• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちαのブログ一覧

2024年09月18日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】みんカラ20周年おめでとうございます。

ここ最近はすっかり放置プレーになってしまっておりますが、12年と7ヶ月の歳月はあっという間だったように思います。

家庭持ちという属性が付いた関係で、156からレヴォーグに乗り換えるに至りましたが、なんとかして手元に残しておけば良かったなぁと後悔の念があったりなかったり。

クルマやバイクにたくさんお金を注ぎ込み、それ自体に後悔はないのですが、やはり最後のバイクと156を手放したのは後悔というか、切なさを感じますね。

アルファロメオ最後の純血V6エンジンと言われている2.5Lはそれはそれは官能的でございました。

フロントパイプも変えてましたからね。

あー こんなブログを書いていたら、久しぶりに乗りたくなってきてしまいましたよ。。

今から乗るには部品関係が苦しいでしょうかね・・・

とはいえ、レヴォーグはクルマ好きのファミリーカーとしてはとてもとても優秀ですけどね!
Posted at 2024/09/18 19:18:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年02月12日 イイね!

【動画ペタ貼り】エキゾーストノートがおかしい

どうも。
ワタシがグッときた動画をただ紹介するコーナーですw

これ何気なーく見てたら・・・

排気音おかしくない?

って、タイトルよく見たら、そりゃそうですわ。

っていう動画ですw



いや~ こういうのいいなぁ~

車種のチョイスがまた渋い。
Posted at 2019/02/12 01:18:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動画紹介 | 日記
2019年01月02日 イイね!

祝・みんカラ歴7年!

祝・みんカラ歴7年!1月2日でみんカラを始めて7年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

思い出も何も、大して投稿してないし、モチベが上がってこない一年でしたね。

原因は色々あるんでしょうけど、今年は気持ちを新たに「時間」を大切にして行こうと思います(みんカラをやるとは言ってないw)



とりあえず正月は独身タイムを確保したので、買ったのに付けてないパーツをまとめて取り付けるべく、先人たちの教えを必至にクリップしていますw

パーツレビュー、整備手帳・・・上げ・・・ま、、??


そういえば、7年前のお正月にアルチャレの車載動画を作って公開したのが最初でした。
↓の記事(一部公開になっています)
https://minkara.carview.co.jp/userid/1383757/blog/25095121/

今でこそアクションカムって当たり前になりましたけど、
当時はほとんど無くて、iPodとか激安カメラを使ったりしていました。

今年は「子どものため」という口実で、カメラ関係も更新して、写真とか動画の趣味を広げようかなぁ~


そんなこんなで、今年もよろしくお願いします。
Posted at 2019/01/02 22:58:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2018年08月05日 イイね!

最近の洗車方法

んまぁーホントに暑いですね。
(出掛ける気が全く起きませんよ・・・)

洗車も日中やるのは大変ですよねぇ~

ということもあって、最近は洗車機に入れてしまっています。

ただ、やっぱりブラシでガシガシやられるのはイヤじゃーってことで、
ノンブラシのところへ行っています。



アベテックという会社が作っている「ROBO UPTY」という機種みたいです。
製品ページ

これがですね~ 思った以上に良いんですよねー

要するに大きな高圧洗浄機なんですけど、噴射ノズルが前後左右上下に動いて、クルマ全体の汚れを落としてくれます。



こびりついたような汚れはムリですが、軽いホコリなんかは十分キレイになります。

ちゃんと上から下まで噴射されるので、バンパーの下の方とか、ホイールなんかもキレイになるんですよね。




レヴォーグを買う時に、カーポートを作るつもりだったんですけど、風が強い場所に駐車しているので、屋根があったくらいじゃ、良いコンディションは保てないなぁ・・・と思い悩んでいました・・・orz

毎週手洗いできればいいんですけど、体力も時間もないw
ということで、タイムイズマネーで洗車機はアリですね。

タッチフリーのノンブラシなら、汚れ落ちが悪い反面、擦り傷については心配ありませんし。

コーティングのメンテナンスをしつつ、時短で洗車頻度を上げるという戦略がベストだろうと・・・

涼しくなったら手厚い手洗い洗車もやるでしょう(きっと)。

ちゃんちゃん。


Posted at 2018/08/05 00:44:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記
2018年07月14日 イイね!

海外のモータースポーツ事情

ふぅ・・・暑いですねぇ・・・

いつものようにYouTubeで更新情報を確認してみましたところ、
2018 Goodwood Festival of Speedが開催中のようですね。

このイベントを知ったのはグランツーリスモが最初だったと思いますが、とにかく色んなジャンルのクルマで狭苦しい普通の道でタイムアタックをするというものですね。

イベント内容はこちら ⇒ <オフィシャルサイト>

解説はこちら ⇒ <ウィキペディア>

チャンネル登録している「NM2255 Car HD Videos」から動画を貼ってみます。

DAY1


DAY2


スーパーカーとかチューニングカーは大好物ですが、個人的にはチンタラ走ってるのを見ても面白くもなんともなくて、全開で走ってなんぼなんですよ。

自分では乗れませんけどw

このイベントは広いサーキット走行と違って、細い道でぶっ飛んでる様子がスリリングで良かったりします。

うわさのGT-R50も出てきましたが・・・
なんというか・・・正直かっちょ悪い・・・orz

紹介記事はこちら ⇒ <実車写真 日産GT-R50 by イタルデザイン グッドウッド開幕>

このイベント自体はお金持ちの私有地で行われてますが、日本ではサーキット以外を使ったレースイベントの開催は、制約がとてつもなく厳しいですよね。
マン島TTなどもそうですが、海外だとこういう伝統的なレースイベントがあって、当たり前のものとして開催されるのが羨ましい限りですね。

まぁそもそも日本でやっても、人が集まらないでしょうけど・・・



全然関係ないけど、805馬力のインプをシャシダイに掛けているだけのマニアックな動画も貼っておきますw


やっぱターボにはロマンがありますなぁ~

レヴォーグさん2.0Lにしておけば良かったかなぁ(爆)

いやいや、1.6Lは良く出来てますよ。ホント。

ちゃんちゃん。

Posted at 2018/07/14 23:26:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動画紹介 | 日記

プロフィール

元々はバイクメインだったんですが、最近はすっかり四輪オンリーです。 2008年冬、縁あってBMWからアルファに乗り換え、そのままの流れでほのぼのとレースに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まんじゅさんさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 11:22:46
[スバル レヴォーグ]K2 GEAR スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 11:19:39
天気JP 
カテゴリ:公式サイト
2020/01/16 18:05:30
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
念願だったレヴォーグ! 自分でもまさかのSTI Sport! 当初はBOXERエンジ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
適度に落とされた車高、ディープリムなホイール、ショップで一目惚れして買ってしまった車です ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
アルファに乗るならV6!と思って、探してもらった車です。 いろいろダメなところはあります ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation