週末の静かな夜、急に思い立って出かけた湘南・箱根ナイトドライブ。
当分はこのナイトドライブを思い出して日々を乗り切るつもりですW

第三京浜・横浜新道
東名高速から行くルートもありますがBARTは第三京浜・横浜新道を抜け辻堂から湘南に入ります。
クルマも少ない午前0時、第三京浜に入ると湘南までは1時間かかりません。
環八オレンジな井荻トンネル周辺の工事渋滞。
環七で行くか・環八で行くか、それが問題だ。。。
自宅・湘南過去記録1時間弱

湘南平 小高い山の上にあるテレビ塔展望台からは湘南の街と海を一望できる夜景ポイントです。
ドライブ中ブログにすっちいさんからコメントをいただき湘南平へ寄り道しました。
久しぶりに来ました、相変わらずテレビ塔の金網には無数の鍵がかかっていてちょっと怖い。
夜景がきれいでしたよ。

その後西湘バイパスに乗り箱根方面へ。日の出を迎えました。
毎回湘南ドライブではその後の行動を迷ってしまいます。
湘南でまったりするか、箱根まで足を伸ばすか。
でもこの西湘バイパスのロケーション、湘南まで来たら走りたくなります。
海を見ながら気持ちよく飛ばせる、最高です!!

箱根ターンパイク入り口料金所
西湘バイパスに乗ったらそのまま走りたくなるのはターンパイクW
しかし八時までにうちへ帰らなければならなかったので今回はここでUターンします。
ふもと箱根口から頂上大観山展望台まで一気に駆け上がる日本屈指の超高速ワインディング、アベレージ150出る峠道ってすごすぎます。
それだけ道も良いです。
BARTお勧めのコースは箱根口から細くタイトな旧道で大観山まで上がりそこからターンパイクに入って下り、途中の駐車場でUターンしてターンパイクを楽しむ。
これだと料金所も回避できてタイトな旧道と高速ターンパイクの二つが楽しめて二度美味しいです。
朝早いですが実戦派のポルシェ・フェラーリなども上がっていきます。
画像、発売間もないランエボワゴンも上がっていきました。
追っていきたかったですが残念!

その後、来たルートを折り返し湘南へ。
辻堂を超え、江ノ島を超え、由比ヶ浜までやって来ました。
AMPM鎌倉ものがたり由比ヶ浜店
日中は店舗二階に上がる事が出来て海辺のまったりポイントになっています。
映画青の炎のロケーションにもなりました。
原作小説が好きなBARTは思い入れたっぷりにコンビニ弁当を味わいましたW
あと2時間居られれば江ノ島のシラス丼でも食したかったです。
その後一度自宅に寄りそのまま仕事で南東北へ出かけたのでした。
フォトギャラリー
湘南・箱根ナイトドライブ 第三京浜・辻堂・湘南平
湘南・箱根ナイトドライブ 西湘バイパス
湘南・箱根ナイトドライブ ターンパイク・七里ヶ浜
ブログ一覧 |
HYPER DRIVE | 日記
Posted at
2005/10/18 02:05:50