• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月13日

って事で~

暇だったので、近所のカー用品店へ繰り出してみると~…



HIDバーナーが安く売られてた(しかもラス1)ので、購入してみました。

今までは30000kのグリーンだったり~10000kなのにやたら蒼かったり~とDQN要素満載なバーナーを使ってたのですがww

今回のTIIDAでは普通にイヂろうかなと(^^;

で、早速交換を試みるも~やはりバンパーを外さないと交換できないとゆー罰ゲーム的な案件が発生しまして(爆)

詳しくは整備手帳参照

結局、クソ暑い昼間っから作業してやりましたよ(ToT)



元々のバーナーが何kだったのか判りませんが~純白になりまして、とりま満足です♪



先日、ポジションランプを白いLEDに変えたので~統一感が出たかなと♪

あとはAFSとウィンカーをLEDに替えればヘッドライトはOKかな?

てな感じで~TIIDAは光りモノから手を付けてます(^^;
ブログ一覧 | TIIDA | クルマ
Posted at 2014/08/13 19:55:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少し雨
chishiruさん

残業してました😅
takeshi.oさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2014年8月13日 20:49
高ケルビンがDOQかどうかは別にして、その位の明るさが実用的でしょう?(笑)

ライトな弄りから、いつの間にかヘビーな弄りに変化する よ・か・ん…?
コメントへの返答
2014年8月13日 20:56
高kの色付きでしたからね、今までは(^^;

見易さより目立ち度優先みたいな?感じでww

やはり実用的には6000kくらいまでですよね♪シーマみたいにお手軽に交換出来ればまた別なのですが、ティーダはそうもいかないので検対ってのも重要でした。

いや~しかしモミサクさん煽りますね~ww調子に乗ってヘラフラっちゃおうかな?wwwな~んて思ってしまったり…

プロフィール

希少車、TOPグレード、フルOPなど…大好物ww 要は人と被らない珍しい車や仕様に萌えますww 肝心の本人は…まぁ、見た目通りお茶目で可愛いヤツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さてどれにするか、、、  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/15 21:55:48
補修依頼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/20 20:45:30
momo CORSE (350mm) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/17 20:52:37

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
H17年式の15M。 しばらくセダンに乗ってきたので、またセダンでもと思ってたので ...
日産 シーマ 日産 シーマ
日産中古車ディーラーにて購入。 程度良好なドノーマルで納得出来るグレード&装備 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
自身初のセダン。 日産中古車ディーラーにて年式の割に程度がかなり良かったので購入~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation