• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nori422の愛車 [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2024年11月3日

リアモニターをGoogleTVに

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フリップダウンモニターにクロームキャストを付けてみました
2
車に繋ぐ前に、自宅のテレビで初期設定した方が良いです
アップデート大量に有ります
3
センターコンソールの中に繋ぎます
電源のタイプCケーブルは社外品用意しました
4
起動したら、車のWiFiに繋ぎます
5
フロントはミレル、リアはクロームキャストです
前後、別々の動画を見れる環境を用意しました

その後のドライブ中、YouTube見ている後ろの子供から、音大きくして。と、、、
動画によって、音量が違うから聞こえない動画があると、、、
毎回ナビ画面で音量変えるのは無理がある、、、
後ろは後ろで、リモコン2個使うのは、、、
6
クロームキャストのリモコンで、リアの音量変える事に成功しました
7
リモコンとアクセサリの中にリモコンボタンのセットアップを選びます
8
自宅テレビで初期設定したら、そのテレビの設定が有りますので、それは削除します
音量調整をChromecastにします
9
クロームキャストのリモコンで、音量を真ん中にします
次に何が動画を再生してフリップダウンモニターのリモコンで、後部座席で丁度良い音量にします
これで、クロームキャストのリモコン1つで後部座席の音量を上げ下げ出来ます

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キャンセラー&HDMI取り付け(40系 アルファードHV X)

難易度:

HDMI取り付け(40系 アルファードHV X)

難易度:

DVDプレイヤー取付?

難易度:

ヘッドレストモニター(モバイルモニター)取り付け 準備編

難易度:

ヘッドレストモニター(モバイルモニター)取り付け 取付編②

難易度: ★★

ヘッドレストモニター(モバイルモニター)取り付け 取付編①

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「玖木オートランド http://cvw.jp/b/1385277/48481892/
何シテル?   06/12 12:23
どうぞ仲良くしてください (*・ω・)*_ _))。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒーターホースのジョイントがヤバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 07:30:08
14インチDA サービスモード手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:28:03
whiplinks ウィップリンクス 運転席増設スイッチキット <5ボタン> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 14:01:40

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
後期NISMOエアロ
日産 リーフ 日産 リーフ
NISMO+BOSEサウンド流用+後期ナビ流用
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
嫁さんの車でした ヴェルファイアとの2台持ちして良いと思った方を残そうと思っていました ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
嫁さんの車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation