• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月31日

ひさしぶりの林道♪

ひさしぶりの林道♪ 昨年8月以来の西荒川林道へTAKE侍さんと行ってきました

今年は本当に雪が少ないですね!!
スノアタできなかったのが残念でしたが、ひさしぶりの林道走行とたくさんのマイナスイオンが吸えて楽しかったです♪


TAKE侍さん
昨年大晦日にみんカラデビューされた数少ない
栃木県のみんカラ ジムニー乗り&43乗りさんです!
年内にあれこれと激変の予定でオフ会にも参加すると思います。
みなさんよろしくお願いしますです○┓ペコ

西荒川林道でプチオフ♪<2008年1月初陣>
ブログ一覧 | Enjoy!ジムニー | 日記
Posted at 2008/01/31 01:38:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2008年1月31日 4:20
(^オ^)(^ハ^)(^ヨ^)(^ウ^)(^ー^)

私もジムニー時代によくスノーアタックに出掛けました。

コチラでは恵那山登山道入口までの林道です。

今までで忘れられないスノアタは、御岳方面で夕方の単独走行です。

陽当たりの良い西側登り林道から、日陰の急勾配下り東側斜面に入ったら硬い残雪で、ヤバイと思った瞬間にスタックしました。

日陰斜面はもう夕暮れでソク真っ暗になり氷点下の中、数十メートルを手で圧雪を掘り退路を確保しました。

山中で単独の恐怖と疲労で数時間が永遠に感じました。
コメントへの返答
2008年1月31日 19:27
こんにちは(∩_∩)ゞ

TURBOさんも昔はスノアタなんてされていたのですか!!

単独でハマると本当に焦りますよね・・・

真っ暗な中、手で圧雪を数十メートルも掘り起こすなんてかなり怖いです!!

私も一昨年、単独で林道に入り、道が細くなったのでUターンをさせようとしたところでスタック!
やはり夕暮れ時で素手と枝、石などで土を掘り起こし・・・車は滑って木にヒットするなど大変な思いをしました。

数時間かけて脱出しましたが、そこは神社入り口階段の真下だったんです。
バチが当ったんだと反省しています^^;
2008年1月31日 6:15
進もうと思っても進めないほどの

雪の量よりはイイかも
コメントへの返答
2008年1月31日 20:12
進もうと思っても進めない雪・・・
冬はそんな遊び方もしてみたいです♪
2008年1月31日 6:44
遠い昔、まだジムニーの助手席専門家だった時にスノアタに拉致られ、1日かけて150m進んだだけ…を経験して以来 行ってません^^;
コメントへの返答
2008年1月31日 20:44
ひさしぶりにスノアタ行かれますか!
もちろん運転席で♪
2008年1月31日 7:34
おはようございます♪

お疲れ様です!


西荒川林道~面白そうですねw

今年は?

雪不足~ですか('_')


コメントへの返答
2008年1月31日 20:46
こんばんは♪お疲れ様です!!

西荒川林道・・・普通に走れてしまうので、ハードな遊びをしたい人には物足りないかもしれません。。

今年はやはり雪が少ない気がします。
例年ここはもっと積雪がありましたから

次回、ぜひご一緒に行かれませんか?
2008年1月31日 7:48
修造さん、餃子&名水&林道ツアーしましょ~よ~
(*´∇`*)

コメントへの返答
2008年1月31日 20:49
いいですね~♪

ぜひやってみたいですね^^

西荒川林道~尚仁沢~奥鬼怒林道~日光というルートなんてどうでしょう

それとも・・・
西荒川林道~尚仁沢~餃子~ポイントKというプランもありますが♪
2008年1月31日 7:58
これぐらいの雪景色の方が外食にはよさそうですね~
コメントへの返答
2008年1月31日 20:50
SOTO食をするには良い陽気でした♪
2008年1月31日 9:18
同県仲間っていいですねー(^O^)/結構雪ありますね(「・・)
コメントへの返答
2008年1月31日 20:51
同県だと手軽に会えるのがいいですね♪

雪・・・このルートに1~3cm程度の積雪しかありませんでした。。
2008年1月31日 9:32
いいなぁ林道走りたい

こちらの林道は、もうスノーアタックどころじゃ無いですからね^^;
コメントへの返答
2008年1月31日 20:52
北海道は林道じゃなく雪道ですね!
スノーアタックどころか遭難しそうです^^;
2008年1月31日 9:53
↑大和魂1220さんの案いいですね!!
修造さんお願いします~♪
コメントへの返答
2008年1月31日 20:56
いいですね~♪
ぜひやってみたいです!!

↑プラン2のほうが楽しいかなぁ♪
2008年1月31日 12:26
ここまゆも今度連れて行って下さい!
って鹿児島じゃむりですね…(T-T)

遠距離なのが悔やまれます…orz
コメントへの返答
2008年1月31日 20:58
どこかで一緒に走ってみたいですね♪

夢のような話ですが、実現できることを祈ってます♪♪
2008年1月31日 17:05
日光方面は、たっぷり雪ありそうですかねえ!?
2月に入ったらオイラもスノアタするぞ(笑)
コメントへの返答
2008年1月31日 21:00
日光方面の雪はどうなんでしょう(謎
例年より少ないなんて話も耳にしましたが・・・
2008年1月31日 18:14
景色も空気もいいところですね~
木型屋もご一緒したいです!
コメントへの返答
2008年1月31日 21:22
景色も空気も良くて比較的安全にまた~りと走れる林道なので、Jr.や嫁さん同伴でたまに走りに来ます♪

木型屋さんともぜひ一緒に走ってみたいです!!
2008年1月31日 18:31
ダートに薄っすら雪が被り良い感じですねぇ~。
近かったら是非、ロック&スノーで危険な香りがプンプン♪
の所へ連れて逝って欲しいです!^^;
コメントへの返答
2008年1月31日 21:41
ダートに薄っすら雪・・・まさにそんな感じでした^^

ロック&スノーセクションは今回はスルーしてきました。ここを攻略できる方、助手席に乗せてください♪
2008年1月31日 22:41
ガンガンアタックしましょう♪
コメントへの返答
2008年1月31日 23:49
いちおうファミリーカーなので、ガンガンアタックはできません^^;

ガンガンアタック用にもう一台欲しいんですけどね~~
2008年1月31日 23:26
ラブラブデート楽しそうですね(笑)
コメントへの返答
2008年1月31日 23:50
栃木県みんカラジムニー乗りも賑やかになりそうな予感です♪
2008年2月1日 0:38
ご無沙汰してます。 林ツー楽しそうですね。 TAKE侍さんに誘われたんですが,用事があって行けませんでした(><)

次回はご一緒させてください。

今度,二人でうちの近所のポイントKにも来てくださいな。 TAKE侍はまだ壊したくないと言ってましたが(笑)
コメントへの返答
2008年2月1日 0:56
こんばんは♪
お元気そうで安心しました!

TAKE侍さんから色々とお話聞きました!お知り合いどころか・・・な関係だったんですねw
今度はポイントKで一緒に遊びましょう♪
2008年2月1日 6:25
林道怖い・・・横転怖い・・・(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2008年2月1日 20:43
遊屋さんのは林道でなく廃道だったのでは!?w

プロフィール

「[整備] #フリード スタッドレスにタイヤ交換作業 https://minkara.carview.co.jp/userid/137536/car/3624143/7988389/note.aspx
何シテル?   10/29 00:00
約20年ジムニーライフを楽しんでいましたが、家族とワンコ達と遊びにいくためにフリードGT5に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

眠れず… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 07:48:14
修造のカブクワ道 
カテゴリ:☆カブクワ飼育☆
2012/04/10 11:35:53
 
カブクワ工房 
カテゴリ:☆カブクワ飼育☆
2011/08/31 22:19:36
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2024年5月9日の先行発表当日からディーラーへ通い、11日に契約して7月26日納車にな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
インターネットオークション(ヤ○オクw)で購入したジムニーです。 前オーナーが整備士さん ...
日産 セレナ 日産 セレナ
約11年間、私の通勤の足、釣り仲間として、デートのアイテムなど私の相棒として頑張ってくれ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation