• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年07月25日

鈴鹿part-2

鈴鹿part-2 パークは当然のことながら、フリーパスです。大蔵省持ちです!←当然!でいっぱいいっぱい乗りまくりました。
まずは、「アドベンチャーボート」コレは実際のボート感覚で水上コースを走るものです。途中で進行できない箇所が一箇所あります。注意!
レール上で走る「エアーロコモ」「でんでんむし」「ぶんぶんばち」に乗ってパーク内を見渡しました。「ぶんぶんばち」はサーキットコースの方まで行きますよ!
「スーパースカイライダー」バイク感覚で走れる乗り物で、結構気持ちよかったです。
「フォーミュラグランプリ」は実際のFカー見たいにコース周回で走ります。でも抜きは無理です。(マシンが走らない!)
「アクロエックス」は凸凹、坂道、水の中といろいろなテストポイントを走れる、機能的な構造のアウトドアビークルでメッチャ楽しいです。
結構気持ちいいのは「フライングシップ」ゆられながら空中を疾走する懸垂型帆船モノレール です。
チビは「スペースショット」高さ50mに一気に上がり落ちるにチャレンジしました。誘われたんですが、ちょっと勇気が・・・
あと「パラ・セイラー」に連続3回乗りました。目が回ります(@_@;)
と!まーいろいろ乗ってきました。まだまだいっぱいあり結構楽しかったです(^^♪

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/07/25 22:01:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型デリカミニ!^^
レガッテムさん

[茨城・那珂市] 木内酒造販売
morrisgreen55さん

3000km達成!
のうえさんさん

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

この記事へのコメント

2005年7月25日 22:05
鈴鹿サーキットのゴーカートって アクセルの裏にストッパーがあるんですよね・・。
でも係員が使う 背もたれの後ろのスロットルにはストッパーが無いんです。
そっちを使えば 前の車ガンガン抜けますよ(-。-) ボソッ(笑)
コメントへの返答
2005年7月25日 22:11
サーキットを走るカートは良くやってました。でもパーク内のは最近カバーが着いていて出来なのですよ(T_T)
なおなぉさん対策?
2005年7月25日 22:43
そうなんですかっ?!(@@;<カバー

知らなかった・・
5年以上行ってないから・・
その間に変わったんですね( ̄ー ̄;
コメントへの返答
2005年7月25日 22:49
そうですよ(@_@;)残念!でも4耐あったんで、サーキットコース走るカートは乗ってませんので、わからないですよ!また行って下さい!
2005年7月25日 22:47
おおっ!
乗りすぎです(笑)
CMのアクロエックスいいなぁ~乗りたい~♪
鈴鹿の乗り物って大人が楽しめるのも多いですよね~(笑)

手首のパスが懐かしいです~日焼けがクッキリ(*^▽^*)
コメントへの返答
2005年7月25日 22:54
アクロエックス結構楽しめまずぜ(*^^)q
ちなみに写真はチビとお嬢の腕です。下に見える汚い足が私です(爆)最近はビニール式ではなく、紙?見たいなものでしたよ!でテープで貼るんですが、一度貼って剥がすと貼れなくなるようになってました!対策品ですな( ̄ー+ ̄)
2005年7月25日 23:40
うわ~、鈴鹿・・・・近いのに全然行ってないや~。SKYLINE時代に仲間とフルコース走りに行って以来だから五年近く行ってないなぁ。遊園地の方は10年くらい御無沙汰・・・・。プールは2~3度行きましたがね(笑)
コメントへの返答
2005年7月26日 22:55
私も以前、86でフルコース走りましたよ!走行会ってのがあってそれに参加しました。裏のストレートは「何処の山の中走ってんのや!」って感じっすね!
2005年7月26日 8:20
夏はやっぱ、遊園地の時期ですよね~ww
鈴鹿はまだ行った事無いんですけどねσ(^_^;)アセアセ...
F1開催日の朝に鈴鹿の辺りを走ったら大渋滞で動けなかった記憶がありますw
でも、一度は見に行きたいんですよねぇ~...( = =) トオイメ
その点、やっぱ女友達はダメですww
車に興味無い子多いですから(ノ_・。)
コメントへの返答
2005年7月26日 23:03
是非!一度行って下さい=┌(・・)┘
パークを楽しむなら、レース開催日じゃないの方が、空いていて良いかも!
F1も以前行きましたが、メッチャ多かったです(@_@;)
パーク内にF1グッズ売ってましたよ!TOYOTA/Panasonicチームもありましたし!HONDAに比べると少ないですが(T_T)
2005年7月27日 0:14
こんばんは。

サーキット場だけでなく、テーマパークみたいにもなってるんですね。
車好きにはたまらない場所なんでしょうね。(^^)

小学校以来遊園地には行ってないので…たまに行きたくなります。
コメントへの返答
2005年7月27日 5:36
パークは車好き以外の方でも十分楽しめあすよ
是非機会あれば行って下さい。TDRとかUSJと比べると落ちますが・・・

プロフィール

「やっと週末。今週はツライ😫」
何シテル?   08/23 11:17
2024年6月に 相棒ピクシスさん(DBA-L575A GBGF) 準相棒タントさんとお別れしました 新相棒は4代目タントさん 今回は4WDです ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

誠志1969さんのダイハツ タントカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/10 07:56:20
1494台目のお客様は50エスティマ!京都市内からのご来店!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/04 22:55:02
ロングハブボルト・スペーサー装着!! その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 06:04:12

愛車一覧

ダイハツ タント タントさん (ダイハツ タント)
新しい相棒さんは 4代目タント ベースグレードとなるLグレードです カラーはサンドベー ...
ダイハツ タント Tanto (ダイハツ タント)
息子がCX-3購入したんでタントを買い取りました。 一応、弄りは禁止されてたんですが・ ...
トヨタ ピクシススペース PIXIS (トヨタ ピクシススペース)
スパシオからの乗り換えで経済性を考えた結果、軽にしました。 (維持費が安くですみます。) ...
トヨタ カローラスパシオ スパ (トヨタ カローラスパシオ)
走行13万越えです。8月3日にお別れしました。パーツが無い車でしたが、無い分自作が楽しめ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation