0621さん

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

アイドリングストップの功罪
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2007年12月22日 16:24
ココスはココから遠いっス.....

さすがに、数人で分けて食べるほうが吉じゃないかと....
コメントへの返答
2007年12月22日 18:50
ココスはココッスよ。。

たしかに二人くらいで分けて食べたら
お得だと思います(笑
2007年12月22日 16:36
でえっけ~(笑)
周りの目が気になりますわ!
早食いなら問題ないですが…(>.<)y-~
コメントへの返答
2007年12月22日 18:52
かなり大きなハンバーグステーキでした♪
チラチラと観察されていましたねw
隣のテーブルの子連れ夫婦の"奥さん"がやはり注文されていて、私達もチロチロと見てましたww
なんとその奥さんもほとんど一人で食べていましたよ(爆
2007年12月22日 16:36
またメガって来たのですか?そろそろお腹がメガに・・・(笑)
私は普通のハンバーグにしときます(^^)
コメントへの返答
2007年12月22日 18:54
またメガってしまいました^^;
そろそろヤバいかも・・・と思って体重計に乗ってみましたが、いつもと変わりありません。もしやこれから太るのか??w

普通のハンバーグで十分ですねww
2007年12月22日 16:55
デカすぎます(◎o◯;)野菜食べてますか(・・?)
コメントへの返答
2007年12月22日 19:06
デカすぎですね(笑
野菜食べようにもポテト、トマト、いんげんくらいしか乗っていませんでした^^;
メロンソーダを7杯飲んできましたw
2007年12月22日 16:56
新潟にはココスが少ないです・・・
コメントへの返答
2007年12月22日 19:08
栃木まで食べに来て下さい^^
2007年12月22日 17:00
これはひどい(笑)

コメントへの返答
2007年12月22日 19:08
たしかに(笑
見た目は最悪ですね(爆
2007年12月22日 18:36
これはもう、メタボ一直線ですねぇ?!(笑)
コメントへの返答
2007年12月22日 19:08
一直線の剛速球といったところ?ww
2007年12月22日 18:42
この盛り付けで良いならテラ牛丼の人はかわいそうだw
コメントへの返答
2007年12月22日 19:09
(='m') ウププ
たしかに見た目だけならテラ牛丼のほうが綺麗かもしれませんねww
2007年12月22日 18:53
ほどほどにね~
健康第一ですよ!
コメントへの返答
2007年12月22日 19:11
本当です!最近自分の健康を危惧します^^;
セーブしようと思うのですが、年末は食べる機会が多いです(誤爆
2007年12月22日 19:00
食べる自信がないよ~(!!)
コメントへの返答
2007年12月22日 19:13
お上品にナイフとフォークでライスを・・・なんてやってると満腹になると思います。肉を切って喰って、肉を切って喰っての繰り返しで食べると、あっという間に食べ切れてしまいます♪
2007年12月22日 19:09
卵が美味そう(⌒¬⌒*)♪

コメントへの返答
2007年12月22日 19:14
この卵は黄身がトロトロで美味しかったです(*^-^)b
黄身がこぼれないよう丸呑みでしたw
2007年12月22日 19:29
 フムフム!!♪ エライです。♪

 節度のある食生活をしようと決心!!・・・ 


 で 結局食べたのですね。笑

 
コメントへの返答
2007年12月22日 19:44
5年前に禁煙してから体重が20%増になりました(笑

これ以上体重増加しないよう、そろそろセーブしないとヤバいですね^^;
走るとドタドタと音がする自分に驚いています^^;;

食べるつもりはなかったのですが、メニューを見て即断で食べてしまいましたw
2007年12月22日 20:35
メガ好きですね!(笑
コメントへの返答
2007年12月22日 21:27
私の今年の流行語大賞は「メガ」ですw
2007年12月22日 21:11
1ヶ月で4㌔減った私には食べれない・・・・
コメントへの返答
2007年12月22日 21:27
食べたら間違いなくリバウンドしそうですね^^
2007年12月22日 21:17
気分わるくなってきたwww一時修造さんのブログは見れんですな~^^
コメントへの返答
2007年12月22日 21:29
( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
たしかにこれほど見栄えの悪い食物は
ある意味珍しいかも(笑
私の第一印象も「ゲッ(汗」でしたw
2007年12月22日 22:29
食べてみたいですね~^^
自分的には量より、周りの視線の方が気になりそうです(;^_^A
コメントへの返答
2007年12月22日 23:01
機会があったらぜひ食べてみてください♪見た目のわりにはあっさりと食べ切ってしまいそうです^^
周りの視線・・・食べている人が多いので、それほど目立たないかもしれません(寂
2007年12月22日 23:48
ぢくしょ~あせあせ(飛び散る汗)

昔は近所にあったのにつぶれやがったがまん顔

食べたい食べたい食べたい~あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2007年12月24日 1:07
食べてから二日経った今でも、軽い満腹感が残っています(爆

ぜひ探して食べて・・・みます?w
2007年12月22日 23:53
ここのグループはメガすきやなぁ
コメントへの返答
2007年12月24日 1:08
本当ですよね(笑
スーパーメガウェンディーズ
メガ牛丼
そしてメガハンバーグ・・・
次を期待してもいいのでしょうか?w
2007年12月23日 22:14
だー、岐阜県で販売してない・・・
コメントへの返答
2007年12月24日 1:09
他県進出して、ぜひ!!・・・
とはあまり言えない強烈さです(笑
2007年12月24日 0:09
最近、自宅から車で約40分のとこにココスができましたが、、、
開店間もないので人多すぎて行けてません。。。(汗

あと、近所にバーミヤンができたらいいなぁ。。。あと、サンクスも。ww
田舎はナイものが多すぎます(*_*;)
コメントへの返答
2007年12月24日 1:11
車で40分のところにココスですか・・・
ぜひ!!とは女性にはなかなか言えませんねw
でも隣のテーブルの奥様はペロリと召し上がられていましたよ(驚

サンクス・・・ぜひそちらにも開店したらいいですね!
山口県初のフランチャイズということでmeg@さんが経営されますか?w
2007年12月24日 1:11
美味しそうですね♪( ̄¬ ̄*)じゅる
でも鹿児島にココスがないし・・・・(悲


コメントへの返答
2007年12月24日 20:15
九州だと福岡・長崎にしかないようですね。スーパーメガウェンディーズはおすすめですが、メガハンバーグはあまりおすすめしません。。だって・・・本当にやばいです、これは^^;

プロフィール

「[整備] #フリード スタッドレスにタイヤ交換作業 https://minkara.carview.co.jp/userid/137536/car/3624143/7988389/note.aspx
何シテル?   10/29 00:00
約20年ジムニーライフを楽しんでいましたが、家族とワンコ達と遊びにいくためにフリードGT5に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

眠れず… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 07:48:14
修造のカブクワ道 
カテゴリ:☆カブクワ飼育☆
2012/04/10 11:35:53
 
カブクワ工房 
カテゴリ:☆カブクワ飼育☆
2011/08/31 22:19:36
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2024年5月9日の先行発表当日からディーラーへ通い、11日に契約して7月26日納車にな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
インターネットオークション(ヤ○オクw)で購入したジムニーです。 前オーナーが整備士さん ...
日産 セレナ 日産 セレナ
約11年間、私の通勤の足、釣り仲間として、デートのアイテムなど私の相棒として頑張ってくれ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation