• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yut@S710Vシャイホワの愛車 [ダイハツ アトレー]

整備手帳

作業日:2024年3月3日

アウターヒンジを一捻り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
汎用品のダミーアウターヒンジ
一手間加えたくなる見た目。貼って終わりなんて、、、そんな芸のない事はしないwww
相当な捻くれ者なのが丸分かりwww

なんだかんだパーレビは上げてるけど、整備手帳って初かも
2
ってことで、開封して速攻マスキング
ダミーなのは分かるけど
ダミーにも程があるのよ。細かい一手間がカスタムを際立たせるんだなぁ
3
ダミーボルト部分のマスキングをデザインカッターで落として
プライマー塗布。
我が家には塗料乾燥機があるので50度くらいで15分程度乾かす
あ、塗料乾燥機ってもファンヒーターと写ってるダンボールに厚手のビニールで屋根してやって送風してるだけwww
4
マッド感を出したいのでベタ塗りせずに極薄塗りで何度も塗装(クリアでも同じように塗布してやると割とマッドに近い仕上がりになる)
多複はしないで、さっと吹き付けるイメージ
5
バックドアに貼り付けるドアプロテクターと見比べてみるとちとメタリックらなぁ。。。
まぁ、同時に視界に入る事はないのでよしとしとくか。
フェンダーガーニッシュにもダミーリベット貼り付けたくなるなぁ。。。
取り付けは後日。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ステンレスサイドモール装着

難易度:

ウェザーストリップ交換

難易度:

フロントバンパー 加工

難易度:

外張り断熱

難易度:

キャリアラックソーラー

難易度:

スライスレール塗装 3年経過

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ベリーベリーラッシュ】 http://cvw.jp/b/1389979/47509550/
何シテル?   02/03 17:40
いじってる方もそうじゃないかたもお話しましょう(*´∀`) 南区周辺に生息しています(ノ∇≦*) 愛車はパパのオモチャ??

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントジャッキUP作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 07:31:56
リヤ、ジャッキUP作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 07:31:53
9インチディスプレイオーディオのAppleCarPlayが接続出来ない問題!【 続報 】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 10:09:41

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ハイゼットカーゴS320Vから乗り換え。 R5年 4月22日納車。 ちょいアゲスタイルの ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステッピー (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
純正グリル→ゼウスグリル→ファブレスグリル 純正ヘッドライト→バルカン、プロジェクターヘ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation