• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月13日

1年経過

1年経過 ちょうど1年前の今日に、ベンツを納車しました。事故や致命的な故障もなくあれから1年経過しました。
 
 納車当時は「完全ノーマル」宣言してましたが、あのパーツやら、このパーツやらetcに手を出しました。純正パーツをベースに今後もモヂファイしていきます。尚今月中には、エアコンホース、ブレーキホース、スプリング、フロントスタビを一気に換装するので楽しみです。

 

 GW直前にオープンした浦和美園SCへ本日出掛けました。浦和美園駅周辺は閑散としてますが、巨大なSC建設後に続いて広大なマンションも建設中の様子です。
 SC内はジャスコ他専門店が並列する建物です。昨年オープンした川口アリオの倍はあるのではないかと思います。
 
 SC内での攻防戦を舞台にしたホラー映画「ゾンビ」を何故か思い出してしまいます・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/05/13 16:25:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

眠たい
アンバーシャダイさん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

夏ドライブ
こしのさるさん

竹。
.ξさん

第千百九十六巻 愛車と出会って14 ...
バツマル下関さん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

この記事へのコメント

2006年5月13日 16:39
1周年おめでとうございます。


1年で何キロまでいきました?

愛情のかけ方からして
20万キロは余裕でしょう...

コメントへの返答
2006年5月13日 16:54
こんにちは。

 メーター読みで32,000キロでした。1年で9,000キロ弱ですね。まだまだ十分乗れます。
 
 今後は「改造」よりも「メンテ」に意識しようと思います。
2006年5月14日 23:28
一年ですか~、早いような遅いようなw

車に対する愛情を感じますよw 車も喜んでいるのではないでしょうか。
コメントへの返答
2006年5月15日 0:01
こんばんは。

 この1年は本当に早かったですね。

 やはり初めての「外車」ということで当初は構えてました。しかし意識して構える必要もなく、普通に接しても問題ないことに気づきました。そこにベンツの魅力を感じてるかもしれませんね。
2006年5月17日 9:45
私もE36を買ってから間もなく1年になります。去年は仕事が忙しくてあまりいじれてませんでしたが今年は暇になってちょっとお金をかけすぎたかなといった感じですね。仕事が忙しいほうがお金が溜まりそうなんですが忙しいとあまりに車に乗れずといった感じでバランスが難しい・・・
コメントへの返答
2006年5月17日 21:29
こんばんは。
 同時期に納車したのですね。定番パーツへの出費は、計画的なプランを練る必要があるのですが、やはり中古の状態いいパーツを見たら、クラッと来ますね。
 20年続いた喫煙を昨年止めました。しかしタバコ代がパーツ代に換わってます。

プロフィール

「[整備] #ZRX400 リアショックアブソーバ(ZRX400)交換 37,900キロ http://minkara.carview.co.jp/userid/138701/car/2123397/4273616/note.aspx
何シテル?   05/29 15:39
2016年に27年ぶりに復活した、おやじリターンライダーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

所有欲を掻き立てる1台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 16:29:52
武蔵野ミッドナイト流オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 00:24:33
ナンバープレート⤴️15° 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 11:12:24

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
50周年記念モデルから、2024/1/28に乗換え致しました😁 皆様からの情報共有さ ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
 2016年1月に、ZRX400で27年ぶりのリターンライダーとして復活しました。  バ ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
下見した時に『製造後18年経過しても俺はまだまだ元気だぞ』と心の叫びが聞こえてきた…。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
平成17年5月登録 このたびメルセデスオーナーになりました。 今後の有意義なメルセデス ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation