まだビンテージエアーがしばらく時間がかかりそうなので、予備に持っていたフロントブレーキのキャリパーオーバーホールをしてみた。

リックオートさんところで買ったオーバーホールキットを使用。リックさんところは作業手順とかの資料をつけてくれるのでありがたい!
13/16ソケットがなかったので、先にピストンを取り出すことにした。

まずは少しオイルのにじみがある箇所から外してみた。

一番外側のところまでオイルが付着しているぞ。
他の3カ所はオイル漏れはないが、この際なので全部外すことにした。

外して分かったことだが、オイル漏れがないものは途中ピストンゴムリングがしっかりオイルをシャットアウトしており、親指のところと一番外側のゴムリングはオイルが全く付いていないので、オイル漏れしていた原因がピストンの真ん中に付けるゴムリングの劣化によるものだと分かったぞ。

中もかなり汚れていたのでお掃除開始。

とりあえず4つピストンを外してゴムリング装着完了。リックさんがくれた作業書にラバーグリースをスリーブに塗れと書いてあったのでアマゾンでポチって本日は作業終了。でもブレーキキャリパーって、こんな単純な作りだったのか。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2023/03/12 18:33:52