• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒Tのブログ一覧

2016年09月30日 イイね!

Kei君不動車に…

Kei君不動車に…昨日夕方八街に向かう途中でKei君のクラッチワイヤーがブチ切れ不動車になりました(笑)

家から約50キロ、千葉県野田市目吹大橋の交差点手前でしたね。

信号が変わったのでシフトダウンするのにクラッチペダルを踏むとバチんと嫌な音と共にペダルが床まで抜けてスカスカに…

たまたま信号手前にあぜ道を見つけたのでそこへ車を一旦止めて対応を考えました。

ちょうどあぜ道の反対にバス会社があったので一時的に車を置かせてもらえないか確認して大丈夫との事でそこまで車を移動させて親父と保険のレッカーサービスに連絡しました。

クラッチスタートをキャンセルしてあったのでギア入れてセル回しながらアクセルで走らせられてホント良かったなと…

とりあえず車は家に引き上げてあるので部品が揃ったら修理になるかと思います。

23日の浦山ダムのイベントまでになおればいいかな…

Posted at 2016/09/30 23:17:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年02月05日 イイね!

Keiワークスって・・・

はいどうも。ひっさびさのブログ更新です(・ω・)

しばらく更新なかった理由は車がなかったからなんですけどね←

さて、タイトルの通りなんですけど家のKeiワークスのお話です。

納車は去年7月でしたが自分が借りて乗るようになったのは1月末の土日からでしたので自分で運転してみた感想をと思いまして・・・

まあ前置きはこれくらいにしておいてっと…



率直に言うとワークスって名前に期待するとんーなんか違うっていう車ですね。

軽自動車の中で見たらよく走るしそこそこ速い。でもC型のアルトワークスほどぶっ飛んでない…っていう印象ですね。

いい点は多々。悪い点もまた。

まずはいい点から
燃費はかなりいいという事はわかりました。

アクセルの感度はワイヤー式というのもあって大変よろしい。追い越しかけたりするときのシフトダウン操作にも思った通りに反応してくれて回転合わせるのも楽

純正で入っているヘリカルLSD。ちょっと癖があって慣れないとおっかないけどトラクションしっかりかかるのがGood

収納スペースの多さ

ちょうどいいボディサイズ

純正でレカロ。長時間乗ってもそんなに疲れないです
こんなもんですね。

悪い点は
FFだからだと思いますがシフトレバーがグニャグニャ動く。何速に入ってるかわかりにくいのでちょくちょく5速入れようとして3速入っちゃったりします…

フロントスピーカーの位置とサイズ。どうあがいても音質に期待できない…

見にくいメーター…何キロかわかりにくい(特に数字の振ってない目盛のとこ)
45キロなんだか50キロなんだか55キロなんだかよく見ないとわかりにくい
くらいです。



悪い点は妥協したりなれたりでどうにかなりそうだしいい点の方が多いのでヨシとします←

楽しい車ということには変わりないしエコカー(?)なのでいい車です。

見た目かっこいいし←


Posted at 2016/02/05 01:47:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | Keiワークス | クルマ
2014年11月10日 イイね!

富士山コスプレ世界大会とやらに行ってみた

どうも。

土日で行われた富士山コスプレ世界大会となるものに日曜だけ行ってきました。
(ホントは土曜から行きたかったけど仕事休めず…)

土曜日仕事終わってからの出発で静岡県静岡市清水区の清水駅まで行きすべて下道とかいうアホなことをしながら行きました。

途中道の駅箱根と富士にて仮眠休憩をしつつ清水駅に9時半頃到着しました。

そこで気づいてしまったんですよ…

なんかやたらと車がクーラント臭いことに…

………
……




漏れとるやないか!!(;´Д`)

とりあえずダダ漏れではないようなのでエンジン冷えてから水量を確認することに…

イベント自体はそこそこ楽しめました。






自分は今回搬入なしだったのでここには並んでませんが…

で、静岡県といえばやっぱり…




コレでしょう!!

ということで夕飯は4回目のさわやかでした。

そこからの帰りは高速を使う予定だったのでそこから圏央道経由で東松山までのんびりと走って帰ってきました。

とりあえずラジエーターはヤフオクで昨日のうちに購入してあるので届き次第交換です…
8000円の痛い出費ががが…
Posted at 2014/11/10 06:30:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年10月27日 イイね!

車の今後の方向性

どうも、アニクラの楽しさを知ってしまったオタクです(謎)

実は車乗り換えた時に決めたことがありまして…

「レガシィは快適に移動できる車にする」

つまりカリカリに走りは求めないってことですね。

快適な移動とあと車中泊できる、荷物が載るって言うところから選んだわけでして…

なので走り方向ではなくドレスアップ方向というか痛車化する方向です。

すでに少し痛いけど(((

テールはもうこんな感じですからね


フロントと右サイドも若干なってます




完成まで時間はかかるけど少しずつやっていきます

Posted at 2014/10/27 19:22:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年10月23日 イイね!

納車して早3000㌔

どうも、レガシィに乗り換えてから変態度が加速してる変態です(謎)

ようやく車にも慣れてきてそこそこの燃費が出るようになってきました。

ロードスターに比べたらおとなしく乗ってるもののたまには山を走りたくなりますね…

タイヤの使い方も相変わらずですし(;´∀`)

右前


右後ろ


左前


左後ろ


とまあ端っこの方まで使ってますね(特にフロント)

あ、でもこれ首都高(C1)走ったからだな(((

車の方は相変わらず調子いいです(・∀・)

ただ回さないで乗ってるとカブリ気味になる(^ω^;);););)

とりあえずエラー吐いてるノックセンサーの交換をして様子を見てみます

ではでは|・x・)ノシ

Posted at 2014/10/23 22:55:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「Kei君復活してました。復活したからインタークーラー掃除した←」
何シテル?   10/05 14:38
黒Tです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 23:49:07
盗難車による当て逃げ事故!しかも犯人は14歳のクソガキだった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/16 15:18:30

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
どうにかナンバーがつきました
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
サニトラの代わりにやってきました。 もともと知り合いのお店の代車だったので程度いいし走行 ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
日産 サニートラックに乗っています。 完全フルノーマルです。 バキャーンしてしまい倉庫 ...
日産 セレナ セレナ (日産 セレナ)
ファミリーカーとしてはじめて5ナンバーが付いた車かなw 今まで5ナンバーサイズの3ナンバ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation