こんばんは(^^)
気付けば昨年の全国オフ以来のお久し振りブログですが、ちゃんと生きてはいましたので…(^_^;)
最近のmyブームは神社やお寺を巡る事でして、流行りの「御朱印」を頂いてます。
一番初めに始めたのは、2年前の「伊勢神宮」からでこの2年にして御朱印帳も1冊がいっぱいになって2冊目になった位です。
今年は、初詣に広島の「護国神社」、「空鞘稲生神社」、その次の日に島根の「出雲大社」、「日御碕神社」、「八重垣神社」、そして今日は岡山の「最上稲荷」と早くも6カ所に巡って来ました。
「出雲大社」
「八重垣神社」
ここでは、ちょっと変わった占いを試してみました。
この紙を鏡の池に浮かべて…
文字が浮かび出てきて…
それを読んだらここからが重要で、この占いの紙が何分で沈むかで、縁が良いか悪いかが決まる様で、15分以内だと良縁で30分以上だと縁遠いとの事でした。
因みに私の占いはと言うと約5分程度で沈みました(*^_^*)
そして、今日は岡山の「最上稲荷」へと行って来ました。
初めて行ったのですが、平日にも関わらず人が多くてびっくりの大きなお寺でした。
ここは日本三大稲荷の一つの日蓮宗のお寺で、「悪縁を切る切り」、「良縁を結ぶ」事が出来るそうです。
ここが「縁の末社」でここで両縁参りが出来ます。
お参りには儀式が決まっているので、事前に参拝方法を読んで縁を結びましょう。
私はテキトーに参拝しようとして、嫁さんに怒られました(^_^;)
確かに、参拝方法は正しくしないと効果は無いかもしれないので…
まぁ、最近はもっぱらの神社、お寺巡りで御利益を期待して車弄りに励もうと思います。
今年はこちらのパーツからイジイジしたいと思います(^^)
※そうそう、来月の大阪オートメッセですが昨年と同様で誰かプチオフしませんか?
日付は2/13のPM9:00~、場所は神戸の方で考えていますが…
全オフのキングや最近納車されたあの方やどうですかね~?
参加者の融通により変更もしますので、なんなりと言って下さいね。
Posted at 2016/01/12 23:15:34 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記