• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももも研究所のブログ一覧

2015年08月19日 イイね!

なんだよこのくそおもしれーまんが

なんだよこのくそおもしれーまんが

今、我が輩は入院中なのだが今日やっと左足が動かせるようになり、車椅子に乗ることが出来た。そこで病院の待合室に行ってみるとおよそ似つかわしくない漫画が置いてあったのだ!昔ちょっとだけ読んだことがあるが、今読み返すと下らなすぎて元気が出る。
早速このメス豚に色々試してやるfufufufufufufufu
閣下スコッチ暴露マン!
Posted at 2015/08/19 21:15:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月17日 イイね!

PC DEPOT

コノ会社の店で買っても良い人は
①欲しいモノについての知識がある。
②必要なモノが決まっている。
③押しに負けない強い心を持っている。
が必要不可欠です。
父がPC立ち上がらなくなったと店に持って行ったら壊れていたのはHDDだけなのに修理という名の押し売りパーツ&修理費用、しかもドライバーインストール1万円で結局10万円の見積もりを貰ってきました。そしてインターネットの切り替えで5万円の割引とのこと。無知な父は手付け金1,000円を支払っていたのです。
見積もりを見てみると修理一括コースなのに重複してる項目複数。流石に頭に来たので電話で質問。修理担当者は突っ込まれても何も言い返せず。年寄りをバカにしすぎです。ブラウジング程度しかしない父にSSD&メモリ交換増設なんていくら何でも非道すぎます。
速攻でコノ話を白紙にしました。
皆様も騙されぬよう!
Posted at 2015/08/17 00:37:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ以外 | 日記
2015年08月15日 イイね!

Testである!

Testである!今日はルル(チンチラ)の誕生日である。オランダ産ながら非常に分かり易い誕生日だ。
※写真と本文は関係有りません
Posted at 2015/08/15 18:03:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 恐怖XX | 日記
2015年03月11日 イイね!

やってもうた、っていうか・・・ごにょごにょ

この記事は、くぼみに溜まる、水たまり~について書いています。

以前ブログでリアの灯火類取り外しの際に”ここはしっかり締めないと雨漏りする”なんて偉そうにUPしていたのに・・・・のに・・・・のににに。

右リアのビス穴からお漏らしさせてしまいましたorz
なんか、砂もたまっているし…

雨降って、テンパータイヤのとこに水がたっぷりと!!

愚痴: 水漏れするって判っているなら対策品でも出しておいてほしい!!(←負け犬
Posted at 2015/03/11 23:46:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月25日 イイね!

長い活動自粛生活

ども、もももです。

昨年の始めに一度更新した後、全く手をつけていなかったこのブログ。

実は難病に係り、両足を人工関節に交換してました。
やっと両足の手術が終わり、サイボーグ化された足でFDは乗り続けます。

足は不自由なれど家の中で出来る配線移植パーツ等はDIYしていたので頃合を見て取り付けていきたいと思います。

久しぶりにFDで流していたらなんだか後部から異音が。
クラッチがすべる音に近いのですが、LSDとか駆動部分のような気がします。完治したら下くぐってチェックし直しだなぁ。

のんびりやってみようと思います。
Posted at 2014/06/25 04:47:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ以外 | 日記

プロフィール

「なんだよこのくそおもしれーまんが http://cvw.jp/b/1384588/36275992/
何シテル?   08/19 21:15
ももも研究所です。よろしくお願いします。 地味にDIYします。 元々航空機の設計が好きで過去に樹立した記録が未だに残っているのですが(誰か破って下さい。アチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LED電球設計のための基礎知識 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/17 12:35:57
メーター埋め込み作戦2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 18:27:06
メーター埋め込み 作戦1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 18:25:18

愛車一覧

マツダ RX-7 クロ君 (マツダ RX-7)
研究用第4号機にして初の3ナンバー DIY中心に空力面のみならず多方面に身を以って実験し ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation