• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月08日

重い腰を上げる~(途中経過2)

重い腰を上げる~(途中経過2) 自分の発注ミスにて入荷遅れのアッパーマウントも到着し、足回りリフレッシュ計画も無事終了しそうな感じなのですが別の不具合箇所が見つかっちゃいました!

1)右側タイロッドがガタガタ~!

2)右リアのハブベアリングもガッタガタ~!



1)は車検ギリギリな感じ、放置する工場もあるでしょうがウチは無条件で交換を薦めますとのこと。2)は早急に、ブレーキング時のリアの微かな引きずりの原因になってます。だと・・

10年選手のイタ車なのでいろいろあって当然?、てか、トラブルシュートって快感~


※写真と本文は無関係です
ブログ一覧 | 【自動車】Alfa Romeo 145 | モブログ
Posted at 2009/10/08 14:51:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雌阿寒岳の噴火警戒レベルを2へ引上げ
どんみみさん

キジトラのネコと破風墓
空のジュウザさん

通勤ドライブ&BGM 9/16
kurajiさん

おはようございます。
138タワー観光さん

久しぶりの朝会からのランチ会🍴
Highway-Dancerさん

皆様、こんにちは、「秋の気配🍂」 ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2009年10月8日 16:57
途中経過より、写真が気になっちゃてますが・・・。
大好物のカワサキの文字が・・・。
コメントへの返答
2009年10月9日 1:29
うわー!やっと書類を終えた~!

カワサキに限らずオフ車は2本サスに限りますな‥ヴィンテージモトクロッサーはカッキーですね♪他にもスズキの2ストVMXなどのお宝が満載でした~
2009年10月8日 18:44
重い腰が上がりきってない気がしますけど(笑)
コメントへの返答
2009年10月9日 1:30
支払いを考えると腰が重い~(笑)
2009年10月8日 21:32
こじかさん同様写真が気になります…。
それもスピットファイアーに!
コメントへの返答
2009年10月9日 1:37
>スピット

エンジン音を聞かせてもらいましたが、とっても獰猛なチューンドエンジンでした(笑)、足回りやらSタイヤやらいろいろ手を入れられている個体だそうですよん♪
2009年10月8日 22:46
僕も写真が、、、

車の方ですが、、、

これオリジナルのカラーでつか?
コメントへの返答
2009年10月9日 1:42
>スピット

色はですね?裏側の隅々まで茶色でしたので元色なのでしょうか?茶色+白ハードトップの佇まいがイカしてました♪

ステアリングたらシートやら、、こうゆうのをブリティッシュカフェと呼ぶのでしょうか?市価の半額以下で譲るよ~とのことでして本気で欲しくなりました(笑)

と、ここまで誰一人としてタイロッドのクダリに触れてない、、アルファの、145なんてそんなもんだって思ってませんか(涙)

プロフィール

「西家と北家が一回もツモらないままダイスーシー・ツーイーソーの親のダブル役満96,000点上がった 笑@全自動卓のある友人宅、オートバイなので帰り気をつけます」
何シテル?   09/15 18:57
アルファロメオ145に乗ってます 2014年3月 新しいオーナーさんに引き継がれました 2016年12月 C4カクタスがやってきました 2021年3月 F...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

モトラビ 
カテゴリ:自動車とオートバイ
2011/05/07 21:24:26
 
イチカワ オートワークス 
カテゴリ:自動車とオートバイ
2010/08/03 15:33:25
 
Ciao!Peperoncino 2008 
カテゴリ:自動車とオートバイ
2008/12/29 20:54:34
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ヤフオク購入コペンさん(LA-L880K:初年度登録2004年4月) ホイールは社外1 ...
ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42 ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42
JA42(2018.4〜2022.4) 希望の予算に近い1台をヤフオクに見つけ特に競合 ...
フィアット 500X フィアット 500X
2025/02/10:コペン納車にともないサブに格下げ(奥様Carに格上げ?)となりま ...
ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
2022年4月9日〜 ランブレッタV200を買いに行ったつもりが何を血迷ったか引き取っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation