• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月16日

オニツカタイガー

オニツカタイガー  中学の恩師をお呼びして同期生数人と今月末に会合予定です。当時のアルバムを見ると、女性方は同じような髪型(松田聖子)が多いこと!。そして男性達の足元を見ると同じようなスニーカーが多いこと!に気づきました。私もスポーツ部に所属してましたのでこちらの類のスニーカーには大変お世話になりました。
 たまにオークションでも見かける機会がありますが、今見ても斬新且つ現在でも十分通用するデザインと感じます。
 
 欲しくなりました・・・。
 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/09/16 22:10:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

21世紀美術館
THE TALLさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2007年9月16日 23:22
おおーっ!懐かしい名前です♪
私も、最初は「オニツカ」と「アシックス」
の違いが???で、アシックスでした。
今、思うと・・・失敗ですネ!!
もう、影も形も・・・ありません。(^^)v
コメントへの返答
2007年9月17日 9:24
オニツカから社名変更になりアシックスになりました。

中学生当時は、日体大正門前に構えてる小さなショップで購入してました。
2007年9月17日 7:21
私は中学の部活でバスケットをやってまして、バッシューは『オニツカ』でした

現在もアシックスが『オニツカ タイガー』ブランドを継続中なのですね
知らなかったのでビックリです



蛇足ですが、
もう1足の愛用が『ケイパ』の『ダブルレース』のバッシューでした
アメリカではすごーくヒットしたんだけど、日本では??でした
今でも欲しいシューズです
コメントへの返答
2007年9月17日 9:33
バッシュでしたら「ファブレ」でしたね。バスケ部員は殆どがファブレ履いてたくらい人気ありましたね。

ちょうど我々の時代はオニツカからアシックスへ社名変更した過渡期でしたね。
中学卒業後も写真の「ビッカー」シリーズを愛用してましたが、入手困難になると、形がソックリなK-SWISSブランドを愛用するようになりました。

プロフィール

「[整備] #ZRX400 リアショックアブソーバ(ZRX400)交換 37,900キロ http://minkara.carview.co.jp/userid/138701/car/2123397/4273616/note.aspx
何シテル?   05/29 15:39
2016年に27年ぶりに復活した、おやじリターンライダーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

所有欲を掻き立てる1台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 16:29:52
武蔵野ミッドナイト流オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 00:24:33
ナンバープレート⤴️15° 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 11:12:24

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
50周年記念モデルから、2024/1/28に乗換え致しました😁 皆様からの情報共有さ ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
 2016年1月に、ZRX400で27年ぶりのリターンライダーとして復活しました。  バ ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
下見した時に『製造後18年経過しても俺はまだまだ元気だぞ』と心の叫びが聞こえてきた…。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
平成17年5月登録 このたびメルセデスオーナーになりました。 今後の有意義なメルセデス ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation