• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月06日

お久しぶりの更新

お久しぶりの更新 どうもぉ
お久しぶりです。

相変わらず忙しい毎日を送っています(仕事ですがw)
更新はしていませんでしたが、みんカラは良く徘徊しております。

しばらく洗車をしていなかった為、洗車をしました
2か月近く洗車をしてませんでしたw

それで、洗車とワックス掛けが終わり
タイヤワックスをかけようと作業をしていたら

とんでもない物を発見してしまいました…。



中央の丸い物体が見えるでしょうか?

最初「ん?」と思って爪で取ろうとしたら…
と 取れない!?

も…もしや!

釘じゃね?これ…。

と言う事で、ディーラー行ってきましたw

タイヤ修理とオイル交換をしてきました

そこで、ディーラーの営業さんとお話していたのですが
CR-ZのMUGEN RZのお話をしてまいりました。

何か営業さんもう試乗したみたいですw

加速は、かなり上がったらしく
かなりGを感じるそうです。

以上…。

え?

って言うのは冗談でw

色々説明聞きましたが、印象に残ったのはそれ位です。

・加速は良いが伸びが非常に悪い
・シートは、レカロでは無く専用に作り直した?
・メーターは、ブースト計のみで無限製の三連メーターは取付不可
・マフラーは物凄い静か、スーチャーのせいで爆音になってしまうらしく車検を考えてとの事
・車検を考えて、マフラーも交換不可 換えると車検通らないそうです

位ですかねぇ
後、只今の受注数は80台位だそうで
限定300まで まだまだ余裕があるそうですw
まぁ色々付いてるけど450万円ってのがねぇ…。

450万出すなら シビックRR買っちゃうよw
でもシビックの形あんまり好きでは無いんだけどねぇ

走りは、凄く良いんだけど見た目が趣味では無い
どっちかと言うとタイプユーロのが好きです。

まぁ それは置いといて

第2世代CR-Zの話もしてきました
受注開始して2台売れたそうです。

+スポーツボタンの話をしたのですが
ボタンを押すとメーターに、準備OK的な表示がされるそうで
それでからアクセルを踏むと全開で吹け上がるそうです
只、ハンドルを切ると機能が強制的に解除されるそうで
直線でしか機能しないそうです。
ですので、コーナーリング中は無理ってことですね…。

正直微妙かもしれません
まぁ追い越す際は非常に使えるかもしれませんがね

と話こんでると作業がおわりまして
説明を受けたのですが

釘がガッツリ刺さってたらしいですw
5,6センチ位の釘が刺さってたそうです…

一応タイヤ修理は、応急処置なので
近い内に交換することをお勧めします

と言われてしまいましたw

あぁ…まだ2万キロ位しか乗ってないんですけどねぇ

タイヤ一本だけ交換するか

良い機会なので、ホイールを購入して
前のホイールは、スタットレス用にするかなぁ

なんて考えてはいるのですが

どうも決心しきれないです

そういえば、第2世代CR-Zのホイール17インチで結構好きですw

只、バルタン星人が5匹並んでいるようにも見えますが…

オークションとかで安くでないかなぁ

今、候補にあるのは

WORK EMOTION CR Kiwami
て奴が気になってます。

コレのマッドブラックかワークメタルブライトが良いですねぇ

サイズは、17以上

あぁ お金もっとほしい…
ブログ一覧 | CR-Z | 日記
Posted at 2012/10/08 01:08:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2012年10月8日 7:24
おひさです^^
只今ドライブから帰って来ました。

仕事忙しいんですね~
まあ考えようによっちゃ良い事ですね。
自分は職場が変わったので
覚える事が沢山なので大変です。

釘っすか><グッサリですね;;
パンクしなくてよかったと
良い方向に考えては・・・
自分も心配なので確認してみます。

第2世代CR-Zいいですよね~
MUGEN RZは・・・200万円分で
自分好みにした方がいいような気が^^

WORK EMOTION CR Kiwami
グーグルで画像検索すると
一番最初にCR-Zに装着したのが
出てきますね。なかなか良さそう^^

最近はハイタッチ!driveってアプリに
ハマってます。以前は自宅とかの場所が
バレるとかあったけど今はマスキングが
出来るのでその心配もほとんど無しです。
まあ自分の居場所がバレることには
変わりないんですけどね。
自分が走行した軌跡が残せたり
駅とか踏切とかチェックポイントがあったり
条件を達成するとバッジが貰えたりと
コレクター心をくすぐられます。
このアプリは電池消耗が激しいので
給電しながらの使用が必須ですけど。
コメントへの返答
2012年10月8日 8:27
ハイタッチ!drive今度やってみます。
ちょっと後をつけられたら怖いな
とか思ってたのですが、設定できるなら安心ですね

プロフィール

ブログ始めましたグミです。 車やゲームなどが特に好きなので ブログの更新は、それがメインになると思います。 更新も不定期なると思いますので、宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルカーボン ドアノブガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/01 23:14:11
DMRを知ろう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/18 22:45:04

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年の12月に納車して現在に至ります。 初めての新車購入しました 外見はModu ...
ホンダ ビート 御剣 (ホンダ ビート)
約4年近く乗っていた赤ビーです。 母親の会社の同僚の旦那さんが、乗っていたのですが、 手 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation