• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月09日

新しいパートナー来る!

新しいパートナー来る! 長らく乗ってきたインテグラを手放し、先週末についに新しいパートナーが納車されました。
いやー、存在感ハンパない✨
コンセプトモデルをそのまま市販化しちゃいました!みたいなデザインにうっとりします。
よくネガティブに言われる1.5ディーゼルも、街乗りガソリン車と同じくらいのレスポンスで、思ったより軽快でした。
まぁ、バイクの如くビュンビュン回る前車からすればもっさり感満載ですか(^_^;)
比較してしまうので敢えてSUVを選んだというのもあるので全く気になりません。

ちょろっと200キロほど走って、驚いたのが目盛りが最後の最後にやっと1目盛り減ったくらいで、初めは壊れてるのか?と思うくらい。
燃費表示はリッター24キロ…
燃料費換算すると、前車の3分の1近くになる!
凄いですね、マツダのディーゼル。。

これから少しずつレビューあげていきたいと思います。

これからもどうぞ宜しく☆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/09 12:03:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ BMW 1シ ...
ひで777 B5さん

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

こんばんは、
138タワー観光さん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

スカイライン2000GTターボ
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2015年10月9日 12:38
うぉぉ!いいですね!
マツダのCXは今の車を買う際に候補に挙がった車なのでレビュー楽しみにしてますよw
リッター24だとウチのエセハイブリッドよりいいですね。
やっばマツダにすればよかったか…( ;´Д`)
コメントへの返答
2015年10月10日 9:15
どもー♪
思った以上に秘めた魅力を持った車ですよ、コレは。
マツダの車作りにかける情熱を感じます。
良い面悪い面含めて、うまく付き合っていけそうです(^o^)
2015年10月9日 20:47
おお!納車おめでとー♪
丁度明日からバイクでそっちに遊びに(ぉ
コメントへの返答
2015年10月10日 9:16
あれ、そっちはいつ納車??
とりあえずVORTEXつけて、車高調でベタベタにして、フルバケは当たり前でしょ?(笑)
2015年10月20日 20:17
MAZDAになってたのですね🎵 お久しぶりです。
パパだとバイクエンジンクルマは家族受けは悪そうだ。
ハリヤーみたいなCX-7の頃からSUVは凄く進化してるようです!
でもまだオープンのアウトロー車は中々手放せないデス
コメントへの返答
2015年10月21日 7:12
どうもご無沙汰です(^_^;)
オープンスポーツいいですねぇ🎵私も2台持ちできるなら、片方はトコトンスポーツしたいですけど…
でも今度の車は燃費を気にせず行動範囲が広がりそうなのでこれからに期待です✨

プロフィール

ある意味一目惚れな感覚でcx-3に惹かれ、15万キロ超えの溺愛インテグラを知り合いに譲りました。 今のライフスタイルには合いそうなので仲良くしていきたいと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BLIZZAK VRX2 205/55R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/19 16:08:10
球屋 カップホルダーイルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/26 07:52:37
熱中症警戒アラートとドリンクホルダー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 12:03:18

愛車一覧

シトロエン グランドC4スペースツアラー シトロエン グランドC4スペースツアラー
約20年のMT車歴に別れを告げ、 ATのファミリーカーに落ち着きました✨ 今度は家族とこ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
永らく愛したインテグラをついに手放し、クリーンディーゼルSUVに走りました。。。 でもM ...
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
昔はこれで仕事回りしてました(笑
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
15万キロを超えてついに別のオーナーのもとへ。。。 人生を共にした、とてもよい相棒でした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation