• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月02日

本日のタイムアタック(S15vsインプの巻)

続きです・・・(謎



その後ワタスと、つん先生でビナースへ・・・



軽く流す程度ですよ?w



今回は突発的な出来事だったので路面コンディションなどワカリマセンでした。

とりあえず、我が苺は冬仕様なのでブースト1キロ&F215、R225のかっちかちスタッチ(爆笑

かたや、つん先生のインプはラジアルでECUも変えてあります。
微妙なブーストうp仕様です。(たぶん)




あ~。
シルビア系直4の後ろに、ぼっぼっぼっ・・・・サウンドを奏でているインプが近づいてくると我等日産ユーザーは





ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!フネ~ωヒイィィィ!!(゚ロ゚ノ)ノ

















冗談ヌキ、本気で焦ります!!

煽られるって以前の問題です・・・

別に煽られたって構いませんが、あの音だけは・・・心臓に悪杉。。。
(たま~にスモークたいて逃げますwwイカの様にww)


我が苺のEG、1亀●頭1気筒ご臨終しているかと勘違いしてしまいます。


いやいや!!本気でぶっ壊れたかと思うのです。



実際、去年に4番のDIが逝ったし。その時マジでボクサーサウンドしたので・・・
(GC8、GDB乗ってたワタスが言うのだから。Dタソも承認済みww)



そんな事を念頭におきつつ・・・




スノーかドライか分からなかったので●ージンを見てアタックです。





今回は珍しくクリアが取れたので気持ちよかったですね。
(マシンの制限速度内での走行です)


でも・・・。


流石に肉でスタッチ。全然食いませんwwww

いつもの如く、先頭だったんですが、


四駆でラジアルのが激しく視界から消えてくれませんでした。



スタッチなのでブレーキングは相当早めにしないとグリップせず・・・
ターインは、まだ車重が軽いのでノーズは入ってくれますが
いかんせん限界が低すぎ(爆笑
ケツがwwww


グリップで走行してるのに完全にドリ車ですwwwwwwwwwwwww

立ち上がりでインプが来るのが分かっていたのでこっちはそれより早くアクセルON。
つか、ターイン以外全部踏んでたwwww


でもね・・・流石スタッチ。
空転ばかりで前に進まず・・・。
(純正のデフなら止まっていた事でしょう。)



制限速度内なのにタコとブーストだけ普通に上がって行き・・・orz


直線では追いつかれちゃいます(笑)




(゜ロ゜;)<流石、ラジアルインプは速ぇぇ!!!

当たり前すぎてバックミラー見た瞬間吹いたしww




でも、こっちも負けてられませんwwww


必死っす(爆笑)

スタッチの限界走行wwww

路面コンディションはドライあり、ウェットあり、超若干スノーで、


流石FR。


コナーだけは少し視界から消せましたw


でも直線になると直ぐ追いついてきちゃいます(笑)
でもこっちゃアレ変えてあるので純正にゃ負けたくありません。

直線でも必死です。
出力とトルクでは苺の方が上のはずなので。。。
直線なら逝けるんじゃね?
と、
思いましたが・・・
相変わらずギアとタコと速度が合って無かったです(爆笑

直線でも空転してたってことね


こんなんで目的地まで1時間で着ω
気分は峠M●Xでした(爆



すげ=普通のペ●スですよ。











現地の某友人が萌えまふりゃのサイレンサーを取ってくれたしww










結果!!




苺は超楽しい~♪

無駄にパワーのあるFRにほど楽しいものはありませんな(←自分に言い聞かせてるw)






ドローでした(そーゆー事にしておいて~ω)



お陰様で、
スタッチのショルダーが落ちました・・・orz




今回もパクられなくて良かったですww










ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2009/03/02 22:57:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年3月2日 23:19
あ~楽しそうすね♪

白苺で走ってみたいす(*´∀`)ノ
ウチのもそのうちボクサーサウンドなっちゃうんだろーなぁ…
コメントへの返答
2009年3月2日 23:23
久しぶりで、追われるのが楽しかったですww
純正のDIって逝きやすいから天下統一に変えたほーが良いよ♪
変えてから壊れなくなったから。
2009年3月3日 8:30
うむ。ま…せんせ。今度はラジアル履いた状態でバトりましょうわーい(嬉しい顔)きっと一瞬で見えなくなってしまうんだろうけど…((;゜Д゜)ガクガクブルブル
今回は馬力差のハンデって事で。ドローだったけど
コメントへの返答
2009年3月4日 21:13
こんばんわ~

今回も楽しかったです♪
パクられなくて良かったww

まぁ・・・ラジアルとスタッチだと差がありすぎてこっちゃ必死でした(笑)
またよろちくっすv( ̄Д ̄)v
2009年3月3日 12:32
プラグコードをヌポっと抜いてアクセルふかすと、懐かしいサウンドが。。。笑

雪道走ってみたいけど、タイヤないし。
てか、ま・・・から譲ってもらったタイヤもそろそろご臨終。雨が怖いです。。。
思い切ってAD08導入しようかと。笑
コメントへの返答
2009年3月4日 21:19
こんばんわ~

>アレをヌポっと入れてアクセルふかすと、いやらしいサウンドが。。。笑

絶好調のよーでナニよりwwww


>雪道

我が苺乗りますか?
ありえないくらい淫に曲がりますよω

>故RE01

(´゚ω゚):;*.':;ブッ
まだ履いてたんだwww
流石、圭オフィスのお下がり(笑)
良く持ちますね~。

AD08・・逝きますか?
RE11と値段が変わらんことに涙目です。
2009年3月3日 16:52
スタッドレスでポイールスピン・・・


タイヤ勿体ないYO(w
コメントへの返答
2009年3月4日 21:23
こんばんわ~

ええぇ。スタッチで空転の嵐です。

今履いているのは、今期限定で遊び用?に2,500円で購入した中古のウンコ●タイヤなので特に気にしてないのです。

てか、新品なら勿体無いですよね。ここ6年買ってませんよ。
何時もなら雪降らない時あったら即ラジアルに変えてるんだけど、ウン●コなので良いのです。

2009年3月3日 20:44
同じく!
もったいない~

私ゃスタッドレス×舗装では2000rpm以上を使ってません。(貧乏性)
コメントへの返答
2009年3月4日 21:28
こんばんわ~

スタッチの内容について書いてなかったので勿体無いって思われたのかもです・・・。

2,500円で購入したタイヤ(超貧乏性)なので気にせず滑らして遊んでますwww
てか、ウンコ●タイヤ過ぎて真面目に走行してるのに勝手に横向くのです・・・。

2000rpm以下なら我が苺止まっちゃいますよ(´;ω;`)ブワッ

2009年3月6日 7:38
>2,500円で
そういうことでしたか。
私もこの冬の頭(~12/M)は3年使った前任タイヤだったので,ズリズリして遊んでました。(笑)

1500~2000rpmは,マイMR-Sでは結構実用領域ですよ。
発進してすぐに6速50km/hです。(笑)
コメントへの返答
2009年3月6日 22:43
2500円でのそーゆータイヤでした(笑)

流石のワタスも山があって軟らかいコンパウンドのタイヤなら大事?に使いますって(w

>●リズリして遊んでました

でしょ~♪後輪駆動だとそーなりますよね~。つい遊んでしまいます。(笑)

MRSってローギアードでしたっけ?羨ましいです。我が苺は元(ファイナルだけは変えました)がハイギアードなのでその回転域でのスムーズな加速は辛いですね。

プロフィール

「「チョコボール」商標で提訴w」
何シテル?   02/17 23:35
もはや街乗りマシンでございます。 静かに乗ってますので煽らないでください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モタスポ観戦塾 
カテゴリ:モータースポーツ関連
2009/12/01 12:09:24
 
ワクワク風間さん 
カテゴリ:プロドライバーと言えば(゚Д゚;)!!
2008/08/02 19:20:43
 
イケヤフォーミュラ 
カテゴリ:お世話になってますショプ、メーカーさん
2008/02/14 16:28:29
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
通学最速仕様のYAMAHA-JOGーZRです。気分はGTー3♪車名が無いんじゃ( ゚Д゚ ...
日産 シルビア ま苺2号機 (日産 シルビア)
半壊状態から復活♪
スバル R1 スバル R1
セカンドカー追加です。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
`;゙;`;:゙`;゙;`ヽ(゚ω゚ゞ)シッシッ! クルマ自体のバランスは純正レベル ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation