• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月30日

クラウン修理

久々ですが・・・

みんカラのよーへっちさんのクラウンを修理しました。

ハンドルをめいっぱいきって曲がると「バキ!」と骨折しそうな音が!

フロントロアアームが完全に抜けていて、アームがフレームに接触していました。

テンションロッドのブッシュもへなへなになってました。

クラウンお決まりの、ステアリング廻りのへたりですが、ブッシュやタイロッド、アイドラアームなどを交換して、かなり良い感じに復活!

ナックルアームの角度調整もして小回り出来るようにしました~
ブログ一覧 | クラウン | 日記
Posted at 2006/11/30 17:28:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番
ハチナナさん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

大和魂
バーバンさん

特別栽培米って⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

2006年12月1日 8:02
先日はどうもでした!

こりゃ全然違う乗り味ですよ!
更に愛着がわいたのは言うまでもありません。
コメントへの返答
2006年12月1日 9:31
昨日はありがとうございました。

曲がりやすくなったでしょ~
工場を出る時、「ガギ」って音がしてましたが、ハンドルをいっぱいきって、ストッパに当たったまま、ストロークすると音がすることがあります。
ストッパーボルトの頭に樹脂のカバーを付けると鳴らなくなりますが、切れ角が減ってしまいます。
私は付けてません~
2006年12月4日 19:16
こんばんは!

コチラも復活されたんですね♪

イロイロありまして・・・・うぅ(>_<)
コメントへの返答
2006年12月16日 13:24
おそレスすみません。
気づきませんでした。

長く続けるのは大変ですね!
毎日更新しなくても、なんとか続けてください。
2009年7月25日 1:45
はじめまして。
最近、クラウンワゴンを乗り始めたのですが同じ様な症状があります。
出来ましたら、修理した整備工場を教えていただけますか?
よろしくお願いします。

プロフィール

「14年ぶりの投稿!! http://cvw.jp/b/138519/44731383/
何シテル?   01/03 14:43
整備士のG-GTです。 クラウンにツインターボをスワップしたりしてます。 とにかくクラウンワゴン好きです! http://www.ggtmagic.com...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

G-GT magic 
カテゴリ:私のホームページ
2005/06/03 14:48:43
 
自動車修理マニア 
カテゴリ:私のホームページ
2005/06/03 13:49:51
 

愛車一覧

トヨタ クラウンステーションワゴン トヨタ クラウンステーションワゴン
「MS102」昭和のクラウンワゴンです。
KTM 390DUKE KTM 390DUKE
2019y 390DUKE
トヨタ クラウンステーションワゴン トヨタ クラウンステーションワゴン
クラウンとマークⅡにターボエンジンを搭載しました
トヨタ クラウンバン トヨタ クラウンバン
クラウンバンにツインターボを搭載

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation