• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月20日

マニュアルどおり???

マニュアルどおり??? 昨日、洗車しました~♪
というか、ほとんど毎週してますけど・・・(^^;



で、今日はスタンド行ったんですが・・・
ちょっとムッとしたので・・・



オイラ「満タンでお願いします。」
店員 「満タンですね!! 今日洗車はいかがですか?」

数秒の沈黙・・・大人気無いかとも思いながら・・・

オイラ「この車、何処か汚い所ある???」
店員 「あ・・・」
その後、そそくさと給油活動開始!!

あのねぇ・・・オイラも昔スタンドでバイトしてたから
営業活動しなきゃいけないのは分かるけど、
もうちょっと気が利かないものなんだろうか?

せめて「すいません。」ぐらい言えんのか!! (-"-;
見た目30前後・・・大丈夫か君??? (◎o◎;

帰って来てから給油口見たら、軍手の引っかいたような痕はついとるし!!

この店員はダメですな・・・(>o<)

今使っている石油会社のカードもあまりメリット無くなってきたし・・・
スタンド変えよう!! (-"-;

何処かお勧めの石油会社ありますか?


ブログ一覧 | ひとり言、その他日記 | 日記
Posted at 2007/05/20 19:42:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CRF250Xとダートを温泉を楽し ...
エイジングさん

半額マニア、秋をゆく
き た か ぜさん

10/6 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今回の修理は画像のような感じでした
P.N.「32乗り」さん

曇り(全然時間無い!)
らんさまさん

【備忘録】成人式にて「おめでとう㊗ ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2007年5月20日 19:50
厳しぃぃぃ~~(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2007年5月20日 19:59
いいや!厳しくないじょ♪ (^^;

pasha兄の綺麗なエルで行っても同じ結果になる気が・・・(ーー;

2007年5月20日 19:53
私も経験あります・・・・
洗車帰りのGSで、聞かれるんですよね~~
洗車いかがですかぁ~?
って・・・
キッパリ、「いりませ~ん!(メ-_-)」
って言いますが(^^;

マニュアル通りではなく、
柔軟に対応してもらいたいものです。
コメントへの返答
2007年5月20日 20:00
自分がスタンドでバイトしている時は・・・
ってよっぽど言いそうでした!!

傷まで付けよって!!(-"-;

ほんとに柔軟に対応してもらいたいですね!!
2007年5月20日 19:58
躾教育が必要やね

教育的指導!
コメントへの返答
2007年5月20日 20:01
では、今度一緒に行きましょう!(爆

マニュアルどおりで生きてはいけない事を教えないといけませんな!!^^;
2007年5月20日 20:01
オラもGSで働いた経験はあるけど
一目で洗車してきた車はわかったけどねえ
『窓は綺麗ですから拭かないほうがいいですか?』
とか言えばドライバーも気持ちがいいでしょう
実際窓を拭かれると
余計に汚くなりますからね
コンビにでもファーストフードでも
マニアル通りで働いてような
人じゃあ世の中通用しないよね
コメントへの返答
2007年5月20日 20:04
お!オイラと同じ経験持ってるのね♪
オイラも洗車してきた車は窓拭きして良いか聞いたけどね・・・

ちなみに、この後「窓は拭いてよろしいですか?」って・・・

この店員、全然ダメなんじゃないかな?(ーー;

2007年5月20日 20:04
マニュアルも、バイト用、管理社員用、店長用とかあるんですよね^^;;
マニュアルだらけだと、マニュアルにない不測の事態が起きたら大変ですね^^;;
って、σ(゚∀゚)はマニュアルを無視してよく自爆しますが・・・orz
コメントへの返答
2007年5月20日 21:04
え、役職ごとにマニュアルがあるの!!

マニュアルだけで全て対応できるわけが無いのにねぇ・・・

オイラもマニュアルは困った時だけ見てますが・・・^^;
2007年5月20日 20:26
未だに「水抜きが…」って言われますが…(汗)
「自分で抜いてますぅ~」って囁いてあげます。(笑)
やっぱセルフがいいかと。
ってゆう私は未だセルフ未経験です。
コメントへの返答
2007年5月20日 21:08
確かに”水抜き剤”うるさいよねぇ・・・

「前に入れてもらったじゃん!!」って嘘ついたら、給油口の裏にシール貼ってありました・・・(^^;

セルフは気が楽で良いよ♪ ^^
2007年5月20日 20:31
車の汚れ具合見てから言えよ!

オイラもZ10時代に洗車してと言ったら、
洗車後に、お客さんエンジンオイルめっちゃ減ってますよー♪
と言われて、ドレドレ@@規定量内やんか
何言うトンっやーっ○○かー!

そのGSには二度と逝きません

コメントへの返答
2007年5月20日 21:11
オイラはスタンドでメンテナンスはさせません。

パンク修理は頼んだ事がありますが・・・
余計ひどくなった事があるので・・・
2007年5月20日 20:33
1人ひとりがちゃんとしてたら、マニュアルなんていらないんですよね…

そういえばウチの会社にも、同じような人間が居るなぁ
(-_-#)
コメントへの返答
2007年5月20日 21:12
要するに、あくまでもマニュアルなんですよね。

あとはその人のセンスです!!

あ、ちなみにオイラは気が利きませんので!(核爆
2007年5月20日 20:42
奥様を連れて行けば態度がよくなるかかも・・・

「あ‘(▼Д▼メ」の一言で・・・ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
コメントへの返答
2007年5月20日 21:14
その前に・・・
本当にたまにキレル事がありますが・・・

接客に来るかどうか・・・(^^;
2007年5月20日 20:53
オイラはいまだに
「洗車いかがですか?」って
言われた事がないっす(汗
でもね~
「水抜き剤入れませんか?」
やって~
今時水抜き剤入れてる人
いてるんですかねぇ?(・ω・^)    
コメントへの返答
2007年5月20日 21:16
確かに・・・
今時水抜き剤必要ないような・・・

効果はあるんでしょうが、スタンドの儲けになるだけのような気がして・・・(ーー;

スタンドで入れた事がありません。^^;
2007年5月20日 21:19
スタンド・・・オイラ嫌いです。
いつも何かとあれこれうるさいので。
でもオイラセルフも苦手です。
なんか爆発させてしまうような気がするので。
コメントへの返答
2007年5月20日 21:33
昔、バイトしてたので彼らの気持ちも分かるんですけど・・・

オイラの家の方だと激戦区で、セルフのメリットが無いんですよね・・・

アースシートを触れば大丈夫ですよ♪
2007年5月20日 21:56
ヲラも昔スタンドで働いてました。
綺麗なクルマ見たら「綺麗に乗ってはりますねぇ~」って誉め言葉を言ってたもんですが・・・。

ウチの近所でも、ボンネット開けて見さしてくれって言うんで、「ほな見といて」って言ったところ、エアコンのコンプレッサーのオイルが少ないとかなんとか・・。

「いや、要らんし」って言ったとたんにボンネット思いっきり落として閉めよったんで、ブチ切れたことがあります・・。
コメントへの返答
2007年5月20日 22:17
お~!同じスタンド労働しゃですね(⌒▽⌒)

サービス業がどれだけ大変か分かってない輩が多すぎる気がしますね!

ボンネット・・・
オイラも同じ様にブチ切れるだろうなぁ・・・

お察しします。 (ーー;
2007年5月20日 22:43
気持ち解ります^^

ワタシも洗車後スタンドで言われたことありますよ!
笑顔で「さわるな!」といいましたが(笑)

今では毎回セルフのスタンドでいれてますよ♪
コメントへの返答
2007年5月20日 23:13
最近、特に感じます。
今日は究極でしたが・・・

オイラもセルフに変えよう・・・^^;
2007年5月20日 22:50
うちの近所のGSは何も言わないなぁ~
車好きの店員さんが多いからかな?

今時Dでもオイル交換安いからGSや
AB等では交換しないですね~
Dだと飲み物が出て来ますし(^^)
手洗い洗車(手抜きだけど)
もあったりしてね!
コメントへの返答
2007年5月20日 23:16
GSでも、車に無知な店員さん居ますからね!
困ったもんだ・・・(ーー;


オイラもメンテナンスはDばっかです。

オイラのDは基本は洗車機です・・・
でも、「黒だから洗車機は・・・」
の一言から手洗いしてくれます。^^;
2007年5月20日 23:01
お疲れ様です!
ボクも嘘のような本当の話ですが、エルを納車直後に、ガソリンを給油に行ったところ、その場で、「洗車はどうしますか」と言われました‥‥。(苦笑)
思わず、今となりのディラーで納車したばかりなんだけど‥‥、と言ったところ、店員が、口裏を合わせたかのように、「どうりで綺麗だと思いました」ですって、思わず呆れてしまい、もうそのスタンドは一生使わないと心に決めた、大人気ないボクでした‥‥。(ふぁ~)

コメントへの返答
2007年5月20日 23:18
こんばんは~♪

自分達で車洗う業務があるんだから気が付かない事が不思議ですよね!!

オイラはその仕事の経験者だから厳しい評価をするのかと思ったんですが、結構皆さん同じ経験をしているのを聞いてびっくりです。

オイラは間違いなく大人気ないです!(^^;
2007年5月20日 23:09
お怒りごもっとも(^^;)
最近のGSはシロートのバイト君が増えて、信用できないですよね~

前のクルマの時に、「テールランプが切れてます」って言うんで交換を任せたら、コンビランプの隙間にドライバー突っ込んで思いっきりコジりやんの・・・
ブチ切れ寸前でした(▼皿▼メ)

それ以外、どのスタンドでも給油・窓拭き・タイヤのエア以外は触らせません!!
コメントへの返答
2007年5月20日 23:21
まいどです。
出張お疲れ様でした。

最近のフリーターが悪いとは言いませんが、ある程度の知識持って仕事してほしいですよね。

何でも営業すれば良いと言うものではないと思います。

オイラも基本的に何もやってもらわないです。
怖すぎて・・・(^^;
2007年5月21日 14:23
まさに同感です。

洗車してガス入れに行ったら
洗車いかがですかぁ~と
馬○店員に何度言われた事か…。

当然今は別のスタンドに変えましたが

この頃のサービス業は
マニュアルで教えるだけで
上司が実践で見せて教える事が
少なくなったので同じ接客しか出来ないんですね~

僕も接客業なので気を付けなければ
といつも思います。
コメントへの返答
2007年5月21日 19:01
まいどです♪ ^^

接客業って難しいですよね!!
それは分かります。

でも、個人のセンスがいいかどうかで、仕事が出来るかどうか決まってくる面もありますよね。

マニュアル以外に大事な事って結構あるんですけどね~!
2007年5月21日 14:57
最近はセルフで給油なので・・・
たまには言われてみたいかも?(笑)

コメントへの返答
2007年5月21日 19:02
まいどです。^^

え!言われてみたいですか!!(◎o◎;

いくら温厚なまぁさんでも、多分ですが・・・

腹立つと思いますよ!! ^^;
2007年5月21日 22:18
あっ!
それある!ある!
洗車後の給油で言われると
『さっきキレイにしたばっかり
  なんだけどな~
洗車のプロから見たらダメなの??』と
皮肉っぽく言うようにしていますよ音符

ボクもGSでのバイト経験はあります。
ヒマな時、一台のお客さん。
従業員4人でスクエアのあの曲を口ずさんで
ピット作業の様にテキパキこなすと
お客さんもノリノリになってくれた。
あの頃が懐かしいなぁ~
コメントへの返答
2007年5月22日 0:08
結構、スタンドのバイト経験者が多いですね♪

洗車直後に言われるとねぇ・・・(ーー;

まあ、その人のセンスだと思うようにはしてますが・・・

何か10代に戻りたくなってきた!^^;

プロフィール

「毎日仕事頑張ってます。」
何シテル?   10/04 08:36
車大好き☆ 楽しく遊ぶ事が一番大好き♪ あ、ダースベイダーに関してはそこそこ詳しい♪ (オタクかも・・・) (^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エルグランド 爆笑ゴルフ倶楽部 
カテゴリ:みんカラ グループ
2007/11/12 22:58:56
 
黒流連盟 - Nissan Elgrand Black Style League 
カテゴリ:みんカラ グループ
2006/07/11 23:26:18
 
ELGRAND 東海OFF GROUP 
カテゴリ:みんカラ グループ
2006/07/11 23:24:46
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2023年9月18日納車。 契約から納車まで11ヶ月…長かった!! 普段は嫁さんの通勤 ...
日産 ノート 通勤快足ノート君 (日産 ノート)
2023/03/31中古で通勤用に購入。 まあまあ良い加速するね♬ 2024/06/1 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
E51からE52に乗り換えです。 弄っちゃダメということで基本ノーマル・・・ 無理かな・ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ミスティックブラックがお気に入りです。 自分なりに納得のいくノーマル+αにしてます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation